ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2009/04/06 奈良・郡山城址へ♪
2009/04/05 自転車で軽快に〜♪
2009/04/01 今年も〜♪
2009/03/01 あ〜!花粉・・・
2009/02/28 休日だけど・・・

直接移動: 20094 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2004/08/18(水) 皮膚炎
カイは1週間前ぐらいからよく左腰の当たりをガリガリと噛んでいた。
3日前にその当たりの毛が変なので見てみると皮膚が2Cぐらい赤くなり荒れていて硬くなっていた。
今日は昨日に比べて少し広がっている。

夕方、病院(初めての)に行く。
場所はすぐにわかったが、すごい一杯の人〜!
外で待っている人も多い。
カイは待っている間、いろんな人に相手になってもらって機嫌が良い。
何となく病院といいうことがわかっているみたいだった。

診察結果は長い間、湿っている状態の為にブドウ球菌がいてこういう状態になっていることが考えられるとのこと。
川とかで泳いだあとはシャンプーをしてしっかりとドライヤーで乾かすことが大事と言われた。
特に皮膚の弱い子はなりやすいので、人間でいうとびひみたいなものなので毛が濡れていると他にもできやすくなる。
こうなると痒いし痛いらしい。
乾燥することが大切なのでバリカンで広めに毛を刈られて8cぐらいのマルガリータに!
まあ、健康が第一なのでしばらくは我慢しなくては!
イソジンの消毒液を塗り、かゆみ止めの注射をして、2種類の薬を飲むことに。
舐めたり掻いたりするとよくないのでそうした場合は首につける(エリザベス・カラー?)のが必要とのこと。
明日の朝から薬を飲ませるが、水をよく飲み排尿が多くなりすぎ
て、困るようなら薬を半分に減らしても良いということでした。

以前のカイは診察時は台から降りようとしてとてもおとなしくしてなかったのに、今回はそういうこともなくすごく楽だった。
獣医さんが「ほんとにこの子はびびりなん?」と聞かれた程!
訓練士さんのK先生に連れて行っていただいていたことが、カイが病院で大人しく診察してもらえるようになれたのだろうな!
こんな楽になってすごく嬉しい♪

しかし、川あそびのあとのケアはきちんとしないといけないということを反省!!
はやくよくなってくれることを願う。

2004/08/17(火) お引越しの時期
朝、カイの散歩をしながらふと前の団地をみると4階の人が引っ越しをされるみたい。
引越し会社の人達が3名、それぞれ4階、3階、2階を歩いている。階段を降りる人、登る人、そこでかちあうと順番に荷物を手渡しては又Uターンしていく。
4階は大変だなあ、1階よりも料金は高くなるのかしら? あれだけ階段を登り降りしてたら登山はばっちりだろうな〜などと考えながら興味深く見ながら歩く。

明日は今住んでいる左隣の方が近くに引越しをされるらしい。
私の知り合いの人も8月末で九州に帰ってしまう。
淋しくなるなあ・・・・。

明日引越しをされる左隣の家族の人は私が新しく来た時に
「引越しは疲れるやろ? 無理せんようになあ」とか
「暑いねえ!今からお散歩?尻尾を振って喜んでるわ〜」など
いつも一言、温かい言葉をかけてくださった。
こういう気持ちの良い方に会えるとすごく嬉しく感じる。

私も新しく越してきた人にはこのように声をかけたいなと思う。

2004/08/16(月) 選別訓練
<選別訓練>

まずスタートは指導手の臭いを本臭にする。
正解はするが、調子の良い時のカイの態度ではなく
テンポがずれている。(前回の不安の引きずり&自信のなさ)
もう少し調子がでるまで指導手の本臭で行う。

次は他人臭をする。
指導手との混合臭で行う。
調子づけをして他人臭にうつるが1回目に正解をするのと
しないのとでは全然、内容が変わってくるので要注意!
1回目で正解ができるのは、手元での臭いと本臭が同じであり、
探せば正解がみつかるということを理解することが出来る。
違うのを咥えるのは手元での臭いと本臭との一致ということがわかっていない。
1回1回を大事にしてカイの様子をよく見ること。
段階を追って練習していきながら一番ベストの時に終了するのが良い。
そして良い状態で次回につなげていけるようにする!

今日のカイははじめは何だかぼお〜っとしていた。
1回1回を大事にした練習の積み重ねが必要である。

☆ 昨日、カイがよく口でかんでいるので見ると左腰のあたりに2cぐらいの大きさで
皮膚が固くなり毛がぬけていた。要注意である。

☆☆ 兄作のスイカを割る  ☆☆

     味はあっさり目〜!

2004/08/15(日) 父のスパゲッティー
朝方、ものすごい雨の音で目が覚める。
時間は短かったけれどすごい。
蒸し暑いし、なんとなく体も重くて、久しぶりに山の方に向かって散歩に行く。
5分ほど歩くとこの周辺は木々が多くて気温も1・2度は低いと思う。
山に歩きに来る人も多いので知らない人共「こんにちわ」と声を交わす。

でも雨上がりなので変な虫がカイにつかないかと気にかかる。
で、早めにUターンした。

☆ スパゲッティーを作ると、晩年父親が母を手伝って台所でスパゲッティーを作っていた時の姿を思い出した。
父は昔人間の超真面目で融通の効かないタイプで、私達子供は皆父と歯車が合わず反抗心を持っていた。
子煩悩な父なのだが、その現し方が子供にとっては固苦しくて怖いのだ。
厳格できっちりしていて神経質なだけに何でも器用だった。
人は皆、長所と短所は裏返し。
こう思えるようになったのは大人になってからである。
父が作ったスパが美味しかったので「すごく美味しいわ〜」と言うと「そうか〜?? ただ混ぜただけやけど・・・」という父。

昔の父はそんなことを言う父ではなくて「そらそうや!腕がいいから美味しいのや!」と冗談ではなく本気で言う父親なのだ。
なので、素直に「混ぜただけや」という父の言葉がずっと印象深く頭に残っていた。

私は普段あまりスパゲッティーは作らないが作ってみて腕をまくって左手にフライパンを持ち右手で混ぜている父の姿が鮮明に思い出された。
そして父の作ったスパゲッティーは本当に美味しかった事も!

☆☆ 今日の森林浴の散歩道で ☆☆

     

2004/08/14(土) お盆参り
今日はお坊さんがお盆の檀家のお参りに来られる日。
毎年、15日と決まっていたが、今年は仮住まいなので地域柄、特別に14日になった。

朝5時半起きでいろいろと用事を済ませ、カイの散歩に行き、家の掃除を念入りにする。
母を10時に姉の家に迎えに行き、母とお供え用の精進料理(先祖さんのお膳)作りをする。

午後1時にお坊さんが来られる予定なので、1時前には万全準備を整う事ができた。

何か音がしたので玄関を開けると私の書いた地図を片手にもったお坊さんが「うわ〜っ!びっくりした〜」と急に戸が開いてすごい驚き様。
横には125ccのカッコイイバイクが!頭はボサボサ〜!

住職さんがこられるものと思っていたらその子供(お坊さんになりたて)さんがお参りに来た。
この人の保育園時代を知っている私は顔は幼い頃のそのまんま!
「かっこええバイクやなあ〜!」というと嬉しそうに「うん!買いたてやねん!」
カイに向かって「お前も毛があるから暑いなあ〜」と。

「ではちょっと声を張り上げて頑張らせてもらいます」とお経が始まった。
気合は感じられる!
その間この人の幼い頃の思い出ばかりが頭によぎってくる私。

夏のプール遊びでは水がでる蛇口のしたで座禅をして手を合わせて滝に打たれる真似をしていたり、なかなかプールから出ない子がいると「あの子の親はどんな教育をしているんですかねえ?」と言ったり「僕はあととりだから大きくなったらお坊さんになるねん」ときっぱり断言していた大人の様な5歳〜!
そのとおりちゃんと歩んできたんやな〜!!

「座ると足のしびれが辛い〜」と言いながら又、大きなバイクに乗って颯爽と帰って行った。
これからもしっかり修業してや〜!!

2004/08/13(金) お墓参り
私の地域では8月13日は先祖さんを迎えにお墓参りをするという日である。
子供の頃、おじいちゃんは兄や私にトンボが家の中に入ってくると「先祖さんが帰って来たはるんやぞ!トンボとか生き物を取ったらあかん」と言っていたのを思い出す・・・。

お墓参りをすると、近所の人や知り合いや小学校時代の同級生など普段、見ない人とも顔をあわせたりするのだ。
同級生に合うとどちらもうれしそうに笑いあう♪

不思議な事に祖父関係の親戚である○○さん家族とは毎年、出会うのだ。毎年行く時間はお互いにばらばらなのに・・・。
母に「○○さんとはいつも出会うなあ!不思議やねえ、なんでやろ?」と言うと母は「そら、親戚やから先祖さんが合わせてくれてるねん」と言う。
でも、なんで○○さんなんやろ?とほんと不思議・・・。
単なる偶然かも??

<選別>

今日の選別訓練を始める時に、カイと以前良く遊んでいたGRのラッキーもちょうど散歩に来ていた。
すごく久しぶりの対面だった。
カイもラッキーもよくおぼえていてカイは嬉しそうだった。

すぐに選別訓練を始めたが、なんと飼い主さんとラッキーは選別台のすぐ左側にすわった!
選別台の右側には訓練士さんのK先生がいる。

すごい誘惑に私はどうなるか心配しながら始めた。
カイはラッキーの飼い主さんが大好きなんだけれど、そこへは行かずにちゃんと布を咥えてもってきた〜。
カイ!えらかったね〜♪

他人臭はカイは不安でパクパクと咥えてしまうが、カイの様子を見て一歩一歩段階を踏みながら練習していく。
正解をくわえていてもまだまだ不安気のカイとの事である。
最後は良い感じで終了できた♪

☆ 暑い時は手元での嗅ぎ方が「ハァ〜ハァ〜」として苦しげな感じになってくるが、しっかりと声をかけて嗅がせるようにすることが大事。

2004/08/12(木) 隣の「まこと」
昨夕、友達が家に来て開口一番に
「まことが死んだんやで〜」と教えてくれた。
「まこと」というのは私の家のお隣の柴犬。

お隣と言えばこの間おじいさんが亡くなられた所なのに又
「まこと」が亡くなってさぞかし淋しいことだろう・・・。

「まこと」は18歳ぐらいになると思う。
その頃は室内で飼うというのは「へえ〜っ?」と珍しく思っていたし家のロンは外飼いだったのでとても羨ましかった。

家のロンはよく吠えたし、いうことは聞かないし敷物はあっ!という間にぼろぼろにしてしまう。
それに比べて、隣の「まこと」はなんと大人しくて賢くて鳴かないし座布団が好きでいつもちゃんと上に座っている。
獣医さんに行っても置いてある座布団にちょこんと座るので「飼い主さんの言う事をきけますか?しつけをきちんとしてください」と言われたそうな!

ロンに座布団を敷いてやると5分もたたないうちに綿の海〜!
母が「今、座布団がどんな状態になってるかちょっと見てきてごらん!あんたはいくらあかんと言っても敷物をあげるけれど!
隣のまことを見てみ!座布団にちゃんと座ってるで!」と私は文句ばかり言われていた!

「まこと」はすごく可愛がられていたし人間同様の生活をしていた。散歩も1日3・4回排便に出かける。
お隣にお孫さんが産まれた時はやきもちから足を引きずって仮病を使ったらしい。

このすごく大人しい「まこと」も家の戸が少し開いていた時に外に出た。その時丁度散歩している犬とかち合い、その飼い主さんを噛んだ。
その犬と喧嘩状態になり散歩をしている飼い主さんが「まこと」を蹴ったみたいでその時噛み付いた模様!
私はその時、仕事から帰ってきたときで大変な騒ぎだった。
あの、大人しい「まこと」がと皆びっくりしたが、「まこと」にも言い分はあったのだろうが、やはり犬の習性は油断していてはいけないと痛感した。

この後、又普段の大人しい「まこと」であったがだんだんと歳を重ねて老化していくのを見るのはつらいものがある。
今、家と離れた場所で住んでいるので「まこと」を毎日みることはなかったけれどとても幸せだったと思う。
飼い主さんの気持ちを考えるとすごく辛い。
「まこと」安らかに!

2004/08/11(水) 選別訓練
8月の中旬になってくると蝉の鳴き声も最盛期が終わり、少し
静かになってきている。
川辺ではトンボも飛んでいた。
夏の暑い時期は長く感じるけれど今年は何故か早いな!

<選別>

前回は初めて他人臭をするとどれもパクパクと咥えて不安な状態になったので一番初めは前回の経験を引きづって間違うかもしれないと言われた。
まさにそのとおりで、違うのを咥えている。
手元で臭いを嗅いでいても台に行くまでに不安を感じているらしい。
2回目、3回目となるに従い、調子もよくなってきた。

今日も他人臭を経験してみることに。
カイは不安になるとてき面にどれもパクパクと咥える。
私の臭いもつけて混合臭にしてわかり易くすると正解した。
これは他人臭がわかっているのではなくて私の臭いを探している段階とのこと。

カイの場合は1段階づつわかり易くしながら進めていくのがベストである。
最後は混合臭にしなくて正解をして終了することが出来た。
順番に一つづつ嗅いでいき、これは違う、ではこれか!と考えながらの咥え方で臭いの質がわかって正解するのはこれからの経験の積み重ねである。

1、練習は初めに指導手を本臭にして行う事
2、他人臭は本臭を混合臭にして誘惑臭もわかりやすくする。
3、手元でしっかりと嗅がせる事
4、リズムがマンネリにならないようにすること

犬の心理はとても微細である。
訓練はこの微細な心理を読み取る力がすごく必要なのだと感じる。
単純で奥深さのない私なので教えていただいて「成る程〜!」と
感心することばかり〜!
カイと一緒に良い勉強になっています♪

2004/08/10(火) 梅干〜♪
梅干は好き〜♪
でも、市販の物は色々な味があってこれもいいんだけれどやはり
家で作ったものが大好き〜!
ずっと自家製のものを食べているので他の物を食べると家での味が一番いいと感じる。
紅しょうがもやはり自家製にかぎる。

この間、母がつけた梅干をビンにいれてくれた。
今日、食べてみるとまさにこの味、この味〜!!
他所の人が家の梅干やしょうがを食べると辛くて口にあわないと思う。
食べ物にはあまり拘らなくて好き嫌いのない私だけれど
梅干としょうがだけは不思議なものでこの味がベスト♪

☆3日ほど前、母が来て「お盆前なので」と今、お位牌だけ置いている場所にお寺からもらってきた「とうば」というのを供えに来た。
小玉スイカも。

私 「最近、小玉スイカも美味しくなったねえ」
母 「さあ〜? 中は食べれるかどうか知らんで〜」
私 「ということはもしかして家で出来たスイカなの?」
母 「うん・・・」
私 「へえ〜!そしたら折角やからPCにUPしとこ」
母 「??」(なんのこっちゃわからん)

☆☆ 兄が畑で作ったスイカ ☆☆

    中はどんなんかな?(真っ白な時もあった・・・)
    いつもご苦労さん〜!

2004/08/09(月) 首、肩の凝り
昨日の朝から、起きた時から首筋が痛くて左側を向くと首筋と肩に掛けて痛みが走る。
これは体の歪みだろうな・・。
子供の時に歯の矯正をしているしあご、首、肩の歪みや背中の歪みがあるみたいで、肩懲りも激しい。
朝から、痛い時は逆らわずに体のストレッチもして柔らかくしたほうが良いと思い、久しぶりにストレッチをすると何と固い事!
それに体だけでなくて、心も柔らかくすることが先決だなあと自分で痛感する。
心が柔らかくなれれば、自然と体も柔らかくなり肩こりも少しはましになり、心と体は正直なのだと思う。
でもこの心がなかなか難しいのよね・・・。
以前、知り合いの人が私の手相を見て「他人迷惑なほどの強情でがんこ」といわれたことがあったなあ・・・。
そういわれても、私は間違ったことは言ってない!と思ってしまう。いわゆる包容力の問題か〜!

<選別>
移行臭の指導手の本臭はカイの調子が良い。
次の段階に行くのはまだ早いが試しに本臭を他人臭にしてみると
やはり、パクパク状態になった。
私の臭いと他人の臭いの区別はわかるが、他人の臭い同士の臭いの質の違いはわからない。
直付けでも他人臭がわかるには時間といろんな対策の積み重ねのお陰でわかるようになった。
カイの性格や心理を把握しながら指導してくださるので、私もカイの様子をしっかりと勉強していきたいと思う。

☆☆ 昨日の琵琶湖にて ☆☆

    アリス家のY君と必死のカイ

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.