ほとんど外食独り飯
最近ちょっとだけ料理してるかずきの日記です。
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2016/12/24 まったりクリぼっち♪
2016/11/17 砂肝のコンフィ
2016/06/03 久々外食独り飯♪
2016/05/23 独り外食。
2016/05/11 1日じゃ足りない(-.-;

直接移動: 201612 11 6 5 4 2 1 月  201512 11 1 月  201412 11 10 8 月  20132 月  20126 月  201111 6 月  20102 1 月  20074 月  20064 3 2 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2004/10/08(金) A区がちょっと好きになった。
いきなり「明日休みますー」つって休みをもらい、
なのに、ぐうたら過ごした休日、いきなり4時前になって
今日中に登記の関係で転出&転入は8日までに済ませろと
書かれていたことに気づく。慌てて着替えて飛び出すけど、
A区役所は5時15分閉庁らしい。絶対間に合わねー!

目の前の区役所で転出届をもらい、タクシー飛び乗って
最寄駅に駆け込んだのが既に4時半近く。それでも
F子玉の乗換えで16:43発に乗れれば5時には駅に着くと
思えば、雨で電車が途中で徐行。全然乗り換えは無理。
次の電車はと見れば、急行待ちもあって駅着は17:11。
徒歩7分という見知らぬ場所に4分で行ける訳はない。
最後の賭けで急行に乗り換え、A野で降りてみたところ、
タクシー乗り場は長蛇の列・・・。

駅から駆け出して、タクシー乗り場に向かうタクシーを
途中でゲットするという無茶をやらかしてはみたけれど、
乗った時点で既に5分前、絶対間に合わないと保証付き。
運転手さんかっ飛ばしてくれたけれど、渋滞もあって、
庁内に駆け込んだのは17:20。既に止まっている
エスカレーターから降りてくる若夫婦らしき2人を見て
駆け上がって受付前に着いたのは、17:25頃だったかと。

でも、そこの兄ちゃんたちがすごかった!
一致団結して転入・印鑑登録・住民票&印鑑登録証明発行を
ダッシュで済ませてくれた兄ちゃんたち、思わず惚れたぜ!
17:30過ぎにはY市の大元の機械が落ちるらしくて、
最初は、受け付けても途中で機械が止まると思いますって
断られたんだけど、途中から「じゃあ大丈夫なところまで
やりますか!」って。最初は転入だけだったはずが、
後ろから「印鑑登録もいけるかもしれない!」と声が
かかったりしつつ、受け付けてくれたレゲエ頭の兄ちゃんを
筆頭に、5人ほどが走り回って頑張ってやってくれました。
私はひたすら自分の名前と住所を各書類に書いてただけ。
「次これ!」「次はこれ!」って出されて分かりやすく、
次々手渡されて処理されていく紙切れに感動したわ。

最後にはA区だからか緑の袋に入った説明書を
渡されました。A区にようこそって書かれてるの。
そして、「雨の中ありがとうございました!」って。
今時、あんな公務員さんもいるんだ・・・ほろり。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.