いいりん ☆ ゆつくりえいと ☆
**お手紙下さる方、作品ご希望のかたはiiryn-k@yahoo.co.jp まで**
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/11/26 うた
2008/12/29 レナさんへメール
2008/11/30 ready go start! 20060115
2008/11/28 treasure chest☆宝箱
2008/01/16 F a i r y knit Cafe on 24,26th

直接移動: 200911 月  200812 11 1 月  20064 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2004/12/27(月) 自然の威力はほんとに・・・
のん気な海、を載せたとたんに、巨大地震と津波がきてしまいました。
今はまだ、ニュース・映像などを見てただただ驚いているというのが正直な気持ちです。



【カッシーニという衛星が窒素の雲に覆われたタイタン(土星の衛星)に到達するっていうニュースを聞き、宇宙をきままにイメージしたベレー(!?)の2個目はもやもやモヘアを入れたくなりました。(右)
そういえば一昨年、宇宙の色は平均するとカフェラテ色、というニュースを聞いた。冷たい青じゃないんだな、と嬉しくなった。】

2004/12/25(土) ocean
今日はなんとなく、海、な気分。
これは昨年の三浦半島。


広いわあ。

2004/12/22(水) ミルラ
 今日、偶然ミルラというアロマが話題に。
「この匂い袋の中味は何?」と聞いたら、ミルラだったのでした。

没薬(モツヤク)というのが日本名。
私の記憶には、クリスマスイヴの美しい星空の情景が浮かんできます。
星の位置でキリストが生まれたという知らせを知った東方の三人の博士が、それぞれ黄金、乳香、没薬をもって馬に乗ってベツレヘムまでお祝いに訪れたというお話。果たして小さい赤ちゃんは、厩(うまや)の飼葉桶でスヤスヤ。
 とても価値ある3つの宝物の象徴なのかな〜と印象に残っていたのです。

 エジプトなどのミイラの保存に使う薬でもあったようで、どうやらミルラが間違って伝わってミイラという日本語のもとになったとかならないとか…
琥珀色で軽いので、ビール瓶かプラスチックの破片みたいです。

偶然にもあさってがそのクリスマスイヴなんて!

【花の帽子、桃色で作っちゃいました。かわいい子供と、かわいいココロのおとな用。ちょっとキラキラさせてみました】

2004/12/19(日) 外から大掃除の音がきこえてきた。
今日はあさから、庭の木を切ったり枯れ枝を掃き掃除するおとが聴こえてきます。

 〜子供の頃、母は時々枯葉を集めて燃やしていました。そのまわりで兄弟と遊ぶのは楽しかった、都会のかたすみ。
葉っぱの山を前に黙々と動く母の姿には、母自身の幼かった頃を思い出している「物想う人」を感じました。
火の与えてくれる、時間を超えた独特の集中力みたいなもの。
 最近は、自分の庭とても野火を焚くことはできなくなっています。

年末かあ、まだ終わってない作業がだんだん気になり始めました。
最小に抑えているつもりでも、あれもこれも完成してしまいたいと思うものがいっぱい。
「山積み」、ではなくて形になったものがまだ「無い」ので創らなくっちゃなのです、、、 


【写真箱を見ていたら目に止まった一枚を切り取ってみました。一昨年に撮った神奈川のお寺の風景、昔の人はいいもんつくったなあ。】

2004/12/18(土) らせん
13ヶ月の暦。
あまり使いこなしてはいないけれど、時々開いてみる。
自分の時間と宇宙の時間は調和しているのかな?
…というゆつくりな時間がもどってくる。

13という数字が割り切れなくてヘンな感じ、違和感をもっていたのだけれど(旧暦などで知ってはいても)、先週Rさんの話しを聴いて、腑に落ちる気がした。
螺旋を回りながら少しずつ登るか下がるか(宇宙では上下左右は相対的なもの)変容していくので、割り切れないの。
12だと同じと頃を延々とくるくる廻ってしまうのではない?

なるほど〜
最近、ある時期とおなじ状況、色、個性が私のまわりを廻っていて、いったいなぜこんな偶然の一致があるのかしら〜と不思議に思っていたのだけれど、ぐるっと廻って12のところにきてたのだろう。自分の状態だけは違ってきていることがわかります!!違いがわかってきたところで、コーヒーブレイクでもしよう。

【先週のイベントのワンシーン、イベントではうれしいことにふだんよりエネルギーのある明るいやつ、派手なやつに人気がありました(笑)】

2004/12/17(金) たいようがうれしい
温暖化は怖い。
だけど太陽はうれしい。こんな冬の日の太陽は。
ストーブが要らない、電燈がいらない、乾燥機も要らない。
あと、見えないけど、とにかく《元気の素》を届けてくれる。

ことしは ひそやかに こんなことしてみました。
自動車に乗らない。(タクシーや相乗りはなんどかしたよ ありがたさがしみるな〜)
電車に乗らない。2駅くらいなら歩く。(でも遅刻しそうになるたび神様〜(ホントはウヒャ〜)っと電車に乗るのだ)
宅急便も使わない。なるべく荷物はカートで運んだ。(荷物多いね〜と言われ慣れてしまい、ちょっとはずかしい)
日中に作業をすすめる(でも、もともと夜更かし型なので寝不足気味。)
冷暖房を使わない。(この夏の猛暑には、単なるクレージーだったかも。結局クーラーのあるカフェに避難。でもこれからも工夫はしなくてはね。)
食事をつくる。(これは時間との戦いになりますな。外でもなるべく箸とカップは持ち歩いています)
自力で稼ぐ。(ン〜大変。でもいろいろな人の協力があり、たのしくできました。企業は能率的だが、電力や紙の使用がやはり多すぎでは?)


実際にやることで、見えてきたり、元気が出たり、がっかりしたり、いろいろあったぜよ。
都会ならではのできることも、結構あるなあというのが、感想。
さてさて、来年もできるかどうか、無理しないで行くぜよ!

2004/12/07(火) もう、年の瀬なんですね〜
気が早いけど、先週、大晦日の予定なんてのを話してました。
田舎があるひとは、帰れていいな〜

新年の迎え方。
新年を祝い一斉に鳴らされる横浜港の《汽笛》の低音が好きです。
 実家に居た頃は、12時少し前になると、寒いのにわざわざ雨戸も窓も開けて、みんなで遠くからの響きをきいたものでした。
永平寺の除夜の鐘はテレビの中から。
汽笛は空から。

今年は品川で音楽しているかなあ。


掲示板 http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/7170
年内に1000回いくかいな?



【かわいい色の帽子やマフラーを持っていきました。代官山、槍ヶ崎交差点の角にあるカーリーコレクションというほんとにかわいいキッズのお店。子供服、雑貨のお店だけれど、大人にも人気】

2004/12/06(月) ・・・ってことは、、
タイトルは最近の自分的流行語、です…ってことは、

とまあ(笑)、話しを続けてみようというフレーズなのです。

 ちょっとした帽子などを編んでいても、途中で糸が終わってしまったり、予想より大きくなってしまったり小さくなってしまったり、ふと違う色を足してみたくなったりすることがあります。
 そんなときに、始めの想像と違うからといって、↓な気分になるのではなくて、
…ってことは、○△□  と選択肢を増やしちゃう。
すると次善作どころか潜在的ヒット作の誕生する瞬間がやってくる!!!
(楽天的すぎ!?)
 色々なできごと、困ったことや難しそうなことも、自分の前に廻ってきたら、結論を想像するのでなくて、一呼吸しながら、…ってことは〜〜と心の中で言ってみるだけで、あたまのシナプスがつながり始める気がします。(あくまでも気がするだけかも!でもいいさ!)

 先週あみものに来てくれた人が、ちょっと似た内容の、ステキな話しをしてくれました。
それは、作業グループが仲良くなるためのさまざまなコミュニケーションスキルを培うワークショップの体験。ペアになった相手と、どんな荒唐無稽な内容でも否定ナシで、そうですね、といいつつそれを前提に次へと会話を進めていくというゲームのような対話、だそう。心の中で、そりゃ無理だよ! やりたくないよ!などと思っても、そうですねえ、それはどうやってすすめますか?などと進めてみるそうなのです。

 地球はとっても広いんで、人はたくさんいるんで、そのココロでもって生きていけたら。 
だって自分が今までみたものきいたことなんて、限られているのだから、いつだってふとしたところから新しい風、吹いてくる。

【金髪のお客さんが2〜3人来て、それぞれに、明るいピンクの帽子は顔も明るく見えてステキと言った。それでつくってみた。これは子供サイズ。
先週は風邪もひいたし忙しかったけど、面白い一週間だった。晴れ、雨、曇。アジアの日、ヨーロッパな日、売れた日、暇な日、予約の多い日etc.】

2004/12/04(土) 最近は、手抜きでごめんちゃい
きのうおとといのダイアリーは、ほんと一言のみでした、てへ。
でも今日もまた短い・・・







【昨日は暖かかったので、この白いマフラーめがけてちいさい蚊、が寄ってキテタ。】

2004/12/03(金) 虹帽子の花A
伸びた。

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.