ほっとのフォト日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/02/10 さりゆくものへ〜始まりのとき〜
2006/01/21 ハリケーン・カトリーナによるニューオーリンズ市の高潮被害
2006/01/18 小旅行の素晴らしさ
2006/01/17 夕方の社会学
2006/01/13 機械任せの弊害

直接移動: 20062 1 月  200512 11 10 9 8 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200312 11 10 9 8 月  20014 月 

2004/08/31(火) 豪華絢爛フレキシブル
新幹線定期。デザインが派手。

2004/08/30(月) 好き嫌い と 得意不得意
人によって得意なことは全くちがう。
最近強くそう感じる。
また、得意不得意関係なく、好きなことが存在する。
これも、人によって全くちがう。

得意なことに関連した好きなことが実行できれば、それは大いに幸せなことであろう。
得意なことと好きなことが大きくずれたら、それが一番辛い時である。

俺の被教育理念である。



俺が得意なことは、物事の理。つまり物理。
俺が好きなことは、実習・実践。フィールドワーキング。

人間の行動を様々な視点から深く追求する、心理学や教育学。
自分を取り巻く大きなもの、環境学。


井の中の蛙の灯台下暗し。
日本に居ても必要性の高い、英語。

近くて遠い国、ロシア。
交流が盛んな近隣国、日韓トンネル構想で、陸地つながりになるかもしれない国、韓国。


史学・文学・文化はどちらかというと苦手である。
俺はグローバル分野には疎い。が、ローカル分野に長けていると思う。


これからは、このようなことを重点的に学んでゆきたい。




まぁ、置いておいて。。。




今日は、夕方から学校。
現在、13時です。さっきまでぐっすり眠ってました。




「新幹線と在来線の違い」通勤編・通学編
こんな本を書いてみたい。でも、暇が無い。


とりあえず、今日から新幹線通学。志望校の関係から、環境も大きく変わった。でも、大学受験生であることには変わりは無い。

英単語イディオム・英文読み取り、漢字、数学公式・解法。
やることは絞られたが、その分深い追求が必要だ。

何度も既出だが、10月下旬前半に入試、後半に合格発表。
それからのことは、あまり深く考えてない。それはそのときでいいはず。


9月中に、三島大社に合格祈願に数人誘って行こうと思う。で、そのあともちろんカラオケw 9月末までの500円引き券があるから。






とりあえず、語りたいことはたくさんあれど、遅い朝食を摂ってきます。ノシ

2004/08/29(日) open campus 2
またまたオープンキャンパスに行ってきました。

とにかく、疲れたので、おやすみなさい。



明日は夕方から学校。

2004/08/28(土) 外泊
今日は、友人が泊まりに来た。
ギターとキーボードのセンションとかやったり、DVD観たりして、寝不足ぎみ。

今日はそのままその友人宅へ向かい、また他の友人の家に泊まりに行きます。


眠いので、お昼頃までもう一寝入りします。


勉強もせねば。。。

土日遊んでたら、平日はしっかりと勉強しないとね。

2004/08/27(金) 新幹線通学
昨日の日記の内容の事を先生や親と相談したら、その方が賢明だとの返事が返ってきたので、そうしちゃうことにします。
某私立大学の奨学生入試。奨学生で受かれば、学費は国立大より安いんだな。

今年も気楽に年を越せそうです。
なんせ入試は10月末だから。

授業数も減らして(英語と数TAだけ)、あと2ヶ月の通学手段を新幹線にし、入試まで勉強がんばります。


毎日座れるかわからない鈍行に1時間揺られるより、20分でしかも確実に座れる方が、肉体的にも精神的にもだいぶ楽だと思ったから、新幹線。そりゃたまにだったらどうってことないかもしれないけど、毎日は辛い。


今日も往復新幹線。フレキシブルな日々が訪れることでしょう。

2004/08/26(木) 勉強面倒くせー
こっそり某国立大を第一志望に狙ってるのですが、5教科7科目は、正直しんどい。

いっそのこと、第二志望の某私立大学を第一志望にしてしまうか。。。


古典とかわけわかんないし。物理化学も公式憶えたり計算したり、マジで面倒。
私立の方は、数学TAと英語だけだから、重点的に勉強できるし。


プロフィールに、環境を専攻って書いてあるけど、家から通える圏内にちょうど環境系の私立大学があって、そこが第二志望。

まぁなんと試験日が10月末に迫っている。マジで勉強しないと間に合わない。そのかわり、受かっちゃえばセンターとか無いから、気軽に年を越せる。

私立大学の方が設備はいいし、自宅に近い。それに、俺がやりたいことにぴったり合致している。

趣味もしたいしねぇ。勉強めんどくさいし。



ということで、将来をどうするかの岐路に立たされている訳ですが、もう遅いので明日に備えて寝ます。

英語(入試と英検2級)、数学TA、漢検2級。とりあえず、俺の"今やるべきこと"。

2004/08/25(水) ( ヨロE ;)
変な顔。

2004/08/24(火) 書くことが無い
しかし、毎日日記を書くのも飽きてきた。

特に大きな変化は無いし。




勉強します

ノシ

2004/08/23(月) 写真だけpart3
花火。花火は写真に写りにくい。

2004/08/22(日) 写真だけpart2
夜景。

2004/08/21(土) 写真だけpart1
富士山。

2004/08/20(金) open campus
今日は、東海大学の海洋学部のオープンキャンパスに行ってきました。

説明とかいろいろ聞きました。



そして、三保の先のほうにある、海洋科学博物館と自然史博物館に招待されました。もちろん入場は無料。

明日は、富士常葉大学のオープンキャンパスに行ってきます。


写真集アップしたので是非見てください。

2004/08/19(木) おやすみなさい。
おやすみなさい。

2004/08/18(水) NTTへようこそ!!
今、静岡から伊豆の自宅へ戻る途中で携帯から書いてます。

最近、猛威をふるっている悪名高き組織、NTT。某電話会社ではない。


日本トイレ無しトレイン

トイレ無し1時間はちょっとやばい。3時間とかなったらマジでやばい。ましてや、夕食後ともなると、かなり危険。

今、興津。空調弱すぎ。最悪。あちぃ。


ロングシートの6両編制。もちろんNTT。


相変わらず、興津〜由比のトンネルは苦手。耳につ〜んと来る。



ああ、トイレ行きたい。


駅でそば食ったばかり。最近腹の調子がおかしい。真面目に最悪。


桜海老のまち、由比。トイレ行きたい。


誰だか知らんがマナーモードにしとけよ。着メロ鳴らすんじゃねーよ。



「次は、蒲原、蒲原です」
今時珍しくもない女性車掌の声が、走行音とともに聞こえてくる。



そんなこんなで、今蒲原。
ドアが開いても、誰も降りやしない、乗りはしない。

まぁ、6両編制の端の方ですから。



次は、新蒲原。







ドアがまた開く。
10人くらい降りて、3人くらい乗った。出口が近いからか。


次は富士川。ああ新幹線通学したい。
でも、あの揺れは苦手。でもロングシート(以下LS)もNTTも苦手だ。


富士川に着いた。1人降りる。右向かいで漫画雑誌読んでたおじさん風の男性。2人カップルらしき二人組が向かいに乗ってきた。



富士川橋梁のけたたましい走行轟音。



ヨーカドーが見えてきたらまもなく富士。身延線関連の案内がなされた。


カップルとあともう一人降りたが、5人くらい乗ってきた。
ロングシートで、座席数は少ないが、まだ空席はある。立っている人はいない。

列車は吉原へと向かう。



暇だ。実に無駄なる時間。
本でも持ち合わせればよかった。



しかも眠くなってきた。


岳鉄の緑の蛙電車が見えてきた頃には吉原に到着。
だいぶ席が埋まってきた。

東田子の浦、原、片浜、沼津、三島。

あと20分くらいか…。


眠い。思わずあくび。


列車とすれ違ったと思いきや東田子の浦。雪マラソンの記憶が新しい。

無降無乗。


列車は富士市から沼津市へと入ってくる。


しかしあれだ。俺は今、実況中継をしている。変な気分。

それに、なんだかんだ言っても、もうすぐで到着だ。

1時間なんて意外と短いではないか。



そして、原。

だいぶ、マイタンクもいっぱいになってきた。

あと3駅。15分だ。がまんがまん。



…眠い




この電車には、長時間の乗る人が多い。そのせいもあってか、殆どの人が何かを読んでるか、寝ている。
俺の様にケータイ弄ってるのもいる。



で、片浜。あと2駅、13分で三島に到着。


さすがに、30分以上座ってると、尻が痛くなる。腰にもこたえる。


2回目のあくび



線路が多くなってくると、沼津に到着だ。


喉が渇いたが、限界まで我慢せざるを得ない。


列車はゆっくりとホームへ入線。



この駅では、かなりの人が乗ってくる。でも、ほとんどの人は三島で降りるみたいだ。


沼津では2分ほど停車。
動きがないと長く感じる。

向かいのホームには寝台列車が停まっている。

座席夜行はつらいなぁ…。あぁ。

普通、夜行っていったら寝台だベさ。あ〜あ。



なんて愚痴たれてるうちに沼津を発つ。

空席と立つ人がぱらぱらみられる。


そうこうしてるうちにもう三島だ。三島では10分の乗換時間。
トイレへ急ぐので、今日はこの辺でおいとましよう。



では

2004/08/17(火) 眠い。
眠い。

おやすみなさい。

2004/08/16(月) まつり
今日は祭りに行ってきました。

祭。待つ李。さむ…。


コミケの疲れをキープしたままだったので、真面目に疲れた。



大文字焼きと花火。写真だと遠すぎてよく見えない。

2004/08/15(日) 行ってきました
疲れた。

2004/08/14(土) アテネックマーケット
コミケ66始まりましたねぇ。

アテネ五輪、あと1時間と6分で始まります。



今年は、アテネにコミケに三島大社のお祭り。まだ夏は終わってません。

でも、今年の夏は、これらにて終了します。



素晴らしい夏が過ごせました。






明日へと。ノシ

2004/08/13(金) かぎょう
今日は、稼業までおぼえた。というか、カ行の漢字をおぼえた。

前回は、病欠してしまったけど、今回は漢検受からねば。



集中力が持続しない…。だから、11月の検定試験に備えて、今からちょっとずつ漢字ステップをやってます。


日本人は、非言語コミュニケションを漢字に乗っ取られている気がしてならない。あそこまで語彙がいるものだろうか、漢字。英単語の100倍はあろうか。英語圏の人がうらやましくなってきたよホント。
漢検に出てくるような漢字って、半分死語だね。マジメに。
生活に必要な語彙なんて、意外と下等なものさ。


あいかわらず、けちつけまくり。
漢字みたいな、こつこつやらないといけない勉強は大嫌い。ご飯50杯大食いノルマの方がまだましだ。


俺は、やはり実践に限る。だって、俺の漢字や英単語の語彙力は、小説やら洋画やらで得たものがほとんど。


小学生の頃の漢字書き取り、1回も出した記憶がない。真っ白。
でも、チョークとか水に一生懸命溶かしてました。今思えば、チョークの成分の炭酸カルシウムは、水中に分散はするけど、殆ど溶けないから、しばらく経つと沈殿してしまうんだな。



実践は俺の稼業。俺こそがフィールドワーカーだ。





漢字の勉強もそこそこにして、DVDでも借りてくるかな。







昨日日記手抜きですみまそんでした。

とりあえず、動きを要約すると、カラオケ行って、そのまま映画(キングアーサー)観たんです。


英語力もだいぶ上がってきたみたいで、戸田奈津子氏の字幕と、実際に役者達が言っている表現の微妙な違いを味わえるようになってきました。

娯楽も勉強なんですわ。俺にとっては。一生涯学習なんですわ。


カラオケは、俺の自慰行為でフィニッシュ。言葉が汚いけど、要するに自己満だったって事。詳細は恥ずかしいので内緒。



チェリーのピアノソロ、なめてるぜ、ちょろいもんよ。
かわらないことと比べたら雲泥の差だ。


とか言っておきながらも、語り弾きしかやったことのない俺にとっては、少々辛い。左手の指を3本使うのは、正直しんどい。
左右あわせるのも面倒くさいし。

まぁ、やってるけど。





キムチ大好き。キムチボーナス下さい。

2004/08/12(木) かいそう
列車は回送、頭脳は回想。

2004/08/11(水) 論じることの大切さ
人間が人間に対して「死んだ」というのと、実際に生命として、人間としての命が終了するのとは、勝手が違うのではないか。これを混同すべきではない。


ユチヨさん。俺の「死の定義」に対する疑問。参考にどうよ?

俺は小論の授業は9月から。小論って、その名のとおり、少ししか語れないからあまり好きではない。大きく書きたいことを膨らませても、それを要略して書かなければならない。
どこか間抜けな文章になってしまうような気がしてならない。自分で書いてもそう思うし、他人が書いた秀でた作品にも、そのような考えが浮かんでくる。

頭が回りすぎてきれいにまとまらないのよりはましか…。



今日は、特に何もしなかった。まぁ強いて云えばちょっと勉強した。宿題やった。近くの書店に英検の申込書を取りに行った。病院に行った。薬をもらった。友人宅へこれから泊まりに行く。

こんな具合。



みなさん、私は毎日日記をチェックしてますよ〜。

さいならノシ

2004/08/10(火) Let's sing a song!!
今日は、久々にカラオケに行ってきた。メンバーは、俺、ユチヨさん、速水君、Colorの新田光一郎さん、などなど。

正午から7時まで7時間カラオケ。ぶっちゃけ、疲れました。
で、帰ってすぐ寝て、今27:30に目を覚まして日記を書いてるわけです。


平井堅の「DESERADO」とかBEATLESの「LET IT BE」とか色々歌ったけど、久々のアニソンとカーペンターズが懐かしかった。
「TOP OF THE WORLD」「SUPERSTAR」「I NEED TO BE IN LOVE」…

俺の声、かなり低いところまで出るから、カーペンターズでも1オクターブ下げて歌えました。


その関係上、女声の歌を1オクターブ下げて歌いつづけてました。他の人たちも、洋楽とかアニソンとか、色々歌いました。

ユチヨさんとの「めぐりあい」デュエット。新田光一郎さんとの「万華鏡キラキラ」デュエット。
やっぱユニゾンが決まると気持ちいい。特にバラード。


また誘ってくださいな。





明日は1日夏宿。そして夕方に病院。夏休みに入っても、なかなか休めない…。


もう一寝入りします。

2004/08/09(月) 大志日本
私もタイトルに四字熟語を使わせてもらうとしよう。というより、宣伝文句w

今日は、あまりに時間が無く、とっても急いでいたので、レールの幅が広い方の電車を使って、とある場所へと向かった。

帰りも、ちょっと急いでいたのと、疲労感があったという理由で、1435mm標準軌を走る高速列車に身を委ねた。


その間(復路)に、本を1冊読んだ。

幸運は、下ごしらえをなすことによって掴むものである。
そう書いてあった。ちょっと共感した。



塩が切れていたので、閉店間際にスーパーに駆け込んだ。



化学の水和水含物の溶解度に関する問題をやった。
あんま勉強してないのでよくわからん。もっと勉強すべきである。


国語の問題集をやった。その名も「夏休みの友」。
ウチの先生らしいタイトルの付け方だ。ちょっぴり懐かしい。



長崎原爆の日に原発事故。4名死亡。悲惨だ。平和を願う同じ日本人として、この場を借りてご冥福をお祈り致します。



その国語の問題集をやった。俺は花より団子だ。日本人は、言葉コミュニケーションに頼りすぎている。
問題文の内容の感想として、誰かに一言言ってやりたい。

感情に左右されていては、国語で点数は狙えない。
なるべく客観的に出来事を捕らえなければならないところが国語という教科をあまり好きになれない理由だ。読書は結構好きであるが、国語があまり得意ではない。

物は考え様、色んな解釈ができる。
やはり日本人はランゲージコミュニケションに偏りすぎている。
非言語社会が全くといっていいほど見られない。読み書き算盤で世の中を解釈するな。と一言云いたい。


まぁ、成績は気にするが…。



四字熟語や諺の問題が、「夏休みの友」の後半、約半数を占めている。
かなり苦手な分野だ。だからこそやる気が出る。

が、感でやって、後に辞書を引くと、正不半々である。
今後は、完璧を狙うとしよう。


とりあえず、今日から夏休みだ。

まず宿題をやってしまおう。そして後半遊ぶ。
がり勉君にはなりたくない。しかし、成績上げたい。

やってやろうではないか。効率的勉強。


勉強しまくって、遊びまくるのが、俺のやり方である。



娯楽においても、勤勉においても、大いなる志を抱き、やりまくる。


大志日本。大志俺。Be ambitious for myself.











追伸。
新幹線の車内メロディのAMBITIOUS JAPAN!は、嬰ハ長調である。
俺の耳、若しくは音楽の知識があっていればの話だが。

2004/08/08(日) 疲労とともに
今日は友人と映画を見た。



面白かったが、疲れた。



今日は早く寝ようと思う。明日に備えて。





ただそれだけ。他にいうことはない。

2004/08/07(土) ナレーティブサスペンス
新海氏の新作アニメーション映画「雲のむこう、約束の場所」の予告編がネット公開された。
http://www.kumonomukou.com/

前作「ほしのこえ」で心をつかまれた俺にとっては、どちらかというと待ちくたびれたという感情より、大きな感動があった。

主観的になってしまうと、信者の褒め称えにしかならないので、あえて感想をここで書くつもりはないが、とりあえずオススメ作品である。



っと、1つ気になる視点から作品を覗いてみたい。

新海氏のアニメーションには存在しないと考えていた、サスペンスドラマ的な要素が加わっている。

俺は、叙事的でありながらも叙情的な要素をも交えた作品に仕上がったと勝手に考えている。
アンリアルな現実と、リアルな感情といったところか。

ある非現実的事実とそれに芽生える現実的感情。そしてそれらに立ち向かっていく登場人物たちの人物像と背景。




今までにここまで魅せられたアニメーション作品はなかった。

受験生ながらも、観にいく予定でいる。

2004/08/06(金) 夜間行動学生
今日は、予定の都合上、14時半位に家を出る。
13時まで寝てた。


帰宅は21時30分くらいの予定だ。


ちなみに、今13時54分




そろそろ仕度を始めます。


















現在23時40分。追い書きしてみた。
追い書きというより、追い描き。



▼俺的でKOKIAファン的なアート。キラリ。 …くだらねぇ。

2004/08/05(木) 悠久の街
疲れた。今日は色々歩きまくった。
普段しないことをすることほど疲れることはない。

人間は、街というキャンバスに色を永久に塗り続けている。

静岡駅前の江川地下道を通った時に、ふとこんな風に思った。


小田原駅というキャンバスは、きれいに仕上がったみたいだ。




「蛙に花」 生き物を撮るのは難しい。

2004/08/04(水) 押し迫ってくる何か
クイズ形式で数問解いてみた。

わかる問題はわかる。
わからない問題は最後までよくわからない。何となく理解したが。

これでよかったのだろうか?
こんな疑問が直前になって浮き出てきた。


合格できるさ。能力と知識は基準を達している。不安になっている場合じゃない。

こんな風に自分に言い聞かせる。
試験直前は、メンタル的な要素が大事なのである。




だが、それだけではない。
もっと先まで不安になってしまう。

この先どうなるであろうか…。

先の見えない不安が頭を過ぎる。




不安を拭い去るには、自身とスキルを充分に磨き上げた上でよい成績を出すことがベストだと思う。

だから、俺は勉強する。勉強して成績良くして不安を拭い取る。




ただのリフレクションになってきたので話題を変えよう。

かわらないこと〜since1976〜
とりあえず完成した。

あともう少し練習して、完璧に弾けるようになりたい。
この場合の云う俺の完璧とは、人に聴かれても平気な、スムーズな演奏である。

俺の演奏には、ちょいミスがあるから完璧ではない。
ちょいミスとは、そのまま演奏できる程度の運指のミスとか、演奏個所を間違えるなどといったことである。

時々、ラストパッセージの回数を間違えたりもする。
頭の中で、1・2・3・4と数えながら弾く。そんな論理的な弾き方はイヤだ。


とにかく、練習あるのみであろう。





俺にとってのバイエル。それはKOKIAだった。




【あとがき】
毎日くだらないことを語るのはかったるい。だって、そう毎日大きな変化があるわけではないもの。
いつも無理矢理語ってみるが、なんだか文脈のない文章になってしまっている。


今日はこの辺で。

2004/08/03(火) 佳境 -クライマックス-
試験勉強もいよいよ佳境に迫ってきた。


でも俺はPCのメールチェックは毎日欠かさずにする。

それは、俺にとってはいかに勉強の時間を設けるかよりも、いかに集中力とモチベーションを高めるかの方が重要だからだ。

今は、少々の身体的疲労感と、精神的だるさがあり、集中できそうもないのでしない。かわりに、日記を書いたりしながら、明日の作戦を練るのである。







明日は、クイズ形式で過去問の残りを、スピーディーにこなしてみようと思う。
クイズ形式とは、問題を解いた後にすぐに答えを確認するということである。その後に解説を読んで「へぇ」と思う。

残された時間がわずかゆえに、色々な作戦を練った上で、テストに立ち向かうのである。



とりあえず、模擬試験では合格点には達している。が、迫り来るボーダーから逃げ出そうとする気持ちが俺の今のモチベーションとなっている。

知らない内容の問題ばかりが出て、ボーダーに越されてしまう可能性は0ではない。


現状と気分を微調整しながら、残りわずかのストーリーを仕上げるのである。フィニッシュを格好よく決めるために。合格通知で。




やたらこの試験に対して意識するのは、この試験に受かるかどうかは、はたからしてみれば、人生の転機といっても過言ではないからだ。とはいうものの、当の本人にはそれほどの気持ちはないが、まわりがやたら意識するので、それとなくそんな雰囲気に釣られているだけだ。


大勢の人が苦戦して乗り越える試験。だが、そもそも俺は今まで苦戦してきただろうか?
苦戦しても受からない人、苦戦してようやく受かった人に申し訳が立たないような気持ち、あまつさえ終わってもないのに妙な優越感をも感じてしまっている。


楽をすれば、いずれ地獄が来る。なんて言葉もあるが、もし俺が受かれば、その言葉は崩れ去る。そもそも、偉人が行ったことだとしても、それはその人が人として生活していく中で感じた主観的なことでしかない。

ほとんどの人間は、上記の偉人の言葉の様に、苦と楽の両方を経験する。が、この自然界にとって例外はつきものだ。
「楽」のみで生きていく人間もいれば、苦痛ばかりで死んで行く人間がいても、それは何もおかしいことではない。

話は逸れるが、楽と苦があるから、"神"がいる。良いことは一つの塊だと自身に思い込ませるために。
神を褒め称えるがゆえに、悪魔という存在も出現する。悪いことも1つの塊にしてしまうのだ。

俺は、楽と苦を区別しない考え方の持ち主であって、神や悪魔の存在を否定する。だから宗教は嫌い。

人間なんて、文化なんて、環境なんて、そんなものだ。俺はこう軽々しく考える。でなくちゃ神経が疲れきっちまう。



大きく話が逸れたが、これだけいっておこう。

 正しく努力した人には、結果は現れる。


「いくらやってもムダ」な人は、悪魔に取り憑かれてるのかもしれない、生まれつきなのかもしれない。

んなこたーない。俺から言わしてみれば、それは誤った努力なのである。

ちゃんと作戦を練って、正しい(間違ってない)努力をすれば、必ず結果はついてくる。しかし、その答えを導き出すことが一番難しいことなのかもしれない。


俺の勉強は90%くらいを、正しい(効率的な)努力(勉強)の方法を見つけるために割いている。だから本質的な勉強は10%だけ。ゆえに短時間で済んでいるのだと思っている。

だから俺はあまり勉強をしてないように見られる。
が、作戦を練るということに関しては、90%といった通り、常日頃から気が付くとしている。


結局、要略すると、俺は勉強を効率的にやれている。ということだ。
改善すべき点、やるべきことは多々あるが。。。



努力は量だけでなくて、質と量である。

そう俺は考える。



今の俺は、ちょっと質に頼りすぎている。だって自宅学習なんてテスト前くらいしかしないもの。




長々と語ってしまったが、今夜(現在2日22時32分)は早く寝て、明日のロングクイズタイムに備えるとしよう。


さいなら。

2004/08/02(月) 人生 はめんどくさい
人間は誰も生きる責務を負っている。
勉強とか仕事とか人付き合いとか、色々大変なことはあるが、人間であるがゆえの責務なのである。

その中に、夢や希望を持つことも、それもまた責務なのである。
そのために、人は努力するのである。

人間は、それが+にも−にも転じる責務を負って、やるべきことを持って、生きているのである。





なぁんて、"人生を語るのは面倒くさい"ことである。w







現代っ子は料理・裁縫を知らない。

煮干しだしは水からだとか、祭り縫いとかマジで意味わかんない。
そもそも、なんで高校で習うのかがわからん。

すでに、料理・裁縫なんて趣味のようなもののような気がしてならない。
教科ってどういう基準で決められているのだろうか?趣味を教科にしていいものだろうか?




なんてけちつけまくりながら久々に家で勉強をした。俺は飽き性でのんびり短期集中型人間だからめったに自宅学習をしない。そのせいもあってか、学力に偏りがあるような気がしてきた。
実際はわかんない。


今夏は苦手教科を重点的にこつこつ学習しなければ。




熱中症ならぬ、集中症。
高温下で起こるあれじゃなくて、集中すると他の事に手がつけられなくなってしまうほど集中力はある。
それがゆえに、得意教科ばかり伸びる。授業に出られなかったとしても、教科書ぺらぺらめくれば大体OK。

が、ハイテンポであるが為に、飽きやすい。
だから、俺の学習のほとんどは授業中だ。
テスト前にまとめと傾向のチェック。要するに、テストというスチューデントの天敵に立ち向かうための作戦を練るだけだ。


こんな偏りまくりの勉強方法でも、授業をある程度ちゃんと聞いて、テスト前に少しまとめたりするだけで、ほぼ満点なんてこともある。
そのときのテスト自体の質が悪いのかもしれないが。



世の中には、こつこつ勉強するのが向いている子と、
短時間に集中して勉強するのが向いている子がいる。


どこかの家庭教師のCMじゃないけど、色んな人間がいるのである。
http://www.trygroup.co.jp/comme/
▲俺はこのCMのセンス、かなりのお気に入りである。だからあえてリンクを貼る。




みんなと違う自分に少し戸惑いながらも、寝る前にホットミルクを飲みつつ、メールチェックをしながら今日の日記を仕上げるのであった。







くだくだ長い日記もこの辺でおいとましておこう。ノシ



追伸。
過去問を全てこなすのは、ほぼ完璧に仕上げるためである。
が、検定で満点を取る必要性は全くない。受かればいいのだ。
過半数は既に完璧に仕上がってる。というか、やってみたらそれに気付いた。
あとは、わけのわからない分野のテキストの解説を読みまくるだけである。
過去問を全部やるのは時間と労力の無駄ということね。



本日は台風一過、晴天なり。

2004/08/01(日) 追い込み
試験の追い込みといったら、ひたすら過去問をやって、それをぺらぺら見返すのがベストでしょう。


残す過去問はタウンページほど。といっても、タウンページのページは薄過ぎだから、残すは約500ページくらい。
今日明日の午後と明後日1日で終わるかが勝負。最終日はおだやかにくつろぐ。

完璧な作戦なはず。



空調の効いた部屋で勉強に励むとします。では。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.