ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年4月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2016/03/06 信徒礼拝 「考え直す人生」畑中康雄勧士
2015/03/02 「運ぼう、主の恵みを」大嶋博道牧師
2015/01/04 「主は恵みを与えようとして」 イザヤ書30:18〜19 
2014/12/28 「信仰と希望に踏みとどまる」コロサイ1:21〜23 
2014/12/21 「本当の豊かさを求めて」ルカ2:8〜14

直接移動: 20163 月  20153 1 月  201412 11 10 9 8 7 月  20139 8 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2009/04/26(日) 「生い立ちから入信まで」 酒井宮夫牧師
F.サンデー特別礼拝 ローマ5:2〜5

 御教会にお招きをいただきまして感謝します。
今日は、神様がこれまでの私の人生の中で成して下さったことを皆様に証しとしてお話させていただきます。
 1939年4月28日に私は生まれました。
私が産まれる半年前に父は天に召されたのです。すでに8、7、4才の兄たちがいたのですが、母は産婆さんに頼み、自宅で私を産んでくれました。それで、兄たちは、幼くして“命の誕生という神聖な経験をしたのです。近所の人たちは私達をよく可愛がってくれました。母親の手一つで4人を育てる姿に見かねて、近所の人が私を養子に出すことを勧め、一週間だけ預けてみることになったのですが、乳を欲しさに泣きじゃくる我が子を見て、母思いを変えて、一人で4人を育てる決心をしたそうです。

 やがて戦争が始まり、家族は戦争によってバラバラになってしまったのです。兄たちは疎開し、私は京都一人預けられたからです。終戦後しばらくして、ようやく家族がそろうことができました。私を迎えに来てくれたのです。

私が小学校に入学した頃、年子の兄たち(長男、二男)が兄弟喧嘩を頻繁にするようになりました。母は決して私たちを叱らず、ただ「人に後ろ指をさされるような人間にだけはなるな。人にあいさつをきちんとしなさい。」とだけ、厳しく言ってくれました。
 
 長兄が高校に進学した時、マタイ11:28が書かれた教会の看板を彼は見つけました。その看板を見ながら、毎日、高校や会社へ通い、そして夏には教会の門をくぐり、その場で受洗しました。そして、弟(二男)を導き、彼も受洗したのです。
実は、兄たちが始めにしたこと、それは、家の中の「宗教改革」でした。家の中には日本のあらゆる神々が祀ってました。ある日、父の月ごとの命日に住職を呼ぶのも兄の願いで最後となったのです。十戒にあるように、唯一の神を礼拝し、偶像を排除したからです。
 
 4年生の時、長男は私を教会学校に連れて行ってくれました。そこでは、「のぞみ組」という入門クラスがあり、2、3ヶ月の後に私は、この子には望みがあるという卒業許可を戴き、入門クラスから卒業しました。今日のテキストにあるように、「希望」という言葉が私の生涯の支えになる言葉です。(私の長女の名前は「のぞみこ」と言います。私が名付けた名前です。)

 私は17歳の時のペンテコステの時、イザヤ書43:4のみことばに感動を覚え、受洗しました。そして、勉強、印刷の仕方、礼儀…身につけることの多くを教会で教えていただいたのです。
 産まれてこなかったかもしれない私が、周りにいる多くの人々から、そして何より神様から愛され、守られ、育てられ、今日、主に仕えるものとされているのです。(感謝)

 人生には山や谷があります。しかし、主に仕える人生には望みあるのです。まさに今朝の聖書のみことばのように「苦難は忍耐を、忍耐は練達を、練達は希望を生む・・・。
希望はわたしたちを欺くことがありません」(ローマ5:3〜5)のとおりであります。
今日は生い立ちから入信までの証しをさせていただきました。主に栄光を帰します!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.