うぃんぴ〜日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2013/12/24 あっかーん
2013/12/19 捨てる神と拾う神
2013/12/18 なんで・・
2013/12/17 来客
2013/12/16 何だとー!

直接移動: 201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20117 6 月  20098 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 8 7 6 5 4 3 月 

2009/01/18(日) 立木さん参り
去年は行けなかった厄除けのお参り。
そのせいかどうか、去年はろくな事がなかった(ーー;)

今年は節分前に行くぞーって決めてたんだけど、やっと行く事ができた♪

以前は夕方に行ってたんだけど、今回は朝行くことにした。
昼から天気予報が雨って言ってたし、お参りは朝のほうが気持ちいいしね。
3匹を連れて行くのが恒例なので、空いてる朝一がねらい目。

ネットで調べたら、営業時間は9時から5時までって書いてあった(笑)営業って^^;
で、700段以上ある階段を登る時間も考えて、8時過ぎに家を出て、お寺の駐車場に8時半に到着。

お寺に一番近い駐車場はそれでも満車だった。
第2の方はガラガラだったけど。
そこから参道を抜けて、ぱっぱはウィンクとミント、私はフェスタを連れて階段を登って行く。

いつも3回は休憩したがるぱっぱなんだけど、今年は1回しか休憩しなかった。すごいやん!
でも階段登り終わって境内に入ったら座り込んで動けなくなってたけどねー(笑)

厄除けの祈願のお願いと、境内をお参りしてまわって、鐘も撞かせてもらって、最後に「観音様のお下がりの柚子湯」をいただいた。
美味しかった〜♪
手のひらに取って3匹にも舐めさせた。甘味が気に行ったらしくて、3匹ともご機嫌(^^)

3匹は今回とてもお利巧さんにしてくれてて、待たせる時もじっとしてるし、子供に怯えたりしないし、吠えもしないし、近づく人には甘えたりして、方々から「賢いワンコだねー」「お利巧さんだねぇ」って誉めてもらって、それが分かるのがめっちゃ機嫌がいい(笑)

けど、やっぱり慣れない場所はアウェーなんだろうねぇ。帰りの階段はもの凄い勢いだった^^;
家に帰ってからもしばらく爆睡してたし(笑)

帰る頃には境内も混んで来てて、戻ったら駐車場は車でいっぱいになってた。
来年はぱっぱの休憩時間も入れて、もっと早く行くようにしようっと。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.