なでしこ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2006/11/01 怒濤のそうじ
2006/10/25 編み物その後
2006/10/23 黒豆茶
2006/10/19 編み物
2006/10/06 最近のヒット

直接移動: 200611 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2004/12/28(火) 松飾り
昼からばたばた、松飾りも買いに行き、
(松二本、輪飾り4組、玄関用、神棚用注連飾り、榊、仏壇用、玄関用、離れ用飾り)
飾りました。(結構しんどい)
玄関のお花は、今年は、和風にしました。(花器と剣山有って良かった)
長い間、アレンジメントをしていたので和風は自信がない
花材はこの間、習った時に使った松にポンポンみたいな菊
南天の葉を使って、出来上がりは?あんまり自信がない。
獅子舞の飾りも置いたので、そちらに目が行ってくれると良いのですが。
その後、八百屋で、お正月の買い物の買いたし、歩きだったので重くて泣きそう
明後日が最終のゴミの日なので、掃除は明日までに終わらなくては、いけません。
夕飯、ポトフ、ほうれん草のお浸し、白菜のお新香、わさび漬け、キムチ、白いご飯が美味しい。
割干し大根を煮きり酒と蕎麦つゆと昆布と南蛮で漬けてみた。
(松前漬のたれみたいなもの)
1時間ぐらいでだいぶ戻って食べられる、美味しいのでヒットかも明日が楽しみ
着物、ポリ紺矢絣、上っ張り、外に行くのに寒いので大きなショ−ル


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.