ほとんど外食独り飯
最近ちょっとだけ料理してるかずきの日記です。
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2016/12/24 まったりクリぼっち♪
2016/11/17 砂肝のコンフィ
2016/06/03 久々外食独り飯♪
2016/05/23 独り外食。
2016/05/11 1日じゃ足りない(-.-;

直接移動: 201612 11 6 5 4 2 1 月  201512 11 1 月  201412 11 10 8 月  20132 月  20126 月  201111 6 月  20102 1 月  20074 月  20064 3 2 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/11/23(水) 代々木:八福
ほとんど、ここに来た時しか書いてない気もしますが(^^;
祝日のくせに遅くなったので、飢えた腹を抱えてここへ。
久々に来たら冬メニューが出ていたので頼んでみる。
いや、内容からしたら晩秋メニューなのかな?真だらのキノコ焼き¥770也。

たらはちょい塩辛め。でも、たらというもの自体、味が薄いし
塩辛く調理するものだという気がするので気にならない。
上に乗ったネギの甘味やしめじの旨味が中和してくれるし。
付合わせはカボチャの煮物に、白菜の浅漬けと季節感あふれて。
しかし、何よりも季節感あるのはご飯!新米の美味さだよ〜!
軟らかめの炊き加減もナイス。白米が美味いのは久々の感覚で、
そぼろや納豆なんかを頼まなくてよかったと思ったり。
やっぱり季節物を食べてこそ日本人だと、幸せになるね。
さて、家帰ったら湯ぶねに浸かって、まったーりしますか。
これも日本人の幸せだよね(^-^)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.