ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2016/03/06 信徒礼拝 「考え直す人生」畑中康雄勧士
2015/03/02 「運ぼう、主の恵みを」大嶋博道牧師
2015/01/04 「主は恵みを与えようとして」 イザヤ書30:18〜19 
2014/12/28 「信仰と希望に踏みとどまる」コロサイ1:21〜23 
2014/12/21 「本当の豊かさを求めて」ルカ2:8〜14

直接移動: 20163 月  20153 1 月  201412 11 10 9 8 7 月  20139 8 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/01/29(日) 「いちじく物語に学ぶ」畑中康雄勧士
信徒礼拝(聖書)マタイ21:18〜22/ルカ13:6〜9

■ルカ13章6節以下に出てくるいちじく物語は3年間も実のらないので主人は場所も取るし、土地を痩せさせてしまうから切り取るように僕に言います。しかし、僕はもう1年待ってくださいと頼み、更に「木の周りを掘って、肥やしをやってみます」とまで言いす。この譬え話しは、神様が私たちに悔い改めるように説き続けておられるのに一向に悔い改める様子のない私たちに対して、忍耐に忍耐を重ねてしかも、肥やしまでやって待っていて下さるという事が語られています。


■それに対して今日の聖書のいちじく物語はイエスが空腹を覚えられて食べられる実がないかと近づかれましたが、葉が茂っているだけでそこには実がありませんでした。そこでイエスは「今から後いつまでも、お前には実がならないように」と言われるといちじくの木はたちまち枯れてしまった」と言う物語です。
 いちじくの木の価値はその木が実を付ける事にあります。信仰と祈りの値打ちはそれがもたらす実践的な結果にあります。実のならないいちじくが枯れてしまったこのイエスの教えは私にとっては「実践的な祈りのないお前は枯れてしまえ」と言われているように感じ取れるのです。
 
 さて、ここでルカ13章6節以下のいちじくの話を思い起こしてください。忍耐強く待つと言う言葉に続いて9節には「もしそれでもだめなら、切り倒してください」とあります。つまり「肥やしをやりながら1年待つがそれでも実がならなかったら切り倒す」と言われているのです。私はここの箇所に今まであまり注目していませんでした。


■イエスはいつも罪人に優しく語りかけられ、いつも赦しを与えられていました。しかし「役に立たない」と言う事には厳しい言葉を残しておられます。例えばルカ10章25節以下では「追いはぎに襲われ、傷ついた旅人の側をなにもしないで通り過ぎていった祭司とレビ人」を非難され「その人を憐れに思い、介抱した良きサマリヤ人を良き隣人」となったと言われています。「学ぶだけで実践を伴わない信仰」「隣人への愛を伴わない信仰」「イエスの教えを実行しない、実を結ばない信仰」を厳しく戒められました。

神との正しい交わりのもとに「自分を神様に献げる事の出来る信仰」が無ければ「あなたは枯れる」と、この二つのいちじくの物語は教えているのです。実践の出来る信仰を持ちたいと願います。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.