IRONMONの今日の一言
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2005/06/17 ブログへ移行!
2005/06/15 男の料理
2005/06/12 ととのった
2005/06/11 ひさしぶりに
2005/06/10 突然だが 2

直接移動: 20056 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/03/31(水) 今日おもったこと
今日おもったこと

わずかな言葉から相手の思いを感じ取り、
対応するむずかしさ

またまた仕事の話になるが、それをかんがえさせることが
あったのです。
みなさん、ホウレンソウという言葉はしっていますよね?

報告・連絡・相談の略です
自信をもってできてるとおもいますか?
ぼくはできていないとおもっています。
なぜそうおもうかというと、自分のできているという認識と、
相手からみてできているという認識
これが完全にずれがなく、意識があうのは、
相当難しいことだとおもうからです。

かといって、それをあきらめているわけではありません
尊敬する先輩は、あきらめたり、失敗した、と思ったら、
それは職務を放棄しているのと同然だといいました。

たしかにそうだと思いました。
あきらめる前になにかほかにいい方法がないか、
ほかに模索する、相談する、あみだす
プロってそういうものじゃないか、って思います

2004/03/30(火) 残り2日
残り2日というのは、ぼくの仕事のスケジュールと、
年度の終わりという意味であまり意味はありません(笑)

2004/03/29(月) どんなときも冷静に
ちょっとみんなにみせたいものがある

10km 41:35 41:35
20km 1:23:12 41:37
30km 2:04:50 41:38
40km 2:46:27 41:37
ゴール 2:55:17 8:50

これはぼくが尊敬するアスリートが、とある大会でたたきだした、
すさまじいまでに精密なランラップだ
もちろんこのような速いラップを正確にきざむには、
相当の練習が必要なことはまちがいないのだが、
それより大事なのは、いかに本番で冷静にレースに集中すること、
ではないだろうか?

過去にぼくが出た2回のIRONMAN。これがいい例だ。
練習量、体調の差もあったが、決定的だったのは「冷静さ」だった。
JAPANはとにかく冷静だった。スイムはともかく、バイク、ランともに。
KOREAはなんかヘンは焦りもあって、バイクの序盤からおかしかった。


合宿のとき、ヒルクライムのときにきづいた

「自分のスタイルを忘れている」

ぼくは元来、全身の筋力が非常に弱い。背筋力は100kgないし、握力も40kg程度だ。ゆえに踏むタイプではない。
シフトアップしてダンシングで坂を登るのは、たしかにこれはヒルクライムのセオリーかもしれないが、ぼくにはあわない。

ぼくの体の持ち味は、意外な体の柔軟性だ。
開脚で180度開き、ハラが床につくほど極端にやわらかいわけじゃないが、
絶対に普通のトライアスリートよりやわらかい、という自信がある。

ストリームラインをつくる肩甲骨の柔軟性、インナー・ローのギアでもお尻がバタバタするのが他の人より少ない。

それらをいかした、遅いなりにも、長時間もつ効率よい運動。
これがぼくの最大の武器になりえるはずだ。

漠然と冷静さといったが、これはマイペースに徹する、といったほうが正しいかもしれない。

とにかくぼくは自分のスタイルを、過信のあまり忘れていた。
どんなときも冷静にのぞもうとおもう
これは仕事もおなじだなあ

2004/03/28(日) すっかりあいてしまった
すっかり更新があいてしまった^^;
今週はなにかとバタバタしてて、荒川の疲れもとれてなく、
すっかりさぼってしまいました

さて、週末は伊豆大島に合宿にいってきた!
約1年半ぶりの伊豆大島はとても天気にめぐまれて、
いい練習ができた。

この伊豆大島、ぼくのトライアスロンのトレーニングの観点でいうと、
原点にあたる。まさに1年半前にここで初のロングライドを経験し、
尊敬する人にいろいろ教えてもらった場所だ

今回の練習は、量的には全然たいしたことなかったけど、
いろいろ気づくこと、思い出すことがあり、とても実りがあるものだった
正直いうと、ここのところ自分のなかで伸び悩みみたいなのがあったけど、
原点にもどってきたことで、まだまだ強くなれる確信をつけて帰ってこれた
今回の合宿における最大の収穫はそれかな?

2004/03/21(日) 荒川市民マラソン
かなり日記がごぶさたになってしまった
きっとぼくの日記をみてる、多くの(?)人は
「なにしとんねんボケ!ちゃーすぞオラ!」とおもっていただろう

きょうは荒川市民マラソンに出場してきた
この大会にでるのは2年ぶりだ そしてフルもまともに出場するのも2年ぶり。
練習不足だけど、現状の自分のちからを知る、という意味でも、でてよかった。
結果は自己ベストをたたきだしたけど、タイム的には非常に不満なものとなった
最近、トライアスロンでもマラソンでもなにかとレベル、意識が高い人たちといっしょにすることが多くなった
周りはどんどん強くなってるし、伸びている

その中で、仕事の多忙を理由に、ある程度の成績で満足していた自分が
とてもいやになった。悔しかった。
同時に、俺はまだまだ強くなる要素がある、ということを確信した
福江島までどれだけ伸ばせるか?強くなれるか?そんな短いスパンなんてもはやどうでもよかった
とにかく、俺はこの大会を機に、もう1段、いや2段、3段。。。段も
上にあがるためにもっとがんばることを決心した、そんな日だった

2004/03/17(水) 病み上がりなのに
病み上がりなのに、練習きっちりやって、
朝から深夜まで働くおれって、やっぱりバカかもしれない
普通の人なら、病み上がりの日は、なるべくゆっくり寝て、
早く帰って、早くねるはずだ

やはりトライアスリートはマゾなのか?
できればストイックっていいたいんだけど、
どうみても、マゾだよねえ(笑)

2004/03/16(火) やすんだ
体調をくずしてお休みをいただいた
メシを買いに行く以外、一歩も外をでなかった
おかげでよくなった

2004/03/15(月) ん?
ん?体調がおかしい
今日帰り際、頭痛とけだるさにおそわれた
ケアもしたし、オーバートレーニングじゃないところをみると、
栄養の問題かもしれん。ビタミン不足だ

2004/03/14(日) ロングライドはたのしい
今日はWR会長とロングライドにいってきた
秋ヶ瀬公園をスタートして、定峰峠往復の145km
天気もよく、いい気持ちでした
最後はハンガーノックになってしまいましたが、
非常にいい練習でした!またいきたいな!

2004/03/11(木) 密度
今朝はティップで短時間だけど、びしっとおよいでから出社した

午前は相変わらず仕事に集中できないが、午後から調子が出てくる
会合に参加し、午後上司と面談
自分の勉強したいことについて話す
ちょうど上司も同じようなことをかんがえていた。
思いが一致したし、人にいったから、秋の目標にしたい

しかしもっと練習時間をつくらないとな
まだまだたりない。もっと練習したい

こういう気持ちが、練習の密度をあげるのかな?
やっぱり仕事もプライベートもハートの熱さかなあ

2004/03/10(水) ASA練習
今日は水曜恒例(にしたい)WARにいってきた
WARとは「WILD RIVER ASA RENSYU」の略で、朝から荒川河川敷を、
バイクで走っています。距離はたいしたことないですが、バイクの練習を、
週1度ふやすだけで、ずいぶんバイクパフォーマンスがあがる、
という言葉を信じてがんばっています

この日はメンテナンスから帰ってきた愛車ランスの、
ポジションをチェックした。昨年OMINOさんにつくってもらってから、
約1年たったけど、ようやくこれが自分のベストじゃないか?
というポジションができてきた
IRONMANのバイクがどれくらいでいけるかわからないけど、
これでチャレンジしたい

2004/03/09(火) 動き出した!
いまちょうど仕事の試験フェーズなんだけど、
とある問題があって、やや進捗が停滞していた
けど、先輩と協力してその問題の原因をつきとめ、
解決することができた!お客さんも喜んでいた様子だった!
まだまだこのプロジェクト、終わりじゃないけど、
動き始める、もしくは動いている、というのを実感できるのは、
自分にとってもこの上ない喜びだ^^

2004/03/08(月) 今日から
いまのプロジェクトチームに新しい仲間が入ってきた
といっても本社にいたころは、同じ職場にいたんですけどね(笑)
今日はその歓迎会 月曜から飲んでしまい、あげく後輩を途中まで送るため、
池袋からの終電を逃し、池袋から歩いて帰ってきた
タクシーを使うほどいい身分も生活もしていないので(苦笑)

2004/03/07(日) ランニング練習と仲間たち
今日はエグの仲間たちとランニングをやった。
ぺちゃくちゃしゃべりながらのランニングは本当にたのしい
距離も時間も疲れもわすれる。以前は一人でずっとやってたけど、
誰かといっしょにやるのがこんなに楽しいのか、と知ってからは、
断然仲間とやることを選んでる

練習おわったあとは、いきつけのソバ屋さんで、お昼ご飯
かなりおいしかった。。。。幸せな気分

エグではストレッチをしながら、ぺちゃくちゃしゃべり、
プールで泳いでダウンしてお風呂にはいった。

バイクで帰宅してから、いきつけのショップに、あずけていたランスをとりにいった。
何から何までピカピカになっていた。メーターの場所もかわっていて、
これでラクにジェットストリームがつけられる!

ショップには、知り合いや、初めて会う人もいたけど、みんなトライアスリート
同じ競技を愛して、たのしんでいる、数少ない仲間です
今日の練習はすごくつかれたけど、話しているうちにどこか吹っ飛んだ

日記を書いていて思ったけど、本当に1人ってつらい
仕事でもプライベートでも、ランでもバイクでもつらい
仕事は誰かに相談し、提案し、助け合わなきゃ終わらない
一人で遊ぶより、多くの人と遊ぶほうがたのしい
ランも仲間としゃべりながらだったら、楽しいし、時間も忘れる
バイクは集団で先頭交代しながらのほうが、楽しいし、ラクだし、速い
IRONMANでは、沿道の声援、ボランティアの方々の献身的な協力がないと、
「絶対に」ゴールできない

本当に仲間、友人の存在って大きい、そう思った瞬間でした

2004/03/06(土) 友人の結婚式
昨晩終電だったけど、がんばって7時45分に家を出て3時間スピニングにいった。
充分にストレッチとほぐしをやり、例によってペダリングを意識してまわす
どんなにがんばってもダンシング&ロングインターバルはきつい
こればかりはいつもヘロヘロになる
今日はおにぎりを補給食にしたのだが、梅干はすごくおいしく感じた
本番でも絶対うめぼしを補給食にいれよう!
ランニングは5kmにしておいた

夕方からは高校の同級生の結婚式の2次会にいった
高校の同級生ではほかに1人しかいなく、まわりはほとんど知らない人だった
その友人とは実に3年ぶりにあった。相変わらずかっこよくてナイスガイだ
彼から受けた影響はとても大きい。数少ない自慢できる友人の一人だ

そして今日式をあげた友人。彼は高校のとき長く入院した。
いまではすっかり元気になっている。とてもいい嫁さんで、こっちまで幸せな気分になった。

本当によかったね!^^

2004/03/05(金) 会長のことばをうけて
WILD RIVER会長の頴○さんのエッセイを読んで、
そういえば、とおもったことがあるので筆をとりました

ぼくは2000年からマラソン大会に出場しはじめました
最初にでたのは11月の立川の昭和記念公園での駅伝。1区10kmを担当しました。
ちょっとそれなりに練習して、非公認ながら40分をきることができた
そのあとハーフを1本走り、このときそこそこの走りができたのを、
いまでも覚えている
そしてホノルルマラソンでフルを経験した
正直こんなにきついものかとおもった。練習不足、経験不足、知識不足、
いろいろあったがこのあとケガで2,3ヶ月ランニングから離れることになる
その後2001年3月の駅伝で5kmアンカーで復活する。タイムはそんなによくなかったが、
そのとき走れることがこんなにうれしいものかと実感した。

2001年はとくにマラソンでどうこう、ということはなかったが、
この年にトライアスロンという、素晴らしい競技を体感し、のめりこむことになる

2001年11月ごろから、いろいろと勉強し始めた。
脂肪燃焼、初動負荷、ストレッチ、スイム、バイク、ランのフォーミング
とにかく勉強し、実践した。

2002年3月の荒川では11月ごろから始めたマフェトン理論によるトレーニングで、
ホノルルのタイムを1時間10分縮めた。もちろんホノルルでは歩いたから、これだけ縮められたのだが。。。

2002年の6月、伊豆大島のショートにむけて練習した
このとき、初のオープンウォータースイムが怖くて、必死で練習したのはスイムだった
結果、バイクまではもったが、ランではハンガーノックと練習不足で、
10kmをキロ5分で走ることになる。

その後、トライアスロンの最大のポイントはバイクのあとのランではないか?
とおもい、ランの練習量をふやした。7月の昭和記念では振るわなかったが、8月の日米親善では年代別で2位となった
トライアスロンをはじめてちょうど1年だったが、これにはさすがに自分も仲間も驚いていた

佐渡島Bに向けての練習も主にランをやっていた。
スイム、バイク、ラン、どれもバランスがよくてここでも年代別3位
ますますのめり込んだ

昨年IRONMAN JAPANに向けてバイクを強化した
結果として昨年のJAPANではバイクをラクに、そしてそこそこの位置で
アップできたので、そこそこの順位でフィニッシュできた
もちろんうれしかったが、ランでの序盤の失速がいたかった。
(後半いつもの走りができて盛り返した)

先日、河原選手と話したときに
「IRONMANでの最大のポイントって何?」と質問した

意外な答えが返ってきた

「ランです!」

多くの人がバイクと答えるはずだ。
時間も距離も一番長く、力の差が一番出る種目だから
しかし、バイクが速くてもランでおそかったら、ごぼうぬきされる

2001年のハワイではアメリカのスティーブ・ラーセンというバイクの強い選手が、
圧倒的スピードでバイクをトップでフィニッシュした
しかしその後のランがひびいて、結局9位だったことがある

また2002年のIRONMAN JAPANでは田村選手が、ドイツのノーマン・スタドラー選手を
ランで逆転して優勝している

やはり最後の種目であり、すべての運動の基本であるランニングこそ、一番強化すべきポイントなのかもしれません

2004/03/04(木) 意外と
今朝は意外と目覚めがよかった。
しかし歩き始めるとどうにも体がだるいので、
電車の中では眠りまくった。
会社きてからも昼休みに眠りまくった。
そうしたら、かなり回復して、仕事もいい感じに集中できた。

会社には23時までいたけど、家に帰ってからは、
大好きなネットサーフィンもWWEもDVDもみないで、コミックを2冊読んで、
眠りについた。朝練習のための時間に目覚ましをセットしたけど、
結局おきれないんだろうなあ〜(笑)

2004/03/03(水) よふかし
今朝はWRのチームメイト、に〜さんと荒川で練習してきた
愛車のランスはメイストームにメンテナンスのために預けているので、
もう1台の愛車・フェラーリ(と名づけた、GIANTの赤いメッセンジャーバイク)で出場した。
とにかく寒くて、末端は冷えまくりだった。おまけに帰りの向かい風で、えらい苦しんだ。
家に帰ってからティップにいくつもりだったけど、寒さのあまり、シャワーで暖めるのに
時間がかかってしまった。

出社する途中、してからも体から冷気が抜けきれなく、午前中の勉強会で、
居眠りしてしまった。バツが悪いことに、後輩と部長に目撃されたようだ^_^;
午後からも眠気がとれず、夕方ようやく復活した。
寒さというのはまったくもって恐ろしい

これだけねむかったら、さっさと眠ればいいのに、弟が買ってくれたDVD。
「魔神英雄伝ワタル」の続きが気になってしまい、結局寝たのは4時だった(爆)

このアニメ、ぼくが小学生のときにやっていたアニメで、大ブームだった。
ぼくは小学校3年生から中学校3年まで塾通いだったので、
このアニメを最初知らず、流行に乗り遅れた。すごく見たかったので、
上の弟に頼んでビデオをとってもらっていたのを、今でも覚えている。

このアニメのおもちゃもたくさん買った。
当時はSDガンダムのプラモデルも大好きでよく買っていた。
残念なことに、下の弟が全部壊してしまったけど。。。

そんな懐かしさも手伝って、ここのところ、春の夜長を(?)楽しんでいます
本来なら朝練習のために早く寝るほうがいいのですが、
もう少しで見終わるところだったし、後に残して直前に気になるより、
今ねむいのをガマンして、すべて見終わった後に練習に集中しようとおもったのです(笑)

しかし、邪虎丸っていま見ても超カッコイイなあ!

2004/03/02(火) ね、ねむい
ね、ねむい
今日はとにかくねむかった
気を抜くとすぐ眠気がおそってくる
おかしい、、、疲れているのか?
考えてみれば、金土日月と飲む機会が多く、
月曜以外、なにかと練習をつづけていたので、
筋肉も内臓も疲れているのかもしれない
やすめないといけないなあ

け・ど。。。今日おウチに帰ってきたの、1時くらいだった^_^;
仕事でおそくなったのだ

2004/03/01(月) 飲むつもりはなかったのだが
夕方、母からメールが入った
いま護国寺で飲んでいるらしく、よかったら来て、と
今日は飲むつもりじゃなかったのだが、北京から一時帰国中の弟もいるし、
酒飲むこと自体は好きだから、仕事に区切りをつけていってきた

今日は午後、会社説明会のスピーチをやってきたんだけど、
学生さんたちの質問が面白かった、というかかわいかった(笑)

みんな面接のことや、適性試験のことを気にしている
ぼくは面接も試験もそんなによくなかったけど、
いまはなんとかプログラムも書けるようになったし、
お客さまのところで仕事もできてる。

そんなことを気にするより、自分の興味もっている仕事や業務のこと、
入社後のこととか聞いて欲しかったな

とおもいつつも、ぼくは質問には丁寧に答えてあげてました
早くきづいてね、みんな


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.