うぃんぴ〜日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年2月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新の絵日記ダイジェスト
2013/12/24 あっかーん
2013/12/19 捨てる神と拾う神
2013/12/18 なんで・・
2013/12/17 来客
2013/12/16 何だとー!

直接移動: 201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20117 6 月  20098 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 8 7 6 5 4 3 月 

2007/02/19(月) 長靴
久居は田んぼ状態で、長靴以外はありえないコンディションだった。
私達の長靴は、冬にスキーに行ったときに凍結した道路を3匹を連れて歩いて引っ張られても滑らないように買ったもの。
磯釣り用で裏にゴムのカバーのついた鋲が打ってある。
そのために普通の長靴よりかなり重たい。

その長靴を着用してると、足に錘のついた状態なので疲れる^^;
重たい上にぬかるみにハマると余計重たくなってしんどい。
でも、絶対滑らない。

以前、普通の長靴で播磨のぬかるみで足を取られて股関節をおかしくしかけて以来、ぬかるんだ状態のスタートラインは苦手。
ぬかるんだ状態を見るだけでテンションが下がる(^^ゞ

でも、あの長靴だと絶対滑らないので安心。疲れるけど。
難点は、スパイク禁止の会場ではどんなにぬかるんでてもはけない。
そして、これが一番困るんだけど、ステップを踏む私のスローでは、重たい足を振り回す感じになるので、スローのリズムがずれる。
この靴に慣れちゃうと、それはそれで普通の靴に戻すとスローが崩れてる^^;
軽くて滑らない長靴ってないのかなぁ・・。

−写真は 久居でみんなで食べた牡蠣 旨かったぁ♪−


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.