ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
最新の絵日記ダイジェスト
2016/03/06 信徒礼拝 「考え直す人生」畑中康雄勧士
2015/03/02 「運ぼう、主の恵みを」大嶋博道牧師
2015/01/04 「主は恵みを与えようとして」 イザヤ書30:18〜19 
2014/12/28 「信仰と希望に踏みとどまる」コロサイ1:21〜23 
2014/12/21 「本当の豊かさを求めて」ルカ2:8〜14

直接移動: 20163 月  20153 1 月  201412 11 10 9 8 7 月  20139 8 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2008/02/24(日) 「偉大ではなかった生涯」〜この人を見よ 西脇衛士勧士
フレンズサンデー信徒礼拝 (聖書)フィリピ2:5〜11,Uコリント8:9

序 論:
私たちは人に賞賛され、認められる生涯を送りたいと思います。
そこで今朝、偉大と思われるイエス様の生涯を見てみたいと思います。昨年、「偉大ではなかった生涯」と言う26行からなる詩に出会い、心が惹かれました。前半の要約は「彼はおとめを母として寒村に生まれ、30歳まで大工として働き、3年の間、巡回伝道者として町々を歩き、家庭も持たず、肩書きも持たず、普通の人が偉大だと考えることは何一つしなかった。その生涯の終わりには、持てる全てのものを奪われ、友に捨てられ、泥棒と一緒に十字架に架けられて死んだ」というものです。この詩のどこに偉大と言える場面があったかと思いました。

本 論
 では、偉大な生涯とはどのような生涯でしょうか。一代で多くの冨を築き、この世界に多くの功績を残し、あらゆる名誉と肩書きを与えられ、惜しまれつつこの世を去っていった人をいうのでしょうか。もしそうなら今の世にも多くの偉大な生涯を送った人がいるでしょう。もしイエス様の弟子が、パウロがイエス様の真の姿を書き残さなかったとしたら、2千年の歴史に名を残していなかったかも知れません。あるカウンセラーは「もう少し上手くたち振る舞っておれば、彼は多くの人に受け入れられ、宣教も拡大し、偉大な生涯を送った人といわれたのではないか」と語っている。

しかしここにもう一つ、この世の価値とは違うイエス様の生涯を知って頂きたい。
 イエス様は貧しい人、当時社会の隅に追いやられている人と寝食を共にし、家族にも受け入れられない(理解されない)生活をしていた。(マルコ3:20-22)しかし、彼は万物を創造された神(コロサイ1:15・16)が、人間の姿をとられたのである。彼は私たちに神の愛を教え、仕え、救うため、十字架に架かるために私たちの住む世界に来て下さったのです。

 しかし何も持たずに死なれた方を、父なる神様はこのイエス様を高く引き上げ、あらゆる名に優る名(権威)をお与えになり、彼に信仰を置くものを救うこと(信仰の創始者また完成者)とされました。それによって信じるものに神の恵みが注がれ、豊かな生涯を、いや永遠のいのちを生きるようにして下さったのです。
詩の後半部分の要約は「この2千年の歴史の中でいかなる力も、いかなる国も、いかなる制度もたった一人の生涯ほどには人間の生に影響を与えることはできなかった」と締めくくっています。

まとめ
私たちもこの世で身を立て、名をあげ、功績を上げることもなく、肩書きもなく、人がうらやむ生涯は送れないかも知れませんが、主イエス様に繋がり、自らを低くし、神と人に仕え、愛する生涯を送ることができたなら「主に喜ばれる偉大な生涯を歩んだと言えるのではないでしょうか。
これからの生涯、「この人(イエス様)を仰ぎ見つつ走る」信仰生活を送りましょう。
(ヘブライ12:1−2)            


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.