うぃんぴ〜日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年8月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2013/12/24 あっかーん
2013/12/19 捨てる神と拾う神
2013/12/18 なんで・・
2013/12/17 来客
2013/12/16 何だとー!

直接移動: 201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20117 6 月  20098 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 8 7 6 5 4 3 月 

2006/08/01(火) わんわん救助隊 その2
しばらくするとまたイルカが流されてる^^;
しょうがないのでまた回収に。
でも今回はもうちょっとで回収ってとこで、通りかかったトレジャーボートから人が飛び込んでイルカをゲット。

救助隊の面々がボートの人たちと何だか話しこんでるなって思ってたら、後で聞いたところによると、勇んで飛び込んだもんだから眼鏡かけたままだったらしくて、水中に眼鏡を落としちゃったらしい(笑)

ボートでは浜に入れないので救助隊が持ち帰って、また待ってた子供たちに渡して任務終了!

・・って思ったら、今度は沖のほうを子供が浮き輪ごと流されてる!?
お父さんと思われる人が自分も浮き輪につかまって追いかけてるけど差は広がるばかりのようだ。

これはイカン!ってまた出動。
子供さんに追いつくとカヌーに乗せて一旦岸に戻ってお母さんに渡してから、今度はお父さんの元へ。
お父さんにはカヌーにつかまって貰って岸まで曳航してきた。
子供さんはカヌーに乗せた時も気丈にしてたようだけど、お母さんが迎えに来たら抱きついて泣きじゃくってた。
怖かったんだろうね・・。

見守ってたみんなで「やれやれ、よかった・・」って言ってたら、岸でそれをずっと見てたらしい親子連れが「ボートに子供を乗せてやって」だって(笑)
すごく楽しそうでカッコよく見えてたんだろうなぁ。
一回りしてあげると満足して帰っていきましたとさ(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.