ほとんど外食独り飯
最近ちょっとだけ料理してるかずきの日記です。
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2016/12/24 まったりクリぼっち♪
2016/11/17 砂肝のコンフィ
2016/06/03 久々外食独り飯♪
2016/05/23 独り外食。
2016/05/11 1日じゃ足りない(-.-;

直接移動: 201612 11 6 5 4 2 1 月  201512 11 1 月  201412 11 10 8 月  20132 月  20126 月  201111 6 月  20102 1 月  20074 月  20064 3 2 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2004/10/06(水) 引っ越し準備。というより、お掃除。
一昨日から少しずつまともに引っ越し準備を。
土曜日には、千枝と おずくんが荷物を引き取りに来る。
その前に押入れが開けられるようにしなくちゃいけない。
日曜日には引っ越しの見積もりの人が来る。その前に、
全部の部屋が入れるようにしなくちゃいけない。
その前にある資源ゴミの日は今朝が最終なので、
頑張ってみた。

とは言っても、人が入れない家の状態からなので、
ほとんど「通常ゴミを出す」レベルから始めて朝の4時。
畳の部屋に積んであった山を残すものと捨てるものに
分類して、捨てるチラシと雑誌をくくって出した。
雨の中、何度も何度も何度も往復してびしょ濡れで、
新聞ストッカーに8つ、てんこ盛りの紙を捨ててみた。
O谷さんからもらったストッカーが早速役に立つ。

なのに、なんでちっとも部屋がきれいになってないの?
単に廊下の両端に積み上げてみた分だけ、畳の部屋が
少ぉ〜し床が見えるようになっただけという気が。
帰ってきて最初に見るのが玄関&廊下なだけに、
前より汚れたように見える家の姿に、相当げんなり。
でも今夜25時が、千枝たちの来る前の燃えるゴミ最終。
とにかく今から2時間、日付が変わるまでだけでも、
少しは抵抗してゴミ袋4つぐらいは捨てられるようにしよう。
とりあえず今の救いは、晴れてて昨日より暖かいことかな。
はあ、頑張ろう。


・・・で、抵抗してみた。今は25:21。
途中で結構大きな(震度は4らしいが)地震があったり、
バタバタしたけれど、一応、服とタオルで4袋捨てた。
タンスの引き出しが 5段中4段、ほとんど空になった。
透明の衣類ケース1個に冬物を詰め、1個は空いた。
明日、そこにもう着ないだろう半そでとかを詰めよう。
明日は燃えないゴミの日だから、その辺に散らばってる
ビニールとペットボトルと靴を整理して捨てる。
後は、まんだらけに売るものを分類して箱詰め。
明後日は、いよいよ押入れの前のものを移動しよう。
とにかく頑張る。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.