ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/04/30 貴方と私を繋いだもの
2006/04/29 2年間の思想のまとめ
2006/04/28 雲が太陽に隠れてしまった
2006/04/27 根はまじめ
2006/04/26 痛いのは一瞬だけ

直接移動: 20064 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2006/01/14(土) マシンマン
回る景色、変わる景色。18:37



もくじ
・HTMLとは………タグの基礎



えー、薙も、実際に誰かに習ったわけじゃないので、正しい定義とか分からなかったのですが、

HTML………Webページを記述するためのマークアップ言語。

だそうです
(参考:IT用語辞典e-words………http://e-words.jp/)。

で、HTMLを書くのに必要なのが、タグと呼ばれるものだと思いますたぶん。
まぁ、ここらへんはよくわからないけど、分かって無くてもたぶんサイトは作れます。

タグの基本というか、原則について。
タグとは、「<」と「>」で、ある英単語を囲んだものです。
これを使うことで、文字の大きさを変えたり、画像を貼り付けたり、いわゆるリンクと呼ばれるものを作れたりします。

書き方の一例としては、
<BR>
こんな感じ。
<BR>は、「改行」。
なので、

「ほーりっくの<BR>思想」

と打ち込むと、

「ほーりっくの
思想」

と表示されます。


文字を大きくする場合は、
<H>
を使います。
これを入れると、これ以降の文字が少し大きく表示されます。

「ほーりっくの<H>思想」

と入れると、

「ほーりっくの思想」

となります。
しかし、このままでは、これ以降の文字が大きくなったままです。
なので、<H>タグを解除したい場合は、終わりのところで
</H>
を入れます。

「ほーりっくの<H>思</H>想」

と入れると、”思”という文字だけが、大きく表示されます。
つまり、<H>と</H>で挟んだ文字にのみ、文字が大きくなるという効果がつくわけです。分かりますかね…


もう一つ、タグの原則。
タグを同じ文字などに複数使う場合。

<1><2><3>ほーりっく</1></2></3>
<1><2><3>ほーりっく</3></2></1>

正しいのはどちらでしょう。

………正解は、下です。
たとえば、文字を大きくする、文字を太くする、文字を斜めにする、など、複数のタグを使う場合は、

<大きくするタグ>
<太くするタグ>
<斜めにするタグ>
ほーりっく
</斜めにするタグ>
</太くするタグ>
</大きくするタグ>

と、なります。
つまり、マトリョーシカみたいな構造なんです。
大きい人形の中に、小さい人形が入っているっていう。

こう記述しなくても、
<1>が始まりで</1>が終わりという原則は変わらないので、
先述の、上と下、どちらが正しいかというところで、上のように書いても一応正しく表示されます。
が、実際にサイトを作るようになると、この原則にそって書かないと、
どこでタグが始まったのか、どこでタグが終わっているのかわかりにくくなりやすいです。
あるいは、実際に、マトリョーシカ方式に書かないと動作しないタグもあるかもしれません。
なので、できるだけこの原則にそって書くようにしましょう。


その他の原則

・タグの中のアルファベットは大文字でも小文字でも構わない。
 改行(<BR>)の場合、<BR>でも<Br>でも<br>でも、ちゃんと改行してくれます。

・タグを書く場合は、改行してもしなくてもOK
 先ほど、
 <1><2><3>ほーりっく</3></2></1>
 という書き方をしましたが、これでは横長になってしまい、タグが見づらくなってしまいます。
 一般的には、
 <1>
 <2>
 <3>
 ほーりっく
 </3>
 </2>
 </1>
 と書く事が多いようです。
 ここらへんは、自分が見やすいように、自由にやって構いません。


タグの原則は、こんなところです。
ちなみに、今回はただ原則を話しただけなので、これらを実際に入力しても、特に何も起こりませんw



レス
なし



なんて嬉しいことなんだ〜


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.