すーさんの酔いどれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/13 ご報告
2020/04/02 コロナヤバイですw
2016/02/05 鬼怒川温泉りょこう
2016/01/24 彼女できました
2015/03/27 Twitter糸冬了のお知らせ

直接移動: 20213 月  20204 月  20162 1 月  20153 1 月  20144 3 月  20133 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 7 月 

2003/09/28(日) しけんその6
◆バイオマス電力を購入〜東京文化会館で導入
http://www.tocho-i.metro.tokyo.jp/news/2005.0328/07/0706_green.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/07/20f76100.htm
※電気におけるグリーン購入の背景
平成12年から電気の一部自由化が始まり、電気供給事業における価格競争が始まっている。
これにより、電気購入時のコスト削減が期待されている。
 しかしながら、競争による電気の購入には環境への配慮が考慮されていないため、
都は、地球温暖化対策の一環として、電気においてグリーン購入を行い、
コストのみでなく環境配慮も併せて求めることで、環境負荷の低減に寄与することを目指している。
※グリーン購入(電気)に求められる水準
CO2排出係数が0.602キログラム-CO2/キロワット時(一キロワット時当たりの電気の供給に伴い排出される二酸化炭素の量)
以下の電気であること。
再生可能エネルギーの利用率が購入電力量の5%以上であること。
ただし、利用率の確保については、以下のいずれの方法でも良い。
1)自ら発電し供給する。
2)他社が発電したものを供給する。
3)再生可能エネルギーの比率に相当するクレジットを保有する。
CO2、NOx、SOx、排出係数ばいじんについて、資料等提出等

■食品の安全に関するリスクコミュニケーションの充実について諮問
http://www.tocho-i.metro.tokyo.jp/news/2005.0328/06/0628_shyoku.html
新たに食品の販売業に対する認証基準を検討〜食品衛生自主管理認証制度
http://www.tocho-i.metro.tokyo.jp/news/2005.0328/06/0628_shyokujishu.html


■「運河ルネッサンス推進地区」を指定
http://www.tocho-i.metro.tokyo.jp/news/2005.0328/06/0628_unga.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/06/20f6s800.htm
 「運河ルネッサンス」とは、東京の水辺空間の魅力の向上や観光振興に資するため、運河等の水域利用の発掘等と、
周辺地域の活性化を目標として、運河の賑わいを復活させ、地域を主体として「水の都・東京」の創造を図るもの。

◆東京の大気が改善〜浮遊粒子状物質は確実に減少
http://www.tocho-i.metro.tokyo.jp/news/2005.0328/06/0624_spm.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/06/20f6o400.htm
浮遊粒子状物質(SPM)でたかw


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.