karuu's Diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2007/05/26 変えました
2007/05/24 暑い
2007/05/21 焼けている
2007/05/17 きれた
2007/05/16 紺野まひるさん

直接移動: 20075 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/12/10(土) 100円
続・買い物熱が止まらない私。でも今日は100円ショップです。これだけ買う、って決めてても買い物籠なんかもっちゃったらいつの間にか、ぽんぽん入れてるような・・。
でも、なぜ100円ショップでかかってる歌謡曲のようなちょっと古い歌はあんなにダサいんでしょう(笑)。

落ち葉のじゅうたんを歩いて撮ってみました。青空とのコントラストが美しいですね。3歳ぐらいのこどもを落ち葉のじゅうたんに寝かせて最高の笑顔をさせて写真を撮ってるお母さんを見ました(笑)。少し体に落ち葉をばら撒いて、なんだかキッズモデルの写真撮影みたいでしたよー。

2005/12/09(金) ご褒美
昨日‘軽くてスリムなダウンが欲しい’と思って目に飛びこんできたこのダウン。即決で買っちゃいました。手にして7分後ぐらいには店出てました。あまり衝動買いってないのですけど、今年一年頑張ったという、よく女性が使う言葉「自分へのご褒美」として・笑。

「HUMAN WOMAN」のダウン。ブランドは意識しなかったけど、帰って雑誌の載ってたので、おっ私見る目があるじゃん♪って思ってしまいました。暖かくて軽くてでダサい私でも結構いい感じに見えます@@@カーキ色、今年流行のウエストよりやや上がシェイプされたダウンです。

この写真の後ろが畳なのがちょっとねえ(-_-;)

2005/12/08(木) 落ちる
10月に受けた試験の結果がきました。

まあ予想通り‘不合格’でした。
あまり勉強してなくて直前の過去問解いても3分の2ぐらいだったから当然です。今回も結果にどのくらい正解したかを教えてくれてて6~7割ぐらいの正解率。こりゃだめだ。

私はことごとく試験に弱いんだけど(自動車の免許や、入試や、国家試験や・・・T0T)、今回は勉強不足だったから後悔ないです。

2005/12/07(水) 止まらない食欲
女性なら経験あると思いますが、ホルモンの関係かな、定期的に異常な食欲とか、もの凄い睡魔とかに襲われることあるんじゃないかしら。

いつも仕事帰りに飴とかで空腹をしのぐのですが、その異常な食欲の時はパンなんか買っちゃうときあったりします。今日はもの凄くお腹がペコペコで、駅ビルの地下に吸い込まれてしまい(笑)なんと、たこ焼き食べちゃいました!!

6個入り350円。ただ味が濃くって2個ぐらいでお腹いっぱいでした。買ってすぐ食べる女って変でしょうか(-_-;)

→このあと電車で帰るため青海苔はかけないで貰いました。店員さんがなんだかメイド喫茶の人みたいで(行ったことないから!)、「有難うございました。美味しく食べれますに!」とお客様一人一人に言ってたので、びっくり。

2005/12/06(火) 猫の行く先を追え!
スーパーの、いつものワンコたちが集まるベンチにかわいいニャンコがいました。近寄っても逃げないので携帯カメラで激写しようとしたら近くに木にのそのそ動き出しまして。そうしたらいきなり爪とぎするじゃありませんか。シャッターチャンス!と思ったら、今度は私のほうに‘にゃーん’と寄ってきました。しばらくごろごろなでてると、私の後ろに回って歩いていきました。

行く先は・・・誰かが用意した猫のえさ(笑)
けして飼い猫じゃなくて、誰かがこの場所でえさをあげてるみたいよ。
やっと撮れたのですが暗くて何かわかりませんね@@@
それにしても寒い日でした!

2005/12/05(月) コーヒーの謎
私はたいてい朝コーヒーをドリップします。そうじゃない日は紅茶かな。いずれにしても半分は牛乳なので、なんだっていいんです(笑) モカであろうがキリマンジャロであろうが。紅茶はダージリンが好きですが。

いつものように昨日コーヒーの粉をフィルターにセットして落としました。私はカップの半分だけ入れてあとは牛乳。うちのご主人様はブラックで飲みます。「すっごく苦いよこれ」 と、いわれ飲んでみたら・・苦っ!  ってことでもう一回入れなおし。それでも苦い。ひょっとして洗い残した洗剤でも付いてたかな・・と、カップとか洗いなおして、再度チャレンジ。まだ苦い。えーじゃあ粉かなあ、と、一回ずつパックされてる、カップにそのままつけるドリップコーヒーで入れなおし。えええ苦いよーすっごく。ってことでひょっとして水?と思い、そのまま沸かしたお湯や、紅茶、お茶にして飲んでみたけど異常なし。

そして今日。やっぱりむせるほど苦い。なんで?

2005/12/04(日) 夢の宇宙旅行
今朝の日経新聞ご覧なったかたいますか?
宇宙旅行が身近になるそうですよ。
でもねえ。桁が凄いんですよね、これが。

JTBが出した「宇宙旅行プログラム」(抜粋)

@「月」旅行・・・月への裏側への飛行 110億円 8〜9日間
A本格宇宙旅行・・・宇宙ステーション一週間 22億円 8泊9日
B宇宙体験旅行・・・高度110Kmの宇宙空間 1100万円 3泊5日
C無重力体験・・・身体宙に浮くゼロG体験 88万円 3泊4日

みなさーん、いかがですか?これは6日でTV東京「ガイアの夜明け」で放送されますよ。

2005/12/03(土) ママは凄い
高校時代からの親友の家に遊びに行きました。
もう2児の母の彼女。お洒落で素敵な新築一戸建てに夏、引っ越したのと、下の子に一度も合ってなかったのでご挨拶も兼ねて。セレブな感じで彼女のセンスのよさがでてました♪

この写真の子は長男の圭登くん。前は人見知りだったのにすっかりお客様大好きになってました。春から幼稚園です。長女の仁香ちゃんも人見知り全然しないの。
ママって凄いよね。一日中喋り捲ってはしゃいでる子供を365日みてるんだよ。これ、外で仕事してるパパよりもずっとすごいことですよね。偉いよママ。

圭登くんはおもちゃのしまじろうカメラで私を激写中(笑)

2005/12/02(金) あわない
吹き替えが合わないと映画の魅力半減ですよね。
「ハリーポッター」にはがっかり。
あと声の演技が未熟なのもあるのかなあ。

洋画は字幕のほうがいいですよね。
韓流でもね。

2005/12/01(木) 元気出して!
今日から師走ですね。なんだか早いです。

さて、先日買って大きな鉢に植え替えたポインセチア。
なんだか一気に元気がないんですよ。
急にしおれてしまって。どうしたんでしょう。
栄養剤も与えたし、今日は外に出してお日様にあてました。

誰かいい方法おしえて。クリスマスまで持たないです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.