かるいしの日々
日々の思いつきや、ネタを気軽に書いています
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2016/07/03 コンテンツ更新中止中→ブログへ
2013/12/05 日本通信TurboCharge比較
2011/10/10 回線速度比較
2010/11/27 SIMフリーiphoneテザリングスピード比較
2010/07/05 1日1万5千歩

直接移動: 20167 月  201312 月  201110 月  201011 7 3 月  20096 月  200811 10 9 8 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2006/07/18(火) 試験監督@火曜日
今日は朝から雨、今日は私が駅まで送ってもらいました。そんな火曜日

昨日調べたレンズを買うため、錦糸町のヨドバシカメラに寄る。
店頭在庫限りとか書いてあったのですが、無事購入することができました。
ヽ(・∀・)ノやったー広角レンズGET!!
還元されたポイントで77mmのフィルターを購入して大学へ向かう。
(;´Д`)12800円のレンズに4000円弱のフィルターか…
ちょっと微妙な気分になりつつも買えた喜びに浸る。

で、研究室
ちょっとしたデスクワークを片付けて試験監督のお仕事へ行く。
初めてで不安だったのですが、なんとか無事仕事を終えることができました。
しっかし、試験監督というのは結構(・∀・)イイ!ものです。
必死に答案用紙に向かう学生と、教卓のあたりから監視する院生
必死に考えている学生と、不正防止のため目を光らせる院生
試験開始直後に砕け散った学生もいたりと、人間を観察するには面白い場所でした。

試験監督の後は研究室で作業
夕方まで時間をつぶさなくてはいけないため、買ってきたレンズで遊ぶ
そんなわけで今回のレビュー08の写真撮影場所は研究室です。

で、夕方
毎週月曜日に副手でお仕事していた化学実験室の打ち上げに参加する。
会場のお店に向かう途中に実験室の先生に会うことが出来たので一緒に行くことにする。

で、打ち上げ
先生たちといろいろ話しました。普段では聞けないような内容(真面目な方面)も聞いてきました。
(;´Д`)俺学生なのにこんな内容の話聞くとは思わなかったよ…
ちょっと大学院生って微妙な位置付けなんだなと感じました。

で、帰宅
今日はビール2杯だけだったのでほとんど酔っ払いませんでした。
酔いつぶれは(・A・)イクナイ!からな。
そんなわけで、今日買ってきたレンズのレビューを作ってみたりしました。
そんな一日のかるいしでした


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.