うぃんぴ〜日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2013/12/24 あっかーん
2013/12/19 捨てる神と拾う神
2013/12/18 なんで・・
2013/12/17 来客
2013/12/16 何だとー!

直接移動: 201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20117 6 月  20098 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 8 7 6 5 4 3 月 

2006/04/29(土) JFA伊賀上野大会初日
久々に好天に恵まれた大会。
車も木陰に止める事ができて、風も木陰を渡ってくる涼しい風が薄く開けた窓から入ってきて車内は快適。
これでフェスタも暑くならずに過ごすことができる♪
今回はシートを倒してベッド仕様にした車内でフリーでフェスタを留守番させることにした。

さて、ゲームの方は・・。
レディース1R。ドロップが悪い。けど集中力はあって、キャッチ率はいい。おっかなびっくりのゲームだった割には、34p取ってくれてほっとした。

2R。いつものスタンバイをしてくれない。
どうやって呼んでも後ろに下がったまま動こうとしない。
私がしゃがんで、ディスクをちょい投げするよってポーズを取ると、やっとスタートラインに入って走ってくれた。
1投目は本当にちょい投げ。2投目、3投目と距離を伸ばしていったけど、ポイントはやっと21p。

それでも決勝に1Rの貯金が効いて僅差で予選トップ通過。
その決勝・・。まったく動かず。
一度は私と一緒にコートに入ったけど、すぐ入り口に戻って、ぱっぱの傍から動かない。
友達みんなが「ウインク、おいでー」って呼んでくれたけど、動かなかった。

私はその間、スタートラインに立ったまま、一瞬頭の中が真っ白になったけど、どうしたらいいのか必死で考えてた。
座って呼んでみる。2Rみたいにちょい投げをすろよって言ってみる。オヤツで釣ってみる(恥ずかしい・・)。走るフリをしてみる。コートから出るフリをしてみる。ドッグキャッチで終わらせようとしてみる。
全て駄目。

カウントダウンが始まったところで、観念してこのまま終わらせることにした。そしたら、ウィンクがやっとこっちに来た。
どうやらカウントダウンが分かってて来たらしい。

コートを出たところで私はウィンクを抱いたまま泣き崩れてしまった。情け無い@自分。
よいちゃんのレディース初優勝に影をつけてしまったようで申し訳ない・・。堂々のパーフェクト・ゲームだったよ!よいちゃん&ライアおめでとぉ〜!

続けてオープンの呼び出しがあったのに、みんな出て行きづらかっただろうな・・。申し訳ない・・。

−写真はジャンプする寸前の「こむぎ」君。こはる一家の長男坊っていうか、末っ子。とにかくジッとしてない^^;
この日、初めて実物に会って、みみず腫れ作られたり頭突きくらったりしながらいじくり回したのだ(笑)
それをじっと見てたウィンク・・これも機嫌を損ねる原因のひとつか?
いかんいかん、もの凄いマイナス思考だわ(^^ゞ−


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.