IRONMONの今日の一言
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2005/06/17 ブログへ移行!
2005/06/15 男の料理
2005/06/12 ととのった
2005/06/11 ひさしぶりに
2005/06/10 突然だが 2

直接移動: 20056 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/09/22(水) これは意識の差か?
今日はグチをこぼしたいとおもう
あまり読んでも気持ちいいものではないから、読みたくない人は
読まないで欲しい。

いまぼくは北京の開発会社と仕事している。
いま流行の「オフショア開発」というやつだ
要件定義と設計書を日本でつくって、プログラム開発は
安い中国やインドに回すというやつです。

ぼくの会社の役割は、その設計書をつくって
北京に出して、わからないところに対して答える、
ということをやっている。はっきりいってときどきすごく頭にくるときがある

質問内容が、おそらく日本の会社同士ではありえないレベルなのだ
ちょっと考えればわかるような内容をすぐ懸案表としてよこす

・説明はもっと具体的に
・これわからないからサンプルをつくってください
・FIXはいつですか?手戻りはしたくありません

とにかく「くれくれ」なのです。
これは日本の会社同士でやるならありえない話だと思います。
提案や決定ではないのです。問題指摘をした、以上!なのです。

これって何なんでしょうね
国民性でしょうか?プロ意識の方向性の違いでしょうか?
押し付けがましいかもしれませんが、日本の会社から「カネ」をもらっている以上、
「日本のやり方、考え方」に合わせるのがプロじゃないのかな、とおもいます。

中国に出すことによって、確かに「プログラミング」のコストはさがりました
けど、其の前後で品質を確保するための日本側の作業で、高いコストと時間が
かかるから、結局総合的なコストは同じような気がします。

システム業界のオフショア開発は、成功する可能性がとても低いのでは?
とおもっております。日本人本来の品質を第一にするのであれば、
日本人のやり方をわかっている、日本人にお願いするのが最短かつ最速な
方法だと自分は思います。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.