ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2006/04/30 貴方と私を繋いだもの
2006/04/29 2年間の思想のまとめ
2006/04/28 雲が太陽に隠れてしまった
2006/04/27 根はまじめ
2006/04/26 痛いのは一瞬だけ

直接移動: 20064 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/09/21(水) なんということか!
恥ずべきことだ!恥ずべきことだ!23:37
無意味な叫び。





もくじ
・夜なのに「おはよう」っていう件について





学校の先生が、夜なのに「おはよう」って言う人は日本語間違ってるよ!みたいなこと言ってた。

夜なのに「おはよう」っていうのは、例えば、夜バイトに行って、すでに働いている人に対して
「おはようございます」って言ったりするようなことなんですって。

「おはよう」っていうのは、挨拶です。主に朝使われる。

でも、元々のルーツを探っていけば、「おはよう」すなわち「おはようございます」は、
「早いですね」という意味だと思われます。

「俺は100メートルを9秒で走れる」
「大変走るのがお速うございます」

これは違うけどw
でも、「お早うございます」のニュアンスは、こんな感じだと思う。

つまり、朝「おはよう」っていうのは、朝早く起きた相手に対して
「起きるのが早いですね」という意味を込めて「お早うございます」って言ってるんだと思う。
「お目覚めがお早うございますね」
っていうのが縮まって今の「おはよう」になったんだと思う。


話を夜のおはように戻して。
薙が言いたいのはこういうことです。

上のバイトの例でいえば、すでに働いている人に対して「おはようございます」っていうのは、
「出勤がお早うございます」
っていうことだったんじゃないかなと。

ただ、「挨拶」っていうのは、例えば「おはよう」でいうなら、すでに
「朝の挨拶」として固定されてしまったものなのか、それとも、
本来の「早いですね」という意味をただ忘れてしまっているだけで、
使い方を間違っていなければ夜に使っても支障の無いものなのか、もはっきりしないので、
そこがわからないぶんには、夜に「おはよう」っていうのが正しいのか間違いなのか微妙なところですな。

薙は別に夜に言ってもいいと思う。
本来の「お早うございますね」っていう意味とか使い方を間違えなければ。





一言レス

>23:23

「猥談」とは、簡単に、単刀直入に言ってしまえば、趣味でするただのえっちな話です。
つまり、単なるえっちな話とかに参加するのは自由だけど、
性に関する由緒或る話には参加しておいたほうがいいと思うよっていう話でした(^ω^;)





ジュディの胸の弾性力は、名刀「大見解」の突撃をも跳ね返す。(何


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.