☆情報保障グループ「サイン」☆
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2005/06/06 かえるのにっきパート
2005/05/11 かえるのにっきパート12
2005/05/09 かえるのにっきパート11
2005/05/02 かえるのにっきパート10
2005/04/28 かえるのにっきパート9

直接移動: 20056 5 4 2 1 月  200412 11 10 月 

2005/04/28(木) かえるのにっきパート9
まずは…。
※USBを購入 64MB→2180円
書記ノートをまとめるファイル購入→105円
一人400円集めます。かおなしさんまで渡してください。

※活動場所の取り方の説明
日直ノートに説明が貼ってあるので見ておきましょう。


1、プリント以外でMさんに伝えるほうがよいこと(口で言う)
 Mさんからの質問に答える

2、水曜(木曜)の活動について
 国試対策講座→活動が重なる
 4年向け…水曜4限(一部4,5限)→ノートテイクが必要?
 5月11日(水)の説明会→活動休み

案→水 なし
  木 10時40分〜14時30分

  11日活動なし
  12日活動あり

3、レジュメ作り
●(基本的な)情報保障とは?
・調べる→定義
・HPを確認して、なかったら調べる。

●聴覚・視覚の情報保障
聴覚と視覚ではじめは短い文章でまとめる。その後、詳しくサポート等もまとめる。                              ↓
・情報保障とはーーーー
・講義保障とはーーーー
・私たちの大学にも聴覚・視覚障害者がいます。
・聴のーーーー
・視のーーーー


表にする。
・講義中に困っていること
・必要なこと
・サポート方法
など


今日はここまで!!
ちなみに今日の参加は結構優秀でした。みなさん体に気をつけてではねー(^_^)/~

2005/04/27(水) かえるのにっきパート8
こんにちは、かえるです。日記をためると厄介だな。
今日の出席を発表します!!かおなし、ちひろ、だいこん、かえる。です。

本日の話し合いの内容。
1、レジュメ作り
2、Mさんとの話し合い
3、USB購入
4、連絡方法について
5、日直制について

2、
月曜か木曜にしてもらう。27,28日にMさん用にレジュメを作る。

3、
64KBのものを購入予定。ドンキか、ビックカメラとかで。

4、
BBSよりもメールで行うことにする。

5、
とりあえず今まで通り。


1、
@サインとは
[活動]
活動内容
週3回程度(月・水・木)、場所、時間
ノートテイク、他大学の勉強の参加、他大学との情報交換、レジュメ作り、学校への啓発運動etc

[目的]
・障害学生がいるということを知ってもらう
・ニーズを訴える
・情報保障、講義保障について広める
・障害学生の現状を知ってもらう

[はじめに]
有志で学生6人が集まり活動しています。そのうち2人が障害学生です。大学の外から訴えていきたいと思い、部やサークルに属していません。

てな感じで。その後は、3人でPCに行き、Mさんに渡すレジュメ作りなどをしました。

今日は、かぜっぴきのかえるとかおなし。そして、腰痛のだいこんですが、何とかがんばりました。みなさん、応援ありがとう!!

2005/04/25(月) かえるのにっきパート7
あぁ…。パート6が消えてしまっている(-_-;)
ということで、かえるです。
今日の出席状況は、かおなし、だいこん、かえるです。
レジュメを作成するにあたってもう一度基本から作り直すことにした。

○レジュメの目的
これは、対象を先生に絞って作り直すことにした。
・グループができた理由を知ってもらう。(相談できない、理解が ないetc)
・障害学生のサポートの必要性
(・いずれセンターを作ってほしい)→目的に入れてしまうと、強調されてしまうため、最後にふれる程度にする。

○レジュメの方法
項目に分け、それについて話し合い、各担当がみんなの意見をまとめる。(項目は、みんなで話し合ってからまとめる。一人の人の意見にならないように。)


○レジュメを作るにあたって必要な資料
・情報保障グループとは
・今まで、話し合った内容
・パンフレットを作るに至った経緯
・他大学の交流について
・本大学のノートテイク方法
・講義保障について
・ノートテイクとは?

○話し合う項目
・情報保障グループとは…
     ↓
1、サインとは
2、情報保障とは(聴覚、視覚)
3、講義保障について


今回はこんな感じでごわす。
ということで、みなさまよろしゅうおねがいします。

2005/04/21(木) かえるのにっきパート6
今日は、12時〜集まりました。参加者は、かおなし、だいこん、ちひろ、かえるです。
今日の内容は…
@書記のノートについて
AMさんとの話し合いについて
Bスケジュール(5月)について
C係について

話し合いの結果
@書記のノートは実習センターに保管しておき、活動のときに持ってくる。
ということになりました。

A5月9日または12日に話し合えるかどうかお願いをしてみましょう。Mさんとの話し合いのときに資料を用いて説明をするため、資料を作る必要があります。

Bスケジュール表は、かおなしが作ってくれますが、予定を書き込むのは日直さんが行う予定です。(手書きで?)

木曜は毎週12時〜の活動になります。授業が休講でも活動は行ないます。
レジュメ作りを進めるためにも、水曜はこれから活動をしていきたいと思います。5月は、11,18,25日の予定です。活動時間は、14時40分〜17時50分です。来れる人はなるべく参加しましょう。

C
かおなし→会計、※スケジュール
ゆばーば→書記
かえる→ノート管理・調整、※PC活動記録担当
ちひろ→聴覚関係情報
ハク→視覚関係情報
だいこん→外部関係情報
※印は新しく係ができたというイミです

このほかに決まったこと…
・反省ノート
この案はなくなりました。活動のときに反省会として行なう予定です。
・日直出席表をつくる
シールを買ってくる(スタンプも可)
・レジュメ作り
まず最初に先生向けのきちんとしたものを作る。(それを簡単な文章にしたものを学生、外部としてもよいかもしれないねー)

こんな感じでした。今年はハードな一年になると思います。でも、みなさん、がんばりましょー\(^o^)/
以上、現場からかえるがお伝えしました。<(_ _)>

2005/04/18(月) 今日の活動内容
354教室にて話し合いをしました。
話し合いの内容は、「今やらなきゃいけないことは何か?」でした。
@レジュメ作り
A今後ノートテイク部とはどうするか?
B活動場所の確保
C教務委員のMさんとにあいさつ
D二人の今年のノートテイクについて
Eデータを保存するものの購入について

@は次回の活動で行う。構成からきちんと話し合おう!
A前に言われたサインの活動のプリントを作成する。また、4人の話し合いを実行する。
B総務課に行き用紙を提出した。1回で8日分しか申請できないため定期的に申請を行う。
C話しあう日を後日決める。
Dハクのノートテイクは女子3人交代で行う。方法はホワイトボードを使用。ハクとノートテイカーのノートはコピーしてもらう。もし二人欠席でノートテイイカーとハクしかいない場合はノートに大きな字を書きテイクする。
千尋のノートテイクは、大根が主に行い、欠席の場合は女子が行う。4限にノートをとったものは千尋に渡す。
E購入する。

以上カオなしでした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.