ほとんど外食独り飯
最近ちょっとだけ料理してるかずきの日記です。
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2016/12/24 まったりクリぼっち♪
2016/11/17 砂肝のコンフィ
2016/06/03 久々外食独り飯♪
2016/05/23 独り外食。
2016/05/11 1日じゃ足りない(-.-;

直接移動: 201612 11 6 5 4 2 1 月  201512 11 1 月  201412 11 10 8 月  20132 月  20126 月  201111 6 月  20102 1 月  20074 月  20064 3 2 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2004/12/15(水) 地元に馴染むため
なるべく食事は地元駅近郊でとるよう心がけてるので、
居残りデーでお腹すいてたけど我慢して地元まで戻る。
1時間遅くなるとラッシュもマシで吊り革に掴まれるのは助かる。

今日は駅ビルのリ×ルヒッコリー。ここも携帯入らない。
ハーフシーザースサラダ¥420とラザニア¥504。独り客はなし。
ラザニアはトマト味が強く肉やチーズっぽさがないけど
サラダはブルーチーズが効いていて、なかなか好み。
毎日通える値段じゃないけど、この近辺としちゃ妥当だし
7時すぎにケーキ系の客ばかりなのは気になったけど、
ときどきは来てもいいかな?


「星の王女」は、12時過ぎにようやく兄EDまでコンプリ。
後輩の望君エンドには、翔馬に逆らいまくらなくちゃだし
幼馴染のコウ君エンドには、お兄ちゃんのお誘いを
断らなくっちゃだし、この2人エンドがとにかく辛かった。
でも古賀弁護士グッドエンドも、自力だとおよそ選ばないし、
気に入らないエンドは、やっぱり行きづらいものらしい。

…と思ってたら、よく考えたら、蒼さんと古賀弁護士を
連続して振らなくちゃならない翔馬コースや葵さんエンドは
私には存在すら気づかないものだという可能性もあるわ(^^;
危ないところに「自分は平気」なんて妙な自信を持って
飛び込んじゃう私だから、里見教授路線は楽勝だったし、
仕事に遅れることよりお兄ちゃんのハンカチが大切だから
相馬医師路線に入るのも、結構 簡単だったけどさ。

終わってみて気になるのは、里見教授、相馬医師、翔馬。
強ピーされた相手ばっかりだ(^^;でもコウ君には興味なし。
一番幸せだったHは、もちろん、お兄ちゃんと♪
好きだった3大エンドは、最初に行った相馬先生に看取られ版、
2度目に行った、蒼さんイタリアで成功してお帰り結婚版、
お家で待ってる間に翔馬が雨の中で死んじゃったよ版、かな。
絵が後10枚も埋まってないけど、ちょっとこれで満足。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.