奏太朗成長日記
いのたか日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/12 江田島のモスバーガで
2006/08/09 長崎原爆の日
2006/08/06 広島原爆の日
2006/07/22 「大洋・柏戸・水割り」
2006/07/17 あつぎ鮎祭り

直接移動: 20068 7 6 5 4 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/04/10(日) 風が強い
朝から奏太朗と散歩。
海老名図書館に行きました。
帰りに新型のロマンスカーを見ました。
かっこいいですね。
お昼は「ノリタケスクエア」でランチ。

2005/04/09(土) 高輪へ
またまた高輪に行きました。
高輪公園の桜は先週は咲いていませんでしたが、
今日は満開でした。

1200歩

2005/04/08(金) 奏太朗の入園式
奏太朗の入園式に行きました。
天気は快晴、暑いくらいでした(花粉もすごかったです)

鶴岡八幡宮に行きました

2005/04/07(木) 李国秀さんのラジオ番組
http://www.fmyamato.co.jp/time_table/index2.html
元東京ヴェルディの総監督で現在厚木でL&Jサッカーパークを
経営されている、李国秀さんの新企画のラジオ番組が
4月2日からスタートしてます。
ラジオ番組「77.7FMやまと」
土曜の8:00-9:00です。
私の住んでる海老名は電波圏内です(多分)
残念ながら4/2の放送は聴けませんでした。
4/9仕事なんで聞くの無理かな?

2005/04/06(水)
今日はやや花粉が強め。
既に桜が咲いてました。
週末には見ごろかな?
本厚木から海老名まで歩いてかえる
1100歩

2005/04/05(火) 雫井脩介 火の粉
雫井脩介 火の粉を買う。

まだはじめだけど、結構期待して読んでる。

アクセス件数が23000件を超えました。感謝です

万歩計6400歩

2005/04/04(月) 雫井脩介(しずくいしゅうすけ)虚貌
朝から雨。
週のはじめから雨だとテンション下がりますよね。

雫井脩介(しずくいしゅうすけ)
虚貌〈下〉

上巻は下巻のための布石だったようだ。
雫井脩介の作品をはじめて読んだが、まあまあかな?
一気に読んだけど、特殊メイクとか奇抜。
でも偶然が重なって話が進んでゆく場面が多く、なんか不自然な
感じもしながら読んだ。
エンディングが中途半端かな?
****************************************************
出版社/著者からの内容紹介
二十一年前の一家四人放火殺傷事件の加害者たちが、何者かに次々と惨殺された。癌に侵されゆく老刑事が、命懸けの捜査に乗り出す。恐るべきリーダビリティーを備えたクライムノベルの傑作。
内容(「BOOK」データベースより)
二十一年前、岐阜県美濃加茂地方で、運送会社を経営する一家が襲われた。社長夫妻は惨殺され、長女は半身不随、長男は大火傷を負う。間もなく、解雇されていた従業員三人が逮捕され、事件はそれで終わったかに見えたが…。恐るべきリーダビリティーを備え、ミステリー小説界を大いに賑わせた、怪作にして傑作。待望の文庫化。

2005/04/03(日) 江ノ島・七里ケ浜に行きました
早起きして奏太朗と湘南に行きました。
さすがに朝早いと道路も空いてます。
七里ケ浜の浜辺で少し遊んで、江ノ島へ。
目的の江ノ電のガチャポンはまだお店が開いてなかったので
「登ろうよ!」と奏太朗に言われて、江ノ島の頂上へ。
今回で、二度目です。エスカーに乗ればいいのにとおもうので
すが・・・・
降りてきたらお店も開いていたので、早速トライ。
新しい種類を2種類ゲットしました。
帰りにお腹がすいてので、「いのうえ」で饅頭を買いました。
昼前に家に戻り、遅い昼食。
私は一時間ぐらい昼寝して、ランチをVINA WALKで食べるため
またまた歩きました。
回転寿司を食べ、少し散策し「ラッシュ」で入浴剤を
大量に購入しました。
1400歩あるきました

2005/04/02(土) 綾瀬タウンヒルズに行きました
午前中は、干無川に水を汲みに行き、金魚の掃除をし
午後から綾瀬タウンヒルズに行きました。
ここのわくわくキッズでミスターインクレディブルの
ダッシュ(長男)のコスチュームを一着発見。
サイズは奏太朗のサイズの110センチ

[わくわくキッズ]
(子供服/2F)TEL. 0467-70-6748
わくわくキッズは、ブランド子供服リサイクル&セレクトショップです。ブランドリサイクルの他に新品のお洋服、プライベートブランド知育玩具も多数ご用意しております。
http://ayase-sc.jp/shoplist/wakuwaku.html

2005/04/01(金) 高輪に行きました
ここ3年、この日は高輪に行きます。
いつも桜が咲いているのですが、今年は開花が
遅いようです。
今日はずいぶん歩きました。
しなくくりは、本厚木から海老名まで歩きました。
15000歩歩きました


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.