かるいしの日々
日々の思いつきや、ネタを気軽に書いています
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2016/07/03 コンテンツ更新中止中→ブログへ
2013/12/05 日本通信TurboCharge比較
2011/10/10 回線速度比較
2010/11/27 SIMフリーiphoneテザリングスピード比較
2010/07/05 1日1万5千歩

直接移動: 20167 月  201312 月  201110 月  201011 7 3 月  20096 月  200811 10 9 8 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2004/10/04(月) 研究室@遅刻の月曜日
朝から昨日修理上がりのディスプレイを家電屋へ持っていきました。
昨日の日記に書いてあるように、修理後の不都合についてクレームを言いに行きました。そのお店の対応が良くて満足
まぁ、修理上がり品のトラブルはその店の責任ではありませんから。
修理したメーカのサービスで梱包までして送ってくるので、店はその窓口でしかありません。
あんまり文句も言わず、お願いしますと言い大学へ。

研究室に付くと、予定通りおでんを作っていました。
おでんを作って食べようと先週から決まっていました。
一人400円で食べられるのは(・∀・)イイ!
で、飯の後は融点測定というものをやりました。(コレは研究)
自分が合成した物の特性を調べているのですが、その一環です。
これが意外と時間かかるもので、午後前半はほとんど潰れました。
だいたい18時までやっていたかな。

で、午後後半
ここで今日一日の大きなミス連発に気づく
融点測定する前に、分子起動計算をやっているパソコンのチェックをし忘れた。時間無駄にした(つдT)…
現像に出そうと思っていたフイルムを出し忘れた…(;´Д`)ハァ・・・
うーむ、少しの時間を割けば後はフルオートな部分をすっかりすっぽかしていました。
まぁ、そんなに困るものでは有りませんが…
明日があるさヽ(・∀・)ノ

で、帰宅
家に着いたのは九時半過ぎ…
ちょっと研究室に長く居過ぎたかな。
まぁ、いいや自宅でやることなんてあんまり無いし。
ディスプレイ修理中なので古いディスプレイで作業しています。
物が物なので出来る作業がどうしても限られてしまいます。
できるのはちょっとしたWeb閲覧、メール、その辺ですね。
早く修理終わって欲しいものです。
ヽ(・∀・)ノ
修理待ちなかるいしでした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.