IRONMONの今日の一言
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2005/06/17 ブログへ移行!
2005/06/15 男の料理
2005/06/12 ととのった
2005/06/11 ひさしぶりに
2005/06/10 突然だが 2

直接移動: 20056 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/05/31(火) IRONMAN JAPANに向けてのトレーニング[バイク編]
冬の寒い時期からずっとこだわって練習してきたのがバイクです。

[頻度]
最大で、水、金、土、日の週4回
うち、水、金、土は朝練。日曜日はVIKING EAST練習。

[距離]
水、金、土は戸田橋〜堀切間の往復30km 移動で往復10km トータル40km
日は秋ヶ瀬公園集合〜荒川CR〜物見山 物見山周回(5km)で距離調整 70km〜120km
往復の移動は、30km つまり最大は150kmでした。

[内容]

荒川河川敷は往復どちらかが吹き続ける向かい風なので、風に対抗する能力を養える。

水、金、土はペース走。水、金はすぎさわさんと引っ張り合うことが多かった。
土曜はたろさんやよこちんもきたので、多くの人で引っ張り合う。
自分の中ではケイデンス85〜95の中で保つことと、そのときの心拍数がいくつに
なっていたかを見ていた。とにかく踏みまわした。
結果として大体150〜160。最大心拍の85%〜90%だった

日のVIKING EAST練習は区間によって、微妙に目的を変えていた。

1.秋ヶ瀬までの移動
ケイデンスは90〜100で軽めのギアで回す。ウォーミングアップと股関節のほぐしを意識。
調子の確認をすませておく。

2.秋ヶ瀬〜物見山
DHポジションをとって走行。スロースターターなぼくは、徐々にかけるギアをあげていく。
ケイデンスは90前後を意識。少したつと調子がでてくるので、そうすると前に出るようにする。
いきなりアクセル全開にすると、悪いぺダリングでヘンな筋肉の使い方をしてしまう。
結果的には朝練と同じペース走になってくる。心拍ももちろん観察

3.物見山周回
物見山の周回ではヒルクライムがメインとなる。距離はそんなに長くないが、そこそこに急な坂がある。
ケイデンスは70〜80。心拍はほとんどマックスにちかかった。
1周5kmで5周が基本。最大は8周だった。

4.物見山〜秋ヶ瀬
この区間は往路と違う道を通る。必ずといっていいほど向かい風だった。ヒルクライムでダメージを
おった脚でもしっかり踏みまわすようココロがける。ケイデンスは90〜100。インターバルに近い。
信号でとまる区間以外は全開で踏みまわす。終盤は脚が痙攣することもあった。

5.秋ヶ瀬〜帰宅
出るに出た乳酸をすこしでも押し流すよう、クーリングダウンをする。

[課題]
中盤〜終盤にかけて失速があった。半年間の強化練習で、勝負できる位置まで一時あがることは
できたが、そこから落ちた。圧倒的に力不足である。

・ヒルクライムのスピード
・中盤〜終盤にかけての持久力
・ベーススピード

チギられたのは坂である。また、後半パスされたというのは、純粋な持久力の問題である。
ベーススピードに関しては練習から実感していた。繰り返すが圧倒的なパワー差を感じる。
線が細く筋肉量が少ないぼくは、パワーが弱い。これはバイク練習だけでなく、
ウエイトトレーニングといった補助トレーニングが絶対必須である。

ジェイソン・ショーティス選手は、間近でみたがものすごい筋肉量だった。
ウエイトトレーニングの成果は本当に長期的展望でみないと出てこないが、継続的に続けよう。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.