ほっとのフォト日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/02/10 さりゆくものへ〜始まりのとき〜
2006/01/21 ハリケーン・カトリーナによるニューオーリンズ市の高潮被害
2006/01/18 小旅行の素晴らしさ
2006/01/17 夕方の社会学
2006/01/13 機械任せの弊害

直接移動: 20062 1 月  200512 11 10 9 8 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200312 11 10 9 8 月  20014 月 

2004/09/30(木) 台風一過
台風はもう行ってしまった様で、今日は警報も出ずに学校あり。
発表は強風・波浪・高潮注意報のみ。
しかも3:23には警報解除されてるって落ち。

荒天休みは期待できません…。

2004/09/29(水) 2,4,6,9,11
今月ももう残すところあと1日ですね。
今月は9月なので31日はありません。

31日までない月の憶え方知ってます?
「ニシムクサムライ」と憶えるらしいです。
まぁ、2月は28日かうるう年なら29日、4,6,9,11月は30日までって事です。

「11=侍」ってのがいまいちわかりませんが、、、。


Feb Apr Jun Sep Nov フェバプルジュンセプノヴ
FAJSN ファジュスン

英語だとこうかなw



今日も疲れたので早めに寝ます。では。


追記。
確かに「士」もサムライと読むねぇ。でも、遠の昔に死語になっているような気が
やっと疑問が解けたよ。ユチヨ君。

2004/09/28(火) be tired
今日は疲れたので早めに寝ます。
では。

2004/09/27(月) 世界遺産とアーティスト
世界遺産として登録されている白神山地。
そこはまさに、悠久の杜。

「悠久の杜」というそれそのままの曲がある。
命の森よ。気高き山よ。流れる雲よ。静かな雨よ。

(雨は豪雨だと思いますが…byほっと;詳しくは写真集「奥羽・白神」を参照)

私の大好きなアーティスト(シンガーソングライター)のKOKIAさんがNHKのみんなのうたで歌いました。



サイの神。それは道祖神のこと。旅の安全を守る神。
現役音大生の実力派シングユニット「Rin'」の伊豆市公認ソング「サイの神」を勝る(個人的に)八森町の「悠久の森」

ぶっちゃけ、八森町の住人がうらやましい伊豆市民ほっとです。

世界遺産は温泉郷に勝ってます。敵いません。


しかし、伊豆市ってのも地元からしてみればかなり羊頭狗肉な名前に思える。
いや、確かに住所を書くときに短くて便利になったけど。。。

人口で函南町に負けてるし。観光整備では近隣市町村に比べてとっても遅れを持っている。
市街地どこやん?いまいちまとまらない旧4町。面積が広すぎて集落が多すぎる。

ノスタルジアと道祖神の関連性ってないでしょう。和って感じでもないし。なんか、ごっちゃになっちゃったって感じ。同じ市内に海岸線があるなんて信じられないし。

確かに、虹の郷とかサイクルスポーツセンターとか恋人岬とか温泉・旅館とかは充実してるけど、街自体が広すぎる。だから住人にとっては郷愁も旅行気分も全くない。灯台下広過ぎし。

いくら温泉が有名とはいえ、水道水から温泉が出るわけでもない。
水でいえば、柿田川湧水には負ける。

個人的には三島市のようなコンパクトな観光ルートが好み。
人口密度から考えて、伊豆市を18分の1に凝縮すれば、三島市の様になるのだろうか。

ちなみに伊豆市の人口密度は、約105人/平方`b。
三島市は約1830人/平方`b。

なので三島市が今の18倍の面積(約1116平方`b)になれば、伊豆市の人口密度と近似してくるわけです。ありえないけど。


市章はシンプルでわかりやすくて、なかなか現在的なデザインでいいと思います。


伊東市や賀茂郡、下田市、伊豆の国市も合併しちゃえばいいんです。
そうすれば「伊豆市」名前どおりです。
静岡県東部と伊豆で2市を構成すればいいと思います。どうせなら。

もし俺が公務員試験を受けて受かって、伊豆の方の市役所に配属されたなら、真っ先にKOKIAを公式ソングの歌い手に迎えたいと、大いなる夢を抱いています。伊豆と白神なら、伊豆の方が知名度では勝ってるはずです。




そんなことばかり考えてないでさっさと勉強しろと自分自身に言うべきなほっとでした。

2004/09/26(日) 出生・出身・現住所
現代の日本人は皆、色んな土地に移り住んでいるんだなぁ。と思いつつ、簡易プロフィールをちょっと更新してみました。

そして、皆大学進学希望。自宅と下宿地の住所が異なるようになる可能性が高かったので、今のうちに現在の簡易プロフィールに更新しました。


あくまでも、俺は大学へ行っても自宅から通学するつもり。
一人暮らしってかったるそうだし、寮とか安価かもしれんが、ぼろいし、夜通し先輩や同輩に付き合わされそう。

他の皆は、家からは通えない距離の大学へ進学希望みたい。
だから、多分俺以外、自宅と住まいの住所が異なる可能性大。



また、大学へ行ったら、皆バラバラになってしまうんだなぁと実感しました。


桜も散っていくんだなぁ…


桜っていったら、やはり「出逢いと別れ」

3月に旧友と別れ、4月に新たな出会いがある。そんな中桜の花は咲き、そして散る。

冬を越したら、春がやってくる。
皆ばらばらに散り、新たな人たちに出会う。

期待と不安を胸いっぱいに抱いて、飛び去ってゆく。


 「卒業してもあなたとずっと歩いていける気がしたの
  たとえ季節がいくつ過ぎても変わらずいられると」
              ♪あなたがいた季節 by 米倉千尋

本当に別れのときが来ているんだなぁとこの曲を聴きながら色々回想したりしてます。





9月にして来春を感じたほっとでした。

2004/09/25(土) 水の溶存酸素量
やはり熱帯魚水槽は、魚が多くて水草が少ないようです。水道水に比べて溶存酸素量がやや低かったです。

ナナとかバリスネリアとかも入れるべきか?ウィローモスなんかも。


疲れたので、早めに寝ます。では。

2004/09/24(金) open campus 4
またかよ。って感じですが、また行ってきます。

総計7回目のオープンキャンパス参加です。


まぁ、いいんじゃないの?




で、体験コーナーに実験ブースがあって、水の溶存酸素量を調べることが出来るそうなので、ちょっと水質調査してみようと思います。

調べるのは、家の水道水、熱帯魚水槽の水、新幹線洗面台の水。


ってか、ここまで物好きなやつはなかなかいないでしょうw




入試まであと29日。そろそろ勉強をスピードアップせなあかん。



でも、オープンキャンパスに何を求めていくのか。
もちろん、入試情報やキャンパス情報の収集は当たり前ですが、学食が無料で食べられるから。
大学の学食って、美味いところは本当に美味いらしい。


何よりも食う方が幸せなほっとでした…。

2004/09/23(木) high speed learning
何か、退屈な日々が続くようで、何かが迫ってくる。
そんな毎日を送っています。

思えば、3月末高校を2年終了時に中退。
6月まで大検を受ける手続きを済ませておきながらもひっきー状態。
転じて、大検はほとんど無勉強状態で合格。
10月末には、もう大学入試。1週間後の29日に発表。

予備校にたまに通ったり(月〜木の午前)、個別指導塾で教わったり、普通の高校3年生と比較したら、とっても退屈な日々。

そして、何より事が速い。大検が終わったかと思いきや、もう大学受験まで1ヶ月を切っている。

よくよく考えてみれば、今俺が現役大学受験生であることは、不思議なことなのかもしれない。
でも、怠けているようで、今まではちゃんとこなしてるじゃないか。

大検という壁は、何も問題なく越えたが、次の大学受験という壁が立ちはだかっている。
不安は募る一方。ちゃんと勉強できているのだろうか。


今日は旗日。秋分の日。
夕方までゴロゴロ怠けながら、遅い飯を食って、TVを見て、今PCに向かっている。

やろうと思っていた過去問題集の解法の確認は明日に流して、怠け放題。
こんなんで本当に通るのだろうか。


明日も金曜日なので休み。
明日こそは、問題集を解くために、早めに寝ることにします。



話変わって、土曜日はまたオープンキャンパスに行きます。
今度は、第一志望校です。行くのはこれで2回目になります。
2回目ということなので、学校説明とか受ける必要は無く、たくさん見て回れると思います。
詳しくは明日書こうと思います。では。

2004/09/22(水) 40th anniversary
2004/10/01

新幹線40周年。



ただそれだけ。

2004/09/21(火) 金土日 キムドウイルw
明日1日で今週は終わりですね。
俺にとっては、金曜は休みなので4連休です。

では

2004/09/20(月) study
受験日まであと1ヶ月を切ろうとしている。

そろそろ本腰入れて勉強せなあかん。


それじゃ。

2004/09/19(日) 連結
come & join 明日


2004/09/18(土) 5.1ちゃんねる
いやぁ、5.1chなかなか凄い。
配線とか面倒くさかったけど、マジ凄い。

色々聴きまくってるほっとでした。

2004/09/17(金) ハードライフ
今日は色々動き回った。

ハードコンタクトを買いに、三島に出かけた。
帰りがけに、熱帯魚屋に寄って、タナゴとどぶ貝を買った。
そして、電車に乗って、病院へ行った。

んで、そのあと、一回自宅に帰って、また買い物に出た。
今度はちゃり。
洗剤とハンドソープと寝癖直しとビタミンB群のサプリを買った。

んで、ユラさんと合流。
自宅で一休みした後、ユラさんちへ行き、そのままおばさんの車で三島のすみやへ行った。
ユラさんはエレアコを買った。俺は5.1chのホームシアターの安いやつを買った。

兎に角疲れた。あのでっかいダンボール箱を担いで家まで帰るのは相当きついでした。

明日は、5.1chの魅力に浸ろうと思います。


では、ノシ

2004/09/16(木) 超迅速
大検の合格証が12日に着たので、そのまま速達で文科省に送ったら、今日届いた。

文科省、郵便局よ。迅速すぎw I'm head over heels.

2004/09/15(水) water tank
家のネオンテトラの水槽、初公開。

2004/09/14(火) i'm tired.
疲れた。

2004/09/13(月) KOKIAライブ
12/7のライブのチケット代振込みが今日から始まった。
朝の7:20に郵便局に行って、ATMで振り込んだ。

今回は全席指定だから、スタンディングライブに比べて楽だ。
時間も、開演ぎりぎりに行けば間に合うし。

そんなこんなで、受験終わったら、遊びまくるつもりです。

2004/09/12(日) オープンキャンパス
今日は、ひたすら疲れたので手抜き。

2004/09/11(土) mirror
カーブミラー。

2004/09/10(金) open campus 3
またかよ〜。

っていっても、比較検討することはいいことだベさ。

今までに、
静岡理工科大学2回
東海大学清水キャンパス1回
富士常葉大学1回
東海大学湘南キャンパス1回

計4大学に行きました。計5回。


で、今回は、帝京科学大学。11日に友人の誘いで行ってきます。
今回は、距離的に遠いからだるそう…。

まぁ、もう志望校決めてるし、受験日も決まってるから、比較検討でしかないんだろうけどね。

あと、第1志望の大学のオープンキャンパスにもう2回行く予定です。

総計5大学8回。我ながらにしてなかなか凄い。


「思いもしない出逢いがある」
KOKIAの「New season〜夢に向かって吹く風〜」の歌詞の一部。

本当に思いもしない出逢いがありました。やりたいことも半ば見つかりました。
それまでは、国立大一本で狙ってたけど、やりたいことが見つかったので、そちらを優先しようと思ってます。


「やってみなくちゃ わからない」
実感しました。

2004/09/09(木) 変わった論文
を書くのが大好きなほっとです。

AO入試とかの小論は、課題が決まっているから辛い。

例として、
「野良猫に餌をあげつづけるボケ老人とその周囲の人」や
「新幹線と通勤・通学」
こんなテーマだったら本1冊出来ますね。

まぁ、行き過ぎも戻りすぎも良くないということです。

2004/09/08(水) 暑さ寒さも彼岸まで??part2
part1はどこだ〜??という方へ。
ずばり去年の10/07の日記です。

で、今年も撮りました。いつまでこの暑さが続くんだか…

2004/09/07(火) 疲労
明日はなぜか学校休み。

家でゆったりのんびり、ちょっとだけ勉強もして過そうと思います。


久々に本を買いました。

また、電車の中や就寝前なんかに読んでいこうと思います。



では。

2004/09/06(月) シグマ
今日は、数列から漸化式までやった。
2年前に習ったことで、懐かしいながら、忘れてる自分に苦汁を飲む。

数学とか物理の記号ってありますよね?記号っていうより、ギリシャ文字とか。
Σとか凾ニか、書き順や書き方って絶対に教えてくれませんよね。みんな、見様見真似で書いてますよね。

特にシグマには苦戦した。書きやすい書き方を知らないと、本当に書くのに時間がかかるし、だるい、しんどい。

上の線を左から右へ、そして下へはらう。
下の「く」の字の左右反転の部分を書いて、そのまま右へ引っ張り、上へはらう。

俺は、この書き方で統一した。

そんなことはどーでもいいけど、兎に角疲れたので寝ます。


写真は、呉服町通りから空を見上げて。

2004/09/05(日) 富士の恵み
三島の湧水です。

2004/09/04(土) 繋げ
とりあえず、繋いじゃえ〜。

2004/09/03(金) しばらく休暇をいただきます。
タイトルどおり、しばらく日記は休もうと思います。

たまぁに、更新します。



ネットから旅立ちの時を迎えているのかもしれません。
私自身が訴えかけています。

それでは、またいつか会う日まで。

2004/09/02(木) 手におえない
果てなく遠き明日。先が見えない不安。
もう何もかも手におえなくなってきた。

いつも日記を書くときは、気分が晴れているときが多いのだが、今日はすぼっと凹んでいます。原因は何なのか、よくわからないけど、生命力が減衰していることは確かなようです。食欲不振、不眠、浅い眠り、記憶力の低下、うっかりミス。精神的疲労がピークに達しているのかもしれません。


凹んでいる時ほど自分に対して客観的になり、抽象的になる。
どこかに引きこもってしまいたくなる。
しかし、そうさせない無理強いをさせる自分もいる。

限界点を越えてしまったのかもしれない。
どうってことのないことが出来ない。手におえない。


単刀直入に書くと、凹んでいる時は、この世から消え去りたくなる。
しかし、「死」という大冒険なんぞ、凹んでいる自分には到底不可能なことだ。


俺には、3種類の気分がある。
安定している時、不安定で引きこもりたくなっている時、不安定でさらけ出してしまいたいと思う時。

後者はかなり稀だが、今がまさにそうだ。
大体は、中者と前者の入れ替わり、感情の波が発生する。

現実主義・非現実主義のどちらにも当てはまらない超現実主義、いわゆるシューレアリズムが存在するようなものだと考えている。
引きこもりと無理強いを同時に行う超防衛反応だと俺は思う。


中者のときは、キーボードなんて絶対に叩けない。
だから日記を書くときは自然と前者の時となる。


「名詞、体言止め、ですます調」
これらで構成された日記は、大抵前者の時である。


世間一般的に俺の性格は内向的でちょっと変わった性格であるととらえられているように感じる。
だが、自身はそんなことは決してないと思う。

ただ、人より「ゆとり」が少ないだけ。また、「ゆとり」に対して鈍感なだけ。

不安定な時は完全に思考回路は停止している。防御反応であることは明らかだが、記憶力が低下している状態でもある。


人は忘れる事によって、精神的安定を保とうとする。
誰かはしらないが、こんなことを言い残した心理学者のことを思い出した。

精神病には休息が欠かせないというが、まさにこれであろう。
しかし、受験生にとって記憶力低下は致命的であり、大敵である。

記憶力低下も度を超すと憶えるという機能が切れてしまう。
何回もこう言ったことに出くわしている。
何も憶えることが出来なくなってしまうのだ。
「うっかりミス」も、この部類だろう。

0-0=0
100-100=0
どちらも解は0だ。
だが、後者の0は、現実界においては、とても不安定であると思う。
解が0になるから前者・後者の左項は等しいというのは、あくまで机上の空論に過ぎない。




わけのわからないところでぷつりと切れる日記も、精神的に不安定な状態にあるということです。

2004/09/01(水) flexible school life
いやぁ、新幹線は快適です。
ただ、車窓があまり気に入れない。企業広告特大看板にトンネル、早過ぎる景色の移り変わり。

揺れにはなれました。NTTどころか、洋式だし、液体石鹸付きの洗面台まである。椅子も120゜近くまでリクライニングして、眠気を誘うほど快適。おまけに車販でホットコーヒーなんかいい感じ。


話を変えて、16号すごかったですね。台風の目の中に凄まじく吸い込まれるair.南風を喰らって、夏も終わるかと思いきや、熱帯夜近かったです。



富士川の水もかなり増水してました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.