ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2016/03/06 信徒礼拝 「考え直す人生」畑中康雄勧士
2015/03/02 「運ぼう、主の恵みを」大嶋博道牧師
2015/01/04 「主は恵みを与えようとして」 イザヤ書30:18〜19 
2014/12/28 「信仰と希望に踏みとどまる」コロサイ1:21〜23 
2014/12/21 「本当の豊かさを求めて」ルカ2:8〜14

直接移動: 20163 月  20153 1 月  201412 11 10 9 8 7 月  20139 8 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/03/26(日) 「死に至るまで忠実に」大嶋博道牧師
年度末感謝礼拝(聖書)ヨハネ黙示録2:8〜11

序 論:
 年度末の礼拝に最もふさわしいみ言葉として示されたのが今朝、共に開いたヨハネ黙示録2:8〜11です。まず、「忠実」という意味をお伝えします。
 1 まごころを込めてよくつとめること。また、そのさま。
 2 内容をごまかしたり省略したりせずそのままに示すこと。また、そのさま。

 聖書においては「ピストス」というギリシャ語が使われています。新約聖書で67回使われており、忠実な、真実な、誠実な、信頼に値するという意味です。
 聖書は、キリスト者が忠実に生きることを求めています。それはイエス・キリストご自身が「真実なお方」だからです。(マタイ25:14〜30,ルカ16:10)

 では、スミルナの教会に当てられた手紙の中でキリスト者たちが求められている「死に至るまで忠実であれ」とはどういう意味なのでしょうか?
(1)文字通り私たちの生涯の終わりの日まで、全生涯を指しています。
(2)スミルナの教会が直面していたように、苦難や迫害や貧しさの極限状況の中で、です。今日の私たちに当てはめますと、計画が失敗したり、挫折した時にも、人生が思い通りにならない中にあっても、困難や苦しみの真っ直中に直面していても、ということです。

本 論:
 いったい、スミスナの教会は「死に至るまで忠実であれ」ということによって何を求められているのでしょうか? (2:1〜3:22に登場する7つの教会に語られている助言をとおして考えて見ましょう。)
 (1)常に初めの愛に立ち返る 2:4〜5
 (2)偶像(にせもの)に心を奪われない 2:14
 (3)常に目を覚ましている(霊的覚醒) 3:2
 (4)持っているもの(神の栄冠)を固く守る3:11
 (5)生涯を通じて信仰に熱く生きる(心が燃え続ける)3:15
 
 2005年度の一年間、教会も皆さんの家庭も個人も豊かに導かれ、守られてきました。特に、信仰生活に限って振り返ればいかがだったでしょうか?本当に忠実な歩みが出来たでしょうか?アルファでありオメガすなわち「初めてあり、終わりである」
お方が求めておられるのはただ「死に至るまで忠実である」ことだけです。そして、このような人には神の約束が与えられています。一緒に読みましょう。
 箴言28:20「忠実な人は多くの祝福を得る。」
 
 スミルナ教会の監督であったポリュカルポスの殉教の時の言葉を引用して終わります。
「私は86年間キリストに仕えましたが、 キリストは一度も私を裏切ったことはありません。わたしを救ってくださった主をどうして裏切ることができるでしょうか。」 「忠実に生きる」と
いうことの偉大さと貴さを深く教えてくれます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.