うぃんぴ〜日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年2月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新の絵日記ダイジェスト
2013/12/24 あっかーん
2013/12/19 捨てる神と拾う神
2013/12/18 なんで・・
2013/12/17 来客
2013/12/16 何だとー!

直接移動: 201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20117 6 月  20098 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 8 7 6 5 4 3 月 

2007/02/28(水) 恐るべし!?
東近江の子供大会で、みくちゃんとブラッドが優勝したヽ(^o^)丿
背がだんだん伸びてきて、ブラッドがみくちゃんちに行ったときと比べると随分お姉ちゃんっぽくなってきたみくちゃん。
考え方もやはり幼稚園の時とは変わってきたみたいで・・。

ぶっちぎりの優勝だったにもかかわらず、みくちゃんは浮かない顔。
どうしたの?って聞くとなにやら不満そう^^;
パパとママに話を聞くと、どうもミス・キャッチがあった(と思ってる@みくちゃん)のに、キャッチって言われたとの事。

微妙な判定っていうのはよくある話なんだけど、ノー・キャッチだったかも?って思うものを、プレーを近くで見てるジャッジがキャッチと判定してくれると、みんな喜ぶものなのになー(笑)

みくちゃんはどうやら自分的に疑惑の判定つきの優勝には、イマイチ心から喜べないらしい(^▽^;)
ちゃんとブラッドのキャッチするのを近くで見てたジャッジが正しいと思うよ?みくちゃん。

それにしても・・恐るべし、小学1年生!こだわりがあるんだよなー。
でも、私にも覚えがあるわ。小学生の時ってすっごい正義感の強い潔癖症だったっけな〜(^^ゞ

2007/02/27(火) みんちょのライバル出現
今日もいいお天気!夕方散歩に行ったら、小学生がノースリーブに半パンで走り回ってた^^;4月上旬並の気候だったらしい。

何だかんだと先週から今週に掛けて大変な目にあってたみんちょ。
どうやら大丈夫らしくて、東近江もキャンセルすることなく、病院へ急行することもなく、今現在も元気いっぱい。ホント、良かった(T▽T)一時はどうなるかと思ったもの。

さて、その東近江で大好きなキャンディに出会ったみんちょ。満面の笑みでキャンディのそばをウロウロ(笑)
リオママと約束してた通り、ツーショット写真をやっと撮る事ができた(*^^*)v

キャンディに夢中で、すぐそばにアイビーが同じようにキャンディにモーションかけてることに気が付かずに、ずっとでへでへしてた。
ようやく気が付いたみんちょ、やっと威嚇しだした。
でも、アイビーもみんちょがそこに居ることをあまり気にしてなかったらしくて、お互いに気が付いたのが同時。
で、同時に威嚇し始めたのよねー(笑)

−写真はお互いに気が付く前のアイビー(右)とみんちょ(笑)−

2007/02/26(月) みんちょのその後
木曜日の朝にプラスチックを食べてしまったみんちょ。
その日の夕方に大量のう○ちをしたけど、Pではなかった。
金曜の朝、トイレに駆け込んでP。そこでプラスチック片を1個だけ出した。食べた量から考えると、1/4でしかない。
その日はその後、朝の散歩で2回血便を出した。

病院の先生と相談して、その後すぐにお芋を食べさせた。凄い食欲(笑)
ミントは夕方の散歩までほとんどソファーで寝てた。腹が減って動けないのかもしれない^^;
で、夕方の散歩に連れ出したらお芋の形のしっかりしたうん○をした。
???血便は治ったのか!?

そのままその日の夜会場へ。その時の散歩でもしっこはするけど、うん○はしない。めちゃくちゃ元気になってるし。
ご飯はいつもの量のフードに戻してやる。
大会初日の朝、めっちゃいいう○ちをした!うーーむ。

そのまま現在に至るまで、食欲も旺盛で、元気だし、お通じもgood!
もしかして、プラスチックはもう全部出たのかもしれないなぁ。
万が一、お通じが悪くなったら即病院へ行くけど、お通じがちゃんとしてる間はこのまま様子を見るしかない。
プラスチックは薄さが1ミリもないので、レントゲンにも写らないし・・。
それにしても、原因はどうあれ、血便を半日で治したみんちょって・・凄い(笑)

−写真は大好きなキャンディと出会えてご機嫌でへでへのみんちょ(笑)−

2007/02/25(日) JFA東近江大会 二日目
何と、昨日と打って変わって穏やかな朝!風なんて吹いてないじゃん!ウソみたい。
昨日の居残り投げ練の疲れが残ってたせいなのか、強風に身体が慣れてしまってたせいなのか、朝の開放時間の投げ練で、Aコートで投げてたディスクがなんとBコートへ(@_@;)

あまりのショックになかなか立ち直れず、凹みまくり。
その後は投げるのが恐くて練習でもショートレンジにしか投げれない(>_<)
このままゲームが始まったらどうなるのかと思ってびびってしまった。

ゲームがいざ始まると、ウィンクにもフェスタにも1投目は4Pエリアから^^;
徐々に距離を伸ばしたくても、腕が縮んでしまってた。
でもウィンクもフェスタもいい集中力を出してくれて、1Rも2Rも全投キャッチ!

頑張って投げてるのが伝わったのかな?
置きに行くと必ず落とすウィンクが、全部取ってくれたってことは(笑)
フェスタとは2R、何と6P×6投で36P!このパターンは始めてだった。フェスタが珍しくキョロキョロせずに真っ直ぐ帰ってきて、ロスが無かったのが効いたみたい(*^^*)

・・実を言うと、狙ってやったわけではないのよねー(笑)
フェスタが戻ってきたから投げて、戻ってきたから投げてただけで、そういうゲームの組み立てをしようと思ったわけじゃないのだ(^^ゞ

決勝にはフェスタが2位通過、ウィンクは4位通過。
選択はウィンク!私の中のこだわり。決勝に選んで出れるのなら、ウィンクと出たい。たとえ4投でも。
やる気を出してくれてたフェスタには申し訳なくて辛いんだけど・・。
結果的に思い切って投げたディスクが1本場外へ。4位→4位で、順位を落とさなかっただけでもましってことっすね^^;
ウィンク、フェスタ、申し訳ないm(__)m

ぱっぱとウィンクは、いいゲームをして決勝にあと1歩だったんだけどなー。
ぱっぱの真っ直ぐ前に伸びて行く軌道のディスクは、ウィンクは絶対落としちゃうんだよねぇ・・。仕方ないよ・・。

−私の椅子を独占中のウィンク(笑)−

2007/02/24(土) JFA東近江大会 初日
昨日の夜に現地に着いてタープを立てて車泊。
やっぱり車泊しないと、ウィンクのテンションが心配だからねー。
不思議なことに、家のベッドで寝てると、ウィンクは明るくなってくると起こしに来るんだけど、車泊だといつまでも一緒に寝てる^^;
車泊の方が好きなのかな?(笑)

さて、昨日の夜みんなと喋りすぎてすっかり寝坊(爆)
起きてから大慌てで支度して会場へ。

みんちょの具合については、また別の日に書くとして・・
大会は朝から強風(>_<)
すごい横風。豊橋よりも防風林が無い分きつい。新舞子みたい^^;
おまけに風が冷たくて寒いーっ!雪が降らないのが不思議なくらいだった。

ゲームは、何とぱっぱがウィンクと決勝に残ったぁ〜ヽ(^o^)丿
右横風は割りと得意(?)なぱっぱ。決勝も強風の右風だったけど、思い切って行った分、スローの精度が落ちてしまった。
でも、ウィンクもぱっぱも頑張りました(*^▽^*)♪

私とフェスタの決勝は、決勝前の投げ練ではどう投げればいいのか、まったくぴったり来ないままにゲームが始まって、どうしたはずみか何とか投げれた(笑)
今日の風では自分では一番ましなスローができて、フェスタにキャッチさせてやれて良かった〜。

大会が終わってからみんなで今日の反省を込めて投げ練。
でも今日一日の強風で体力奪われてて、よれよれ^^;

2007/02/23(金) ミントの具合
昨日の夜から絶食させてたミント。夜に1回吐いたけど、その中にはブツは混じってなかったらしい(ぱっぱが処理したので私は見てないのよね。。)
吐いたけど出なかったってことは、もう胃の中には無いって事だよなぁ。腸に入ったらしい。

朝、ケージから出してしばらくしたら自分でトイレに行ってP。
出た!!!でも一部だけ(ーー;)まだ大部分はお腹の中らしい。
あと何度かきばるけど、血便しか出ない。
かかりつけのお医者さんに電話で聞いてみた。

まず、初動処理が間違ってた・・(T_T)
異物を食べたら、まず何とかして吐かせる!これが基本だったのに・・。
すっかり忘れてて、Pになるってことしか頭に無かった。

こうなったらPで出させるしかない。
腸を動かしてやらないと出ないので、お芋を蒸かして食べさせた。
消化は24時間以内に行われるはずなので、明日の午前中にPで出してくれたらOKなんだけど、万が一、最悪、腸で詰まったら開腹手術しないといけないかもしれない(>_<)

そう思って覚悟決めてるんだけど、夕方散歩に連れて行ったら、ちゃんと形あるう○ちした・・。しかも、芋の^^;
朝は血便やったのに、どないなってるん!?
また先生に連絡。様子を見るしかないってことで・・。

取り合えず、今晩東近江に向けて出発はする。
明日の具合如何によってはその後どうなるか・・(-_-;)

今現在、みんちょ君、めっちゃ食欲旺盛で、やる気満々です^^;

2007/02/22(木) まったくもう。。
良いお天気も今日までらしい。
明日は雨かー。東近江の会場は水はけ良かったと思うんだけど、どうだろう?

今朝、フェスタとミントを一緒に遊ばせてる時に、待たせてる間にミントが繋いでたリードのカバー(合わせ目を保護する為についてたプラスチック)をイラ噛みして食べちゃった(>_<)

結構硬いプラスチックだったから、どういう食べ方をしたのか見てないから分からないけど、お腹に良いわけはない。
吐いてくれたらいいんだけどなって思ってたけど、吐かなかった。
で、夕方の散歩でお腹がゆるいう○ちをどっさりした。

これでみんちょの絶食は決定。上からにしても下からでも、とにかく異物を出してくれないと、お腹の具合はよくならないと思う。
朝まで様子を見るけど、場合によっては病院行きだなー。

ミントの係留には太いリードじゃないと噛み切っちゃうから太いのを買ったんだけど、買いに行った先にはカバーがプラスチックのしか売ってなかった。
これって、まずいかも・・とは思ったんだけど、急ぎだったので背に腹は替えれず買ってきたけど、やっぱり食べてしまった(ーー;)
困った奴だ!手術になったらどうするのよー!

2007/02/21(水) ワクチン注射
今日はウィンクのワクチン注射の日。
本当は先週の予定だったんだけど、予定が合わなくてなかなか連れて行けなかったのよね。
大会の直前とか直後は嫌だったし。

今日はぱっぱが東京に出張だったので、朝5時に起きたおかげで、用事が早く片付いた。
で、早めに出発できたので、渋滞にもひっかからず、病院までのドライブを楽しんだウィンク。
ご機嫌で病院の駐車場に降り立った。

しばらく行ってなかったので、思い出すのにちょっと時間がかかったらしく、臭いを嗅ぎながら待合室に入った・・とたんに思い出したらしい(笑)
即、今入ってきたドアの方に向き直って「帰ります!」だって^^;

それでもウィンクは扱いやすくて、じっとしててくれるので、触診も検温も注射も飼い主の補定なんて必要ないぐらい。
お利巧さんだね〜(^^)固まってたけど(笑)

−出張から帰ってきたぱっぱに甘えてご機嫌のウィンク−

2007/02/20(火) ひび割れ
やっと治ってきたぁ♪
久居の前日から割れてきた指・・コマーシャルでやってるみたいな、この季節ならではの私の持病・・^^;

久居に行く前から悪くなってたんだけど、ハンドクリームで何とかごまかせてた。
けど、大会中にどんどん悪くなって、雨が降ってきて泥水が手に触れるようになったらもうアウト!

指先があっちこっち割れてきて、ハンドクリームなんかじゃ効かない(TT)
スプラッタな血まみれの手になってしまった。
痛いのなんのって、何であんな手でディスクを握れたのかわからんぐらいだったんだけど・・って言うか、アドレナリンのお陰なんだけどねー、ディスク握れたのは(笑)

家に帰ってから、今度は薬塗り捲り。
水を使った後は痛いので必ず塗る。ちょっとでも痛いとすぐ塗る。
1日10回ぐらい塗ってたら、やっと今日になって指の曲げ伸ばしの時の痛みがましになってきた〜♪
○ビケア、効くねー(^^)b

でも油断するとすぐまた悪くなるので、東近江までにしっかりケアしとこうっと。

−写真はご機嫌で遊ぶちび達−

2007/02/19(月) 長靴
久居は田んぼ状態で、長靴以外はありえないコンディションだった。
私達の長靴は、冬にスキーに行ったときに凍結した道路を3匹を連れて歩いて引っ張られても滑らないように買ったもの。
磯釣り用で裏にゴムのカバーのついた鋲が打ってある。
そのために普通の長靴よりかなり重たい。

その長靴を着用してると、足に錘のついた状態なので疲れる^^;
重たい上にぬかるみにハマると余計重たくなってしんどい。
でも、絶対滑らない。

以前、普通の長靴で播磨のぬかるみで足を取られて股関節をおかしくしかけて以来、ぬかるんだ状態のスタートラインは苦手。
ぬかるんだ状態を見るだけでテンションが下がる(^^ゞ

でも、あの長靴だと絶対滑らないので安心。疲れるけど。
難点は、スパイク禁止の会場ではどんなにぬかるんでてもはけない。
そして、これが一番困るんだけど、ステップを踏む私のスローでは、重たい足を振り回す感じになるので、スローのリズムがずれる。
この靴に慣れちゃうと、それはそれで普通の靴に戻すとスローが崩れてる^^;
軽くて滑らない長靴ってないのかなぁ・・。

−写真は 久居でみんなで食べた牡蠣 旨かったぁ♪−

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.