ほとんど外食独り飯
最近ちょっとだけ料理してるかずきの日記です。
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2016/12/24 まったりクリぼっち♪
2016/11/17 砂肝のコンフィ
2016/06/03 久々外食独り飯♪
2016/05/23 独り外食。
2016/05/11 1日じゃ足りない(-.-;

直接移動: 201612 11 6 5 4 2 1 月  201512 11 1 月  201412 11 10 8 月  20132 月  20126 月  201111 6 月  20102 1 月  20074 月  20064 3 2 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/09/01(木) EFJUICE+&ちよだ鮨
渋地下のイベントショップが今日からはジュースバー。
「エフジュースプラス」と読むんだそうな。
ベジフルマイスターとかいう野菜と果物の食べ方を
提案する人がいる、野菜&果物ジュースのお店。
いろいろあるけど、とにかく高い!最低価格¥315-。
毎度 高いと思う地下鉄のジュースバーでも最高¥270-なのに。
まあ、中からお薦めらしき赤ピーマンを使ったものを選ぶ。
赤ピーマン+バナナ+マンゴー。

数分で、待ったとも思わないうちに出てきたのは
予想とおり赤っぽいドロリとした物体。氷が多いけど
ある程度溶かしてから飲んでくださいってことかな?
そうしないと、相当どろどろしてるもんねぇ。
とりあえず一口。わき上がる赤ピーマンの香り。
さすがお薦め品といったところでしょうか。

少し溶けた(冷えた)ところで飲んでみたら、
バナナが強くなってまったり飲みやすくなっていて、
更に経ったら、だんだんマンゴーの香りが強くなった。
これは、温度変化や水の効果によるものなのか、
単純に混ざってなかったと考えるべきなのか迷うなぁ。
おいしかった。そこそこお腹にもたまった。でも、高すぎ。

ジュースじゃ食べた気がしないので、夕食は別件で。
お寿司屋さんの前を通ったら、秋刀魚に鯖にうなぎが勢揃いで
どうにも抗えずに、結局、全部買ってしまいました。
全部一緒に入ってるのがあればよかったのに、ないんだもん。
秋刀魚¥600-とうなぎ¥300-は完食。鯖¥380-は朝ごはん。
無駄に脂だらけじゃない、軟らかいのに身の引き締まった、
しっかりうなぎで、幸せでした♪食欲の秋だなぁ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.