ひとり言・・・
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2009/05/27 値上がり
2009/05/26 パンク
2009/05/25 あがってる!!
2009/05/24 やばかった!!
2009/05/23 遠出

直接移動: 20095 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2005/03/08(火) 湯ワイター
今日は朝からいい天気で我が家の湯ワイターもガンガンに沸いていましてアチッチのお風呂です。

これからは電気代も少なくなっていくので助かります。

2005/03/07(月) 朝から・・・
朝からバタバタとして忙しく夕方まで仕事で出ていました。

18時に宇和で仕事を終えて善通寺市まで用事があり出かけて先ほど帰ってきました。

さすが400km越したら腰も痛いし目はショボショボするし早く風呂入って寝なくては。

2005/03/06(日) 準備
今日は明日からの準備で一日を過ごしました。

やはりまだ寒いのでストーブを付けて整理をしていたら室温も上がるのでゲンゴロウも藻の中から出てきて元気に泳ぎ回っているので煮干をやったらエビと小魚とゲンゴロウで取り合いしていました。
少しづつ餌もやらなくては・・・。

明日は朝から忙しくもしかしたら夕方から高松向けになるかもわかりません。

2005/03/05(土) 帰ってきました。
3日間の日記をいっぺんに書きます・・・。

3日 あまりウロウロはしませんでしたが、やはり秋葉に行って夜はさいたま市の友の家に行ってきました。

4日 7時に起きたら外は積雪5cmほどあり少し早めに京浜東北で東京駅まで出て積雪の中の新幹線を30枚ほど撮って慌てて田町まで行って夕方まで講習会でした。

5日 昨年の夏に出会った相模原のお友達と町田で待ち合わせて畦地さんのアトリエに訪問して見学させ頂きまして町田から高速バスにて空港入り。1便遅れたのでタイミング良くポケモンジャンボにて帰ってきました。

感想:空港がターミナルが分かれているのでANAは第2ターミナルでしたが、間違えて第1ターミナルにでも行ったら大事です!! 多分、歩いたら20分はかかる様で間違えて乗り遅れの人もいたようなのでお出かけの折は皆さん気をつけて!!

2005/03/02(水) 明日から・・・
明日から5日の土曜日まで講習会で東京に行ってきますので3日間はお留守になります。

さぁ、久しぶりの都内なのでウロウロしてこようと思います。

3日―夕方に都内入りにてウロウロしながら19時頃にさいたま市へ

4日ー7時頃から都内に移動にて1日中、三田で講習。終わったらウロウロしながらさいたま市へ

5日ー朝から友達と合流して町田市の畦地美術館へ。昼過ぎから移動して都内を去ります。

やはりウロウロが楽しみです!!

2005/03/01(火) ご挨拶
3月になり(株)ケイ・アイ・エルとしての行動開始となり、散髪をして心も頭もスッキリして挨拶回りにいってきました。

これから苦難も多いと思いますが、常に今の気持ちと目標を持ち体に気をつけて社会に貢献できるように頑張って行きますので宜しくお願いいたします。

添付は、自社のマスコットのMr.Kenです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.