ひとり言・・・
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2009/05/27 値上がり
2009/05/26 パンク
2009/05/25 あがってる!!
2009/05/24 やばかった!!
2009/05/23 遠出

直接移動: 20095 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2005/06/07(火) 工事
倉庫の基礎をお願いしていたのですが、忙しくなかなか来ていただけなくいつかなぁーーと思っていたら本日、ユンボを持ってこられチョウハリをしてもらいやっと工事が始まりました。

あと1週間ほど早かったら雨模様にならなかったのではと思いますが、まぁーギリギリかなっ?

2005/06/06(月) 3個目
今朝タガメ小屋に行って餌をやろうと思い網を取ってみたら杭の上側になにやら付いていたので覗きこんでみたら数は少ないのですが、今年3個目の卵が出来ていました。

なにやら調子よく出来えいますが、孵化したときを考えたらゾ〜ーーーとします。

何がって・・・、はい、仮に50個が全部孵化して餌が1匹に対して3匹のお玉じゃくしが必要なので単純計算でも1日に150匹必要で1ヶ月ではその30倍です・・・。

たまりません!!

2005/06/05(日) 道の駅に
やっと、カザブランカ(ゆり)が出せるようになり朝7時過ぎから3人で出荷の準備をして9時過ぎに出してきました。

丁度、お客さんも少し来られていて我が家の花は安かったようで即効で売れちゃいました!!

私は花のことはわかりませんが、母の趣味の延長なので安価にて出していますので買い得だったかも・・・。

ちなみに132番の壱番館で出していますので4649です!!

2005/06/04(土) お疲れでした
カブトムシの産卵場所となるあるものを軽トラに3台貰ってきました。

りふとでもあったら楽でいいのですが、テミにすくっては積みましたので腰から肩から痛くてバタンキューになっていました。

やはり若くないようです・・・。

2005/06/03(金) ドバト
ある公共施設にドバト調査で行って来ました。

外から見てはいましたので予想はしていましたが、中を見せていただいてやはり凄いことになっていました。

もう一度試しの施工をやりに行く予定ですが、さぁー上手く忌避が出来るようにやらねば・・・。

2005/06/02(木) 大雨
今日は朝からがーーいな雨でおまけに風も強く昼過ぎ迄、続いていました。

おかげで私も仕事が中止になってゴソゴソ家で書類を作っていました。

2005/06/01(水) うめ
梅をキャリー一杯取って着ました。

さぁー、梅酒でもしようかなぁ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.