花鈴ひとりごちり…
感と気まぐれで行動の日々
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2013/10/30 あららららーーー!!もぅ二学期半ば・・・
2013/01/28 平日の空き・・・
2013/01/26 入学手続、制定品
2013/01/25 合格発表
2013/01/22 入試

直接移動: 201310 1 月  201212 11 10 9 7 4 2 1 月  201112 9 8 3 2 1 月  201012 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2007/09/28(金) 地図
最近、新規がちょっと伸び悩みの中、久々に新規のお家でした。
伸び悩みと言っても、なんせ身ひとつなんで、あせってもいけません。

パソコン調子よくないんで携帯からお家の地図を調べ
画面メモにφ(..)保存。便利だぁ!!
近くまで来たので場所確認しようと携帯開いたら
後ろにお巡りさん…(--汗
つかまりはしないけど、、、携帯で地図見てみます!
なんて通用しないよね(-_-;)

2007/09/27(木) 年をとっても
やっぱり綺麗にしていたいのは女性なら誰もが思うこと。
なんだか今日は、改めて思いましたねぇ、、、(^-^)
少々派手かな?とか、勝手に思い込んではいけません。
新色のピンクブラウンの6トーン。
イエロー系やオレンジ系と比べ、少し暗めなのですが講習会で見た時に
レッド系ともまた違い、とても綺麗な色だったんでちょっと派手かな?と思いましたが
オススメしてみたところ、染め上がりとても気に入って喜んでくださいました。
眼鏡のレンズがうっすらとピンクがかっていて、それとよくマッチしていて素敵でした。
多少、派手かな?と思うくらいの方がいいのかも…
実は、お年寄り向けの下着なども、ベージュや白よりピンク、水色の方がよく売れるらしいです。
心は永遠に乙女なんですよね(^-^)

2007/09/25(火) 山梨 
運動会の代休利用して
石和[*温泉*]一泊してきました。
なかなか安く泊まれたし
お料理も美味しくて(^-^)
楽しんできました。
お気に入りのワインも
買ってきました
^_^)/▼☆▼\(^_^)

ハーブ園のお花もきれいでした。

のんびり遊んだし、
また、明日からがんばるぞ〜!

2007/09/20(木) デビュー
今日は、仕事が入ってなかったので、、、
燐市の公民館でやってるワンレッスン制のパワーヨガにチャレンジしてみました。
腹式呼吸が、なかなかうまくできない><
運動って言ったら、エアロとかボクササイズとか、、、
汗が床にしたたり落ちるような激しいものじゃないとやった気しないんで、
ヨガの静かな呼吸と、パワーストレッチって言うんでしょうか?
ゆっくりとした動きの筋トレ、なかなか難しい(>_<)覚えて宅トレできるように頑張ろう!
筋力がつくと、荷物の持ち運びがすごく楽だし、体も軽いような気がするなぁ。。。

ビリー体調もまた来日しましたね〜〜!
ほぼ毎日、、励まされエクササイズしてます。ぜひ生で入隊してみたいですね〜!

2007/09/18(火) 残念。。。
デイで、いつも利用してくださるSさん、、、最近、ちょっとお見かけしません。
聞いたら、入院なさったと… 
かれこれ3年くらいカットさせていただいてるのですが、、、
自宅復帰は、ムリかなぁ… なんだか、残念。とても、さみしいです、、、
早く良くなって下さい。。。病気は嫌ですもんね。

2007/09/17(月) 敬老の日
今日は祝日なんでお休みなんですが… 月曜日がいい、とのご予約で、敬老の日だし〜!^^
ってことで仕事してました。
運動会の代休は…(+_+;)って、休むことで頭いっぱいの、相変わらずのへこたれぶり^^;

今日も、暑いし〜!
そんでもって、また間違えて荷物置きながら暖房のスイッチ入れちゃうし〜!((>_<))すみません。

2007/09/15(土) どんだけぇ〜〜〜〜
今日は、運動会でした。
暑かった〜〜〜! もう、どんだけぇ〜〜〜!って感じ
早く涼しくなって欲しいですね。

2007/09/13(木) てくてく・・・
今日は、県境の川付近のお家でのお仕事でちょっと早く終わったので
土手に行ってウォーキングコース3Km歩いてきました。
バッタ、トンボ、チョウチョウ、、、いっぱい飛んでました。

なんか、小学生の日記みたい(-_-;)

2007/09/12(水) さぼりがち・・・汗
最近、さぼりがち、、、です。

今日は、偶然お隣同士で2件パーマご訪問させていただきました。
移動が、楽ちんです^^; 出張費もこんな時はお値引き〜
今日も楽しくお仕事させていただきました。
なんか、すごく救われたなぁ。。。やっぱり喜んでいただけると嬉しいです。

ようやく、先日のダメージから立ち直ってきました。
けっこう引きずります(根に持つタイプ!?!?)

お菓子、頂いちゃいました^^汗 ごちそうさまでした〜♪

2007/09/06(木) 台風
ひぇ〜!すごい風です。
昨日も、、、運転中ビックリしましたが、、、唯一の救いが
運転中ザーザー雨降ってても、仕事中にめちゃくちゃ降ってても
荷物の積み下ろしの時だけは、ピタッ!!っと雨が上がるんです。
今日のお婆ちゃま「あんたの心がけだよ〜〜!(^○^)」って、、、
ほ、ほんとかなぁ〜?? 笑っちゃったけど、なんだか、、、ホッっとしました。

2007/09/05(水) 毎回真剣です(T_T)
毎回、どのお客様にも真剣です。仕事をする以上そんなことは、当たり前ですが(>_<)
万人の方に気に入られるのは不可能だと思いますが、それに近づけるように
最大限の努力はします。頑張ります。
恥ずかしい仕事はしていません。だから、書きます。

もう1年ほど行ってるお家で、 今日は10回目の訪問ですが
なかなか毎回、気に入っていただけません。
全力で、これ以上丁寧な仕事と対応はできない!って限界まで毎回がんばるんです!
初めてお会いした時の笑顔が見たくて。

今回ヘアカタログ持って来るように言われたのでいろいろお見せして
納得していただきカットさせていただきましたが、気に入っていただけませんでした。
いつものことを考え、指定された長さよりも長めにしてカット終わった時にはOKって納得していただいたのに
ブローに注文をつけられ、最後に「短かすぎる…(-_-)」の一言

今日は『気に入っていただけなかったようなのでお代はいりません。申し訳ございませんでした』
と、思いきって伝えたら『そうね』と一言でした。
シャンプーと出張費はいただき、カット代はいただかず帰ってきました。
カラーも毎回仕上がりが変わらないように配慮して、綺麗に仕上がってますが
なかなか伝わらない時もありました。今までも、御代を頂かず帰ろうかと思ったことも
何度かありましたが、できる限りがんばってきました。

やり直しはあっても、料金のいただけない仕事は20年以上美容師やってて過去に一回。
「あなたは私の言う事が伝わらない!」とカットの途中で立ち上がって帰られしまったことがありました^^;
お客様に気に入って満足していただくために誠意を持って努力をし技術の提供してNGなら
その場で、できる限りのことをしてやり直す!それでもなおかつダメなら、、、
貴重なお時間を割いて来店していただくことにお詫びをし、後日お直しをする!
今まで、そうゆう仕事をしてきました。これが職人として当たり前の仕事だって思っていました。

技術について「申し訳ございません」って言葉は、口にしてはいけない言葉だと思っています。
言わなくてはならないような仕事は職人として絶対にしちゃいけないんです。
私にとって、その言葉は、、、最終的な『あきらめ』の言葉でした。
悔しくてたまりませんでした。


好きで病気になる人はいない。
辛いよね、って言ったって本当の辛さは本人にしかわからない。
なら、せめて、、、手足の自由に動く私は、自分の技術を…
訪問美容を必要とする方々のために役立たせなければいけないと思い、毎回真剣に取り組んでいますが
それがなかなか気に入っていただけないとなると、どうしていいのか…(T_T)
もし自分が同じ立場だったら…と、考えたら、、、健康な私はもっと頑張らなきゃいけないんでしょうけど、
この人しか訪問してくれる人いないから・・・って思われながら行くのは、とても悲しいことだし
何よりも、お客様にも失礼だと思います。もう、私の技術と心の器では限界です。

お客様に八つ当たりされたって、意地悪な事言われたって、辛さのはけ口にされたってかまいません!
髪を仕上げて、最終的に気に入って歓んでいただければ、私はそれでいいんです。

万人に気に入られるなんて不可能です。 神様や、お釈迦様でもありません。私はただの訪問美容師です。
わかってくださる方が、使ってくださればいいと思いました。
根性なし訪問美容師でいい…(>_<)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.