ひとり言・・・
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2009/05/27 値上がり
2009/05/26 パンク
2009/05/25 あがってる!!
2009/05/24 やばかった!!
2009/05/23 遠出

直接移動: 20095 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2007/09/02(日) 講演会
今日の午前中は、地方局で父親のありからについて講演会がありその後、8部会に分かれて意見交換会がありました。

私は、PTAからの参加で皆さんの意見も聞きながらやはり地域によってと学校の規模によってかなり差があるのかなって感じでした。

でも、共通して言える事はどの地域も子育て、学校行事は、母親の役割なので父親の積極的な参加は無いのが現実のようです。

我家はどちらかと言えば親子の会話もあり相談ごともしてくれてるようなので安心してますが、結構、母親任せな家庭はお母さんの負担はかなり大きいようです。

講演の中でも有りましたが、『食事の時間位はTVを消して家族で話が出来るようになれば子供の考えも少しはわかるしSOSの信号にも早く気が付くのではないでしょうか。』我家も最近はそのようにしてバカ言いながら飯を食っていますが、結構楽しい物だし親としても考えないといけない事に気が付いたりします。

てな訳ではありませんが、今日は夏休み最後の日曜日だったので昼過ぎてから大野ヶ原までドライブに行って来ました。

もう休みも終わりだし人も居ないと思ってましたら天気も良かったし最後の休みなのでしょうか、かなり多かったです。

でも、下界とは違い日差しは強いけど風は涼しく当たり一面は、ススキが揺ら揺らとすっかり秋の気配でした。

暑さ寒さも彼岸までって言いますが、下界も少しは涼しくなって欲しい物ですね・・・。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.