ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2016/03/06 信徒礼拝 「考え直す人生」畑中康雄勧士
2015/03/02 「運ぼう、主の恵みを」大嶋博道牧師
2015/01/04 「主は恵みを与えようとして」 イザヤ書30:18〜19 
2014/12/28 「信仰と希望に踏みとどまる」コロサイ1:21〜23 
2014/12/21 「本当の豊かさを求めて」ルカ2:8〜14

直接移動: 20163 月  20153 1 月  201412 11 10 9 8 7 月  20139 8 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2009/03/15(日) 「荒れ野に響く歓喜の歌」大嶋博道牧師
聖日礼拝 (聖書)出エジプト15:19〜21
序 論:
聖書の中には幾つかの「賛歌」が記されている。
@ハンナの賛歌(祈り)―サムエル一2:1〜11
Aマリアの賛歌―ルカ1:46〜55
Bミリアムの賛歌―出エジプト15:20〜21
 最初に出エジプト15:21のミリアムの賛歌の内容を見ておきましょう。
@まず、歌うよう促している―「主に向かって歌え」
Aその理由が書かれている―「主は大いなる威光を現した」
B賛美の内容―主はエジプトの強力な軍隊の馬と乗り手を海に滅ぼされた。

本 論:
 私たちの「賛美」とは何かを改めて、この出エジプト記15章から学びたい。
(1)賛美とは「荒れ野」の真っ直中で響く祈りである。
賛美は、私たちが荒れ野の真っ直中に置かれたとき、試練や苦しみの中にいるとき、思い悩む時にこそなされるものです。力を失い、かすかな声で賛美しているうちに、神の臨在を感じ、神様がおられるのだから、もう一度初めからやり直そうという元気をいただきます。モーセとイスラエルの民は荒れ野で、危機の真っ直中で神のみわざを経験して歌ったのである。

(2)賛美は神への信仰告白の歌である。
 賛美は神のみわざに対する信頼と期待である。イスラエルの民の信仰はまさに「信頼」と期待」であった。賛美とは、「私は、神さまをこういうお方だと信じています」という信仰告白と同じです。だから、今を主に信頼し、未来を主に期待して心の底から歌いたいものである。

(3)賛美は感謝と喜びの歌である。
♪「感謝と喜びを」のプレイズにあるように、私たちは感謝と喜びを賛美としてささげたいものです。エフェソ5:18〜19に「むしろ御霊に満たされて、詩とさんびと霊の歌とをもって語り合い、主にむかって心からさんびの歌をうたいなさい。そしてすべてのことにつき、いつも、わたしたちの主イエス・キリストの御名によって、父なる神に感謝し、・・・」とある。パウロの賛美のあり方が紹介されている。

まとめ:
 生涯の終わりの日まで「ハレルヤ」を歌い続けたい。人生の荒れ野に響く賛美こそ、本当の生きた賛美なのである。 賛美によって、神による深い希望、慰め、導きが与えられる。
 一週一週、真剣な礼拝、賛美に満ちた礼拝を、一つずつ丁寧に捧げていくこと。その積み重ねが、神様と私たちとを深くつないでいくのである。
 私たちは、自分の条件に左右されず、喜びの時も、悲しみの時も、神様へ賛美をささげて行こう。喜びの時も、希望が消えかかりそうな時も、賛美のある礼拝をささげられる神の民となって行こう。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.