きもの日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2007/01/30 半幅帯
2007/01/19 和裁教室にて
2007/01/07 七福神巡り&新年会
2006/10/01 教室にて
2006/09/19 ハギレを使って

直接移動: 20071 月  200610 9 5 3 1 月  20057 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 月 

2004/03/07(日) 半衿染め体験&ちょいあそび展
ころもやさんにて、「半衿を染めよう!」の会に参加しました。
まず、柄を選び型紙を一枚ずつ染めていきます。
写真左下:順番に染めていった様子。一番下は型紙です。

私は「千鳥」の柄をチョイス!市松の四角の間に千鳥がいます。
はじめは恐る恐る丁寧にやっていたものの、慣れるにつれて大胆に。。。
型紙をはがす瞬間がワクワクでした。ウ〜ンもっと作りたい!!!

みうさんは椿柄とこけし柄の2枚を制作(いつもながらのヤル気に敬服)ツマヅさんは蜘蛛柄とかっこよく決めていました。
お隣の方と一緒の柄だったのですが、色の重ね具合で濃さもかわり、違った印象に仕上がっていました。(おもしろい♪)
私は、薄めで少しむらがあるようにしてみました。

最後に、家から持参したハガキも染めてみました。(もしや出来るかもとたくらみ持ってきたのであった)
内容面にこけし柄・住所面に千鳥を染めちゃいました。ニャハ!
名前もいれて、大満足☆☆☆でありました。


ころもやさんを後にして、国際フォーラムで催されている「ちょいあそび展」に行きました。
入り口でポラロイド写真を撮ってもらって(テレテレ)、いざ出陣!
のっけから「これ、カワイイ」の連発でした。
バックや草履など、小物類が充実していて、かなりハートをワシ掴みされました。
畳表の草履・紫織庵の襦袢・箱型のバック・かんざし…欲しい物は尽きません。
しかし、いいものはいいお値段で。。。目の保養として楽しみました♪

結局、撫松庵の爪皮とおそろいのバック(ビニールコーティング)を購入。
これで雨の日もバッチリ!なのです♪
写真右下:爪皮&バック。その下は雨コートです。

お会計の時、貰ったプレゼントは、なんとレースの足袋!!コレ、ほしかったの。
またまた、ホクホクになり、大満足パート2☆☆☆でした。

みうさん・ツマヅさん・みなさんオツカレサマでした。
家に帰り、着物を脱ぎ、シャワーを浴びて、枝豆&ビール!ウマイ!幸せ噛み締めました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.