ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/12/30 振り返ってみようか・12月
2006/12/29 振り返ってみようか10、11月
2006/12/27 振り返ってみようか・9月
2006/12/26 振り返ってみようか・8月
2006/12/25 振り返ってみようか・6、7月

直接移動: 200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/06/20(月) 史上最低のF1サーカス
あまりの出来事に怒りを禁じえません。
こんばんは、けーすけです。

今日はF1の話です。
かなり長い文章になるので、興味のない方はご注意ください。

日本時間の今日未明、アメリカではF1世界選手権第9戦アメリカGPが行われました。
このGPは恐らく、歴史に残るGPになるでしょう。
史上最低のグランプリとして。

事の発端は金曜日の2回目のフリー走行時。
トヨタのラルフ・シューマッハーが最終13ターンで原因不明の大クラッシュ。
程なくして原因はミシュランタイヤであると分かったが、どういったタイヤの要因でクラッシュに至ったかは不明。
タイヤの何らかの原因によるものとしか判明せず。
ただ、10数週走るとタイヤに何らかの異変が発生する確率が高い、とのこと。
そしてトラブルが起きないという保障は出来ない、と。

そこでミシュランはミシュランユーザのチーム(マクラーレン、ルノー、ウィリアムズ、BARホンダ、トヨタ、ザウバー、レッドブル)にセッション中はタイヤの様子を見ながら走るように助言をする。
それと同時に主催者であるFIA(国際自動車連盟)にふたつの提案をする。

ひとつはフランス本国から新しいタイヤを空輸して換装すること。
しかしこれは、FIA側は拒否。
理由は、現在のレギュレーションでは予選から決勝までは1セットのタイヤを使用しなければならないことから、換装すればルール違反になるため。

ミシュラン側からのふたつ目の提案は最終13ターンにシケインを設けること。
しかしFIA側はこれも拒否。
今回のトラブルはミシュラン側の技術的、構造的な欠陥からのトラブルなため、こういった提案は受け入れがたかったのでしょう。
実際、ブリジストンタイヤには何の問題もありませんでしたし。

なぜ、ミシュラン側がこういった提案をしたのか。
第一にドライバーの安全を優先してのこと。
そして現在ミシュランユーザのうち、ルノー、マクラーレン、トヨタといったチャンピオンシップで上位に位置するチームにポイントを取って欲しかったこと。
また、現在のレギュレーションではスタート時に10台未満なら無効レースになるため、ミシュランユーザが一斉にスタートを棄権すればレースを無効にできる、という考えもあったのではないかと思います。
それに対してFIAは強い態度には出れないだろう、と思ったのでしょう。
しかし、FIAはこれを全て拒否。
ちなみにこのふたつの提案に対してフェラーリ以外の2チームはおおむね了承していました。

そういった波乱を含みながら予選へ。
ポールポジションはトヨタ、ヤルノ・トゥルーリ。
トヨタは悲願のポール初獲得。
トヨタファンの僕としてはとても嬉しい結果でした。

そしてミシュラン、FIA、両者妥協案を見出ないまま、いよいよ決勝レース。
直前までミシュランユーザーはスタートを棄権するのではないか?と思われていましたが、全チーム、20台がダミーグリッドについてました。
そしてフォーメーションラップ。
無事に各車ホームストレートに帰ってきた、と思うと、ポールのトゥルーリを先頭にミシュランユーザの各チームの車がピットレーンに。
そして車をガレージに入れます。
理由はレーシングペースにおけるタイヤの安全の保証が出来ないから、と言うことでした。

結局スターティンググリッドに着いたのはブリジストンユーザのフェラーリ、ジョーダン、ミナルディの各チーム2台の計6台。
そしてシグナルはレッドシグナルからブラックアウト。
6台がスタート。

これで問題となったのは、このレースは無効レースになるのか、と言うこと。
FIAはフォーメーションラップ後にピットに入ったことによってレースディスタンスを1ラップ消化したとして、このレースは成立したとみなしました。

観客の大ブーイングの中進むレース。
ミシュランユーザのチームはしばらくはガレージ内でドライバーをコクピットの中で待機させていました。
これはFIA側がなんらかの対策を講じてくるのではないか?と思ったからでしょう。
しかし、FIA側は何の動きも見せず。
しばらくしてドライバーも車を降り、正式にリタイア。

かくして、レースは本格的に6台で争われることに…といってもジョーダンとミナルディはフェラーリについていけるはずもなく。
ミハエル・シューマッハーとルーベンス・バリチェロのマッチレースに。

しかし、ちゃんとしたレースを見れない観客から不満の表れとして、コース内にペットボトルやビール瓶を投げつけられていました。
これに対してもFIAはなんの対策もとらず。
コース内に危険なものが投げ込まれていると言うのに、レース中断はおろか、ペースカーも出しませんでした。
こういう危険管理もちょっと問題があるな、と思いました。

レースはそれからはなんの波乱も起きることなく、フェラーリ、シューマッハーが今季初優勝。

振り返ってみると、ミシュラン、FIA側、どちらの言い分も判ります。
ミシュランはドライバーの安全とファンの気持ちを考えての提案でしたし、FIAはF1はスポーツである以上、ルールは遵守しなければならない、と。
しかし、ファンとしてはやはり全チーム出走してバトルを見せて欲しかったです。

次戦はミシュランの母国フランスGP、マニ・クールサーキットです。
もし、今回のことが問題になればミシュランの母国で開催されるGPですから、まだまだ波乱があるかもしれません。
そういった政治的な問題でF1が面白くなくなるのは、チームも、FIAも、ファンも望んではいないと思います。

2005/06/19(日) テレ朝ぬっころす
今年もル・マン24時間放送しやがらねぇし。
こんばんは、怒りに震えるけーすけです。

ル・マン、今年もアウディが勝ちました。
何連覇?
4連覇くらい?
その中でペスカローロスポーツが2周遅れの2位。
どうもアウディぶっちぎりではなかった様子。
ペスカローロおじさん、嬉しかったでしょうね。
でも勝ちたかったでしょうね。


あー、大メーカーのワークスは出てこないし。
日本では話題性が少ないですしねぇ。
トヨタはF1、ニッサンは出たいけど・・・金が、みたいな感じ…。
か、どうか知りませんが、トヨタファンとしては寂しい限りなのですよ。

ポルシェはGTクラスに隠れワークスチームを毎年出しているみたいですけど、本腰入れて勝ちには来てないし。
ル・マンの歴史はポルシェの歴史。
やっぱポルシェはレーシングスポーツカー作ってル・マンに出ないと。

ル・マンは偉大な草レース。
本来はプライベートチームが競い合う場なのですが、やはり大メーカーが出ると面白い。
ポルシェ、メルセデス、フェラーリ、トヨタ、ニッサン、マツダ、フォード。
このあたりが本気で(ワークスで)一斉に出てきてくれれば、かなり面白いことになりそうです。
マツダがワークスで出てくれば僕は狂喜乱舞します。
しかもロータリーエンジンで。

あ、フェラーリは準ワークスくらいで出てたのかな?
モデナとかマラネロ使って出てたのかも。
フォードもフォードGT出してたのかも。
…。
それ見れるだけでも面白いと思うんだけどなぁ。

やっぱ日本にはモータースポーツは根付かないのでしょうか。
はぁ…。

あ、今日はF1アメリカGPだ。
ビデオ撮っとかなきゃ。

ライコネン、がんばって優勝してアロンソに追いつき、今年こそはワールドチャンプを!!!

マニアックな話ですんませんでした。

2005/06/18(土) ねーむーいー
ただ、ひたすらに眠いです。
こんばんは、けーすけです。

昨日宣言したとおり、お日様が昇っている間はずっとゲームしてました。
兄貴様が仕事に行く音が聞こえたらバッチリと目を覚まし、ゲーム開始。

なんか来週に検定があったような気がしたけど、気がしてるだけでしょうし。
再来週は学校の中間試験だったような気がしなくもないけど、これも気のせいでしょう。
気のせいだと思わせておいてください。

それにしても面白いぞベルウィックサーガ。

今、ドイツではコンフェデレーションズカップ。
オランダでは世界ユース選手権と言ったサッカーのビッグイベントが行われていますね。

フル代表のコンフェデ杯よりもユースのほうが面白かったり。
U−20のほうはちゃーんと決勝トーナメント行きましたしね。

フル代表のほうは…いやちょっと無理だろ。
だって同じグループにブラジルとメキシコがいるんですぜ。
勝てっこない。

んで、フランス出てないの?
と思ったら、そういえば去年のユーロでギリシャが優勝してたの思い出しました。
そういえば今のヨーロッパ王者ってギリシャだったのねぇ、と思いつつ、コンフェデ杯での次戦の日本の対戦相手はギリシャ。
ここで勝っとかないと、厳しいですよー。

いやしかし、ユースのほうではカレン・ロバートが一際目に付きました。
攻守にわたる活躍。
ストライカーだけど、かなり守備もがんばる。
オーストラリア戦ではカレンが戻ってないとやばい場面もありましたし。
カレンは市立船橋高時代から好きだったんですよー。

フル代表にはあんま期待してないけど、U-20代表がんばれ!

2005/06/17(金) 今日のぐるナイ見てたら釣りしたくなりますた
今朝、(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルしながら学校行きました。
こんばんは、けーすけです。

金曜日で授業は終わり。
明日明後日はお休みです。
I'm free!

明日なにしようかな。
NSR50のメンテナンスもしてやりたいけど、釣りも行きたい。
良いバス釣りスポット見つけたので。
んでもロッドとかルアーとか買うと軽くン万円吹っ飛んでいくしなぁ。
大人しくイース6やり込んでいますか。

あ〜、久しぶり釣りしたいー。

2005/06/16(木) 超気になる
見られると難儀な物穿いてるってなんなのさ!?
あんな形!?こんな色!?まさかそんなの!?
妄想が止まりません。
こんばんは、けーすけです。

・・・。

書いちゃった…。
すみません、本当にごめんなさい。
あまりのネタのなさにネタにしちゃいました。
怒ったら明日気の済むまで僕をぶってください。

むしろぶって。

このHPと相互リンクしてあるマイクラスメイト、Keyくんはクラスの女子から「掃除の人」ってイメージされてるみたいです。
羨ますぃ。

いや、掃除してる人ってイメージされるんが羨ましいとかじゃなく(笑)
人の印象に残るってのは羨ましいことですよ。
特に女性からだと。

僕はクラスの女子からどう思われているんだろうか。
一名は確実に「変な奴」と思っていることでしょう。
「俺のイメージってどんな感じ?」
と、聞くと
「赤い」
とか帰ってきたら笑いますね。
いや、確かに今はメッシュジャケットですから赤いけど。

通常の3倍の(ry

2005/06/15(水) ワインディングさいこー
今日は涼しかったので冷戦は激化しませんでした。
こんばんは、けーすけです。

今日は授業はお昼まで。
速攻で家に帰って昼飯食って峠に出撃しました。

峠と言っても、来月にいとこ同士だけで行うバーベキューの会場の下見に行っただけなんですけどね。
そこはダム湖を利用してバンガローやなんやらかんやらが揃った施設なんですが、そこに行き着くまでの道がすごく気持ちよかったです。
できたばかりだと思われる広く、きれいな道。
そして広域農道だけあって少ない交通量。
山道だから近隣の住民に響くこともないエグゾーストノーツ。
久々にのびのび走れたような気がします。

何よりも景色が良かったです。
家からもそんなに遠くないので、お気に入りのルートに追加したいと思います。

2005/06/14(火) 冷戦
すみません、一日遅れました。
こんばんは、けーすけです。

冷戦、それは米国、そしてソ連、または西ヨーロッパと東ヨーロッパが直接的な武力行使ではなく、経済封鎖など間接的な手段によって互いを牽制しあっていた攻防。

そして、今、我が学校のクラスでもこの冷たい戦争が勃発しました。
それは冷房のスイッチ権を争う戦争です。
そう、これぞまさに冷戦です。

この戦争はうちのクラスの男子、M君を筆頭とした「暑くてたまらん、クーラーつけろや」軍と、女子のSさんを筆頭とする「寒くてかなわん、クーラー消せや」軍の静かな争いです。

そしてこの戦争は授業中にこそ激化します。
まず、普通に冷房がついてる状態で授業を受けていると、「クーラー消せ」軍の総司令官、Sさんが動きます。
おもむろに席を立ち、ツカツカとクーラーのもとに歩み寄り、「我こそは正義!」と言わんばかりにクーラーのスイッチを消します。

すると、クーラーのすぐそばの席でスイッチ権を我が物にしようとして目を光らせている「クーラーつけろ」軍の総帥M君が一瞬の隙をつかれたのを悔しがるように、総司令部(自分の席)に帰りゆく敵総司令官Sさんの背中に一瞥をくれると、すぐさまクーラーのスイッチをつけ戦線を押し戻します。

これがほぼ一日に渡って繰り広げられます。
しかも一連の攻防では授業中と言うこともあり、無言。
一番前の席にいる僕は全然気づいていませんでした。

絶対に二人はお互いのことを意識してるとは思うのですが、なにせ一言も言葉を交わさないので正面きっての争いは今のところ起こりません。

もう授業中がスリリングでなりません。
後ろのほうで「ガタッ!」と椅子が動くような音がするとグワッと振り向く僕がいますから。

隣の席の人が「あんたがそんなに気にしたら自分まで気になってしょうがない。」と言ってるくらいに、今、僕のクラスではこの冷戦が熱い視線を受けています。

主に屋上で煙草吸っている僕らだけにですが。

2005/06/13(月) さぁさぁさぁ!
ライコネン、カナダGP優勝おめでとー!
こんばんは、けーすけです。

強化月間になってちょうど一週間ですか。
そろそろ挫けそうな僕がいますが、がんばりますよー。
…。
といっても、なにもネタがないんですよ。
肝心の学校でも特に目に付くことはありませんでしたし。
学校の駐輪場にバイク入れようとしたらエンストしてちょっと恥ずかしかったことくらいですか。

学校の帰りに兄貴様の職場に行き、店長さんとバイク馬鹿な話して来ました。
店長さんはRC30に乗っていたり、なんか物凄いフレーム持ってたりするんですよ。
なんとそのフレームは・・・エグリ製。
バイク知らない人は絶対に知らないでしょう(笑)
他にもマニアックなバイクをいくつか持っていらっしゃるみたいなので、機会があれば見せてもらうように頼んでおきました。

いや、マジでエグリは見てみたい。

2005/06/12(日) 逝くぜ!
あぁ〜、疲れた。
こんばんは、けーすけです。

ついに九州地方も梅雨入り宣言。
これからずっと雨かぁ、と、('A`)こんな顔してたんですが、昨日になっていきなり今日は晴れるって予報になりました。

つことで、久々に走りに行きました。
午前中はみっくんと地元の山にお散歩。
午後からは佐賀県伊万里市の従姉の家に祖母に会いに行ってきました。
なにが疲れたかって、バイクに乗ってるよりも従姉の双子の息子&その弟(ツーレポ、帰省ツーリング参照)達の相手をするのが疲れました。
まぁ、バーベキューでお肉たっぷり食べさせてもらいましたからいいですが(笑)
それに従兄(従姉の兄)の彼女にも会えたし。
普通に可愛かったです。

俺より年下だなんて…orz

今日は疲れてるのでこの辺で〜。

2005/06/11(土) なめとるねぇ
「みんな!耕してる〜っ!?」<掛け声
「今、農閑期〜!!」
こんばんは、けーすけです。

突然ですが、来年度より我が母校が共学化になります。
有り得んですよ。
110年以上男子校としてやってきたのに、今さら共学化なんて。
その伝統をここで終わらせるんですよ。
学校のHPには「長く待ち望まれた女子教育にも云々」書かれてますが、

 1 1 0 年 も 待 っ た 人 な ん て い る の か ?

と、問い詰めたい。
小一時間くらい問い詰めたいですよ。

共学化されるのは特進クラスのみらしいですが、それこそ危険ですよ。
特進クラスの来年度の応募定員は200名。
多分女子は半分も入らないでしょう。
恐らく80名前後くらいだと思います。
もっと少ないかも。

男子が1400名もいるんですよ?
頭の中がエロに浸っている思春期真っ只中の男どもが。
そんな中に100名いかないくらいの女子が入るなんて…。

犯罪が起きますよ!

飢えたライオンが入っている檻の中に子ウサギを放り込むような物ですよ。

僕の専門学校でC言語を教えてる先生も同じ高校出身なんですが、このことを伝えると、ただ一言。
「なめとるねぇ。」
えぇ、なめてますね。

いや、なにも僕らの頃は女子なんていなかったじゃないかとかやっかんでる訳じゃないのですよ?
ただ、今までのなんていうか、こう、男子校ならではの雰囲気とか、イメージとか、そういうのが崩れるじゃないですか。
僕の周りの卒業生の方とか結構、母校のこと好きだったりしますし、そういうのは怪しからんと思うのですよ。
いや、本当にやっかみとかじゃなく。

…女子の制服どんなのになるんだろ。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.