すーさんの酔いどれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/03/13 ご報告
2020/04/02 コロナヤバイですw
2016/02/05 鬼怒川温泉りょこう
2016/01/24 彼女できました
2015/03/27 Twitter糸冬了のお知らせ

直接移動: 20213 月  20204 月  20162 1 月  20153 1 月  20144 3 月  20133 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 7 月 

2003/09/29(月) しけんその7
■今後の「三位一体の改革」に関する八都県市の意見を発表
http://www.tocho-i.metro.tokyo.jp/news/2005.0328/06/0610_sanmi.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2005/06/70f6a100.htm

■第2次都庁改革アクションプラン 平成16年度末実施状況
http://www.tocho-i.metro.tokyo.jp/news/2005.0328/05/0526_action.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2005/05/60f5q300.htm

△東京都防災会議を開催
http://www.tocho-i.metro.tokyo.jp/news/2005.0328/05/0525_bousai.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/05/20f5k100.htm

◆「環境ファイナンス東京会議」を開催
http://www.tocho-i.metro.tokyo.jp/news/2005.0328/05/0516_bank.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/05/20f59500.htm

△「不正軽油撲滅作戦」平成16年度の実績と成果
http://www.tocho-i.metro.tokyo.jp/news/2005.0328/05/0509_huseikeiyu.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/05/20f59600.htm

△卸売市場審議会が「東京都卸売市場整備方針」を答申
http://www.tocho-i.metro.tokyo.jp/news/2005.0328/04/0426_itiba.html

■「東京しごとセンター」開設以来8カ月で5万人が利用
http://www.tocho-i.metro.tokyo.jp/news/2005.0328/04/0420_sigoto.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/04/20f4l400.htm

◆都バス路線でCCコードの実証実験
http://www.tocho-i.metro.tokyo.jp/news/2005.0328/04/0419_bus.html
携帯電話の「QRコード」を読みとるか、コードナンバーを入力するかして、簡単にサイトへアクセスでき、
しかも新たなサービスとして停留所周辺の地図が示される。

◆「東京都ICタグ実証実験」実行委員会が発足
http://www.tocho-i.metro.tokyo.jp/news/2005.0328/04/0407_ic.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/04/20f44100.htm
※1「ユビキタス」
いつでも、どこでも、誰でもが必要な情報をネットワーク端末を意識せずに活用できる環境。
※2「ICタグ」
超小型のIC(集積回路)チップにアンテナをつけ、読取装置などと接触することなくデータのやり取りができる荷札(タグ)。
小型(数cm〜数mm角程度)で扱いが容易なため、様々なものに取り付けることが可能。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.