きもの日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2007/01/30 半幅帯
2007/01/19 和裁教室にて
2007/01/07 七福神巡り&新年会
2006/10/01 教室にて
2006/09/19 ハギレを使って

直接移動: 20071 月  200610 9 5 3 1 月  20057 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 月 

2004/05/27(木) Thanks!メロンパン
和裁教室が終わる頃、メールがきた。
そして、国立で着物デートをしていたNyawakoとユッキーがやってきた。
焼きたてのビックメロンパンをおみやげに!
すぐさま、「ウマウマ…」とかぶりつく私たち。
〜あれは高1くらいのこと。。。パンと言えば「メロンパン」ジュースと言えば「グレープフルーツ(Metsも可)」ケーキと言えば「チーズケーキ」と一途でしたね、あの頃は。〜
こんなふうに、シンプルに生きたいですね。。。
そんなことを思い出しながら、味わいました。ホントにおいしかった!


せっかくなので、お着物姿をパチリ☆
おまけに、前髪を切って子供に帰った?私もパチリ。。。

2004/05/25(火) 布田天神の骨董市
朝8時、Kさんと三鷹駅で待ち合わせをしました。
最近夜型の私は、なんとも早起き!な感じですがすがしい。
バスに乗り、調布駅に着き少し歩くとすぐに布田天神に到着。
屋台なども少し出ていて、骨董市っぽいお祭り感が漂っていました。

「なんか、いい帯に出会えればいいなぁ」という感じだったはずが、あれよあれよと袋の山となってしまい。。。
一度火がつくと、やばいみたいです、私。。。
たくさんおまけしてくれて、結局着物1枚¥500くらいにしてくれたおばちゃんや、いろんなうんちくを語ってくれたおじちゃんetc...
楽しく、勉強にもなる骨董市は、これからも時間を見つけては足を運びたいものです。

朝が早かったので、家に帰ったのが12時半!!!
まだまだ1日これからって感じで、なんだか得した気分でした。
早起きっていいものだ☆

連れて行ってくださったKさんにまたまた感謝♪です。
アドバイスも的確で、頼りになります!(頼りすぎ???)
ありがとうございました。

2004/05/23(日) I Made it!
「手作り日記」に載せた自作丸ぐけをしめてみました。
半衿もおそろいの布です。
これは、試作として手縫いで作ったので、締めた時にプチッといや〜な音が。。。
綿を詰めすぎていた事もあり、ハチケてしまいました。
あらら。。。ということでもう一回ミシンで作り直したいと思います。

2004/05/21(金) Go to Gokayasan
和裁教室のあと、五箇谷さんに仕事を納めに行きました。
夕方でしたが、今日もやっぱり満員御礼!でした。

仕事を納め、ホッと一息。
いつものようにお店をみせてもらっていると、藍染めの木綿着物に真っ赤な博多帯を試着しているお客さんが。。。
すごーく似合っていて、イイ感じでした。
赤い帯びっていいよなぁと、改めて思いました。そして、博多帯って締めやすそう♪

その後、五箇谷さん&店員さんを
撮影させていただきました。
写真丸型:素敵な薔薇の着物の前にて。
写真左下:さま〜ずならぬ、「しま〜ず」です。カワイイ♪

2004/05/19(水) シルクラブへ行く。
今日は、Kさんに「シルクラブ」というお店に連れて行っていただきました。
お話で聞いていたとおり、建物もすごく素敵で、ちょっと緊張してしまいました。
この時は、「ありがとう・島田染工場」展が催されていて、長板中形の浴衣が展示・販売されていました。
この染めの技法は、裏も表も2枚の別の型で染めるので、合計4回を反物の長さ染めるという、手の掛かったものでした。
とても、細かい型染めなので、くっきりと均等に糊をおくのはものすごく難しいだろうなと、素人の私が見ても思いました。

あと、地下のオーディオルームで、江戸小紋の染色家の小宮康孝さんのVTRなども見せて頂き、とても勉強になりました。
上にたって指導してくれる人がいない今、職人としての仕事に対する考え・気持ちなど、強く影響を受けました。

連れて行っていただいたKさんに感謝!です。
ありがとうございました。

2004/05/18(火) Kimono Girl
今日は、福助堂に行った友達が、帰りに我が家によってくれました。
着物姿がかわいかったので、写真とりまくり(またもやパーコ)です。
着物屋さんに行って、みんなでキャッキャッと過ごすのは、楽しいものです。
私は今日はいけなかったので、残念。。。

写真左:窓辺にたたずむ影千代。
    帯留めは、自作です。

写真右:買い物でちょっとお疲れのGilly。
    帯に刺す飾りは手作り。フェルトのお花です。

2004/05/15(土) ころもや教室
今日から、ころもやさんでの「浴衣をぬってみよう!」の講師が始まりました。
自宅での和裁教室には、ようやくなれてきた所ですが、他の場所で人数も多いので始まるまで、かなり緊張しました。
あまり、緊張する事のない私には珍しいことです。
前日の夜まで、テキストを作ったり、教材の準備をしたりとバタバタして。。。

生徒さんは、同世代の方ばかりで、楽しくやっていけそうです。
その様子は、後日まとめてUPしたいと思います。
写真は、無事に終わって家に帰ってホッとしているところです(笑)

2004/05/11(火) Nyawakoさんです。
今日は、夕方Nyawakoちゃんが、家に寄ってくれました。
なんとも蒸し暑い一日だったので、夕方から行動して正解です!
お土産のシューアイスを食べ、ひと休み。
三鷹の草履屋さんに来たついでだったのですが、あいにく臨時休業。。。また来てね。

そのあと、吉祥寺に行くという事で、急遽私も一緒に行くことに。
ユザワヤに行きたかったので。
元バイト先に顔を出し、懐かしい店内を眺めたりしてね。
平日にフラっと歩くのには、いい街ですね。着物も似合うよ!

写真右:三鷹駅の歩道橋上から、ガイド風に。
写真左:バイトの店の横にあるベンチにて。バックと着物が合ってます。
写真中上:ヴィレッジヴァンガードでお茶をしました。写真左下は、そこでホットドックにかぶりつく私。。。
写真中下:お気に入りストレッチ足袋。底が赤でキュート♪

2004/05/10(月) お宅訪問♪
明日香さんのお宅に初訪問して参りました!
かなりイイ雰囲気をかもし出していて、なんとも落ち着く感じのお宅。

今日の本題は、カチャイさんの帯選びでした。
着物に帯を合わせたりしている中、羽織やら着物やらを羽織らせてもらって大喜びの私。。。
手作りモノたちや着物に帯など、出てくる出てくるで興奮し通しな私。。。
なんたって、ステキなのばっかりなんですもの!!!
カチャイさんの帯も、バッチリ決まり素敵です。何とも不思議柄の帯です。
歌舞伎楽しんできてくださいね♪

お願いしていた、手作りバックも受け取り大感激(涙)
メチャクチャかわいいんです。ステキング!なんです。
あと、針山(コレも手作り)に、帯締めに、布などなどたくさん頂いちゃいました。
ありがとうございました!!!

ひと段落して、ケーキでお茶しました。ウ〜ン、おいしかった♪

その後、今度は川唐の双子を見せてもらって「やっぱいいわ!」と思い、アンティーク単衣を見て、ウットリしたり。。。
時間がどれだけあっても、足りません!すっかり長居をしてしまいました。

お借りしていた薔薇帯をお返しして、今度は私の薔薇着物をお貸ししました。
きっと、同じ着物でもまた違う表情を見られることだろうと、楽しみです。
どうぞ、かわいがってやってくださいませ☆

帰りに、駅の近くの手芸屋さんにも連れて行ってもらい、パンヤ・布などを購入。
このお店も、またゆっくり見たいです。

お昼に、国分寺で食べたランチもおいしくて◎
また、おいしいとこ教えてくださーい!

今日は本当に、ありがとうございました♪

2004/05/06(木) 端午の節句
今日は、Kさんが仕立てのご相談に見えました。
洗い張りをした、丈が足りない物をどこまで伸ばせるか?ということでした。
胴にハギをいれて伸ばすのですが、ギリギリ着られるようになりそうだったので、良かったです。
たくさん、アンティークをお持ちで(八掛も!)見せて頂くたびに、ウットリ♪です。
今日締めていらっしゃるのは、前に私の仕立てた帯です。
実際に、締めているところを見ると、何ともいえない嬉しさがこみ上げます。
仕立てをする本当の達成感というのは、この時にあるのかも!と思いました。
羽織もステキで、思わずパチパチ写真を撮らせて頂きました☆
ありがとうございました!!!

私は、苺コーデです。
苺柄半衿+苺帯留め+苺かんざし。
帯留めとかんざしはラッピングコーナーに売っていた飾りを使って作りました。

2004/05/04(火) お好みパーティー♪
夕方から我が家に集まり、「お好みパーティー」をしました。
最近、家でお好み焼きすることってないなぁと思っての事。
小学生の頃は、土曜のお昼はお好み焼き!なんて日もあったけど。。。
そんなこんなで勘は鈍っていましたが、タラフク食べました♪

Gillyとユッキーがプレゼントをくれました!Thanks!
Gillyからは、帯にさしても、かんざしにしてもという手作りコサージュ。
ユッキーからは、裏布がメチャかわいい手作り巾着。

私も、プレゼント製作中。。。みんな、しばしお待ちを。。。

2004/05/02(日) 秩父きもの遠足
きもの遠足で、「秩父に芝桜を見に行こう♪」行ってまいりましたー!
和裁教室のみんなで。。。と思ったのですが、GW直前のお誘いだった為、参加者はみうさん・ツマヅさん・hibikiの3人でした。

朝起きると、ウゥ、寒い!
前日に準備していたのは、単衣の銘仙。。。しかし、時間が無いので強行しました。

覚悟していきましたが、電車はコミコミでした。それも、ハイキングな人ばかり。。。
電車が進むにつれ、ドンドン山奥へ。遠足っぽくなってきたぞ!

まず、「秩父仲見世通り」をブラブラ。
おやき・餃子ドックなどを各自食べ歩き。切干大根のおやき、初めて食べたけど、なかなかおいしかった♪

*銘仙館へ*
銘仙祭りが開催されており、着物の人は入館料無料!やったね!
銘仙グッズ・織り機・昔の銘仙の展示などなど見て回りました。
そして、お目当ての体験☆コースター作り☆
好きな色糸を自分で選び、いざ織りませう!通してコンコン!ムム、力加減が。。。
予想とは違って、民族織ッぽくなりましたが、自分で織った事に満足♪
教えてくれたおじさん先生もおもしろく、楽しかったです。
カメラマンに写真を撮られたり、職員と間違えられたりもしたな。。ハハハ。。。

*羊山公園*
遅くならないうちにと、山にむかった私たち。
なんだか結構登るので、ちょっとあせりましたが、草履でも楽勝でした。
屋台でたこ焼きやイカ焼きを買い、ひと休み、フー!あーおいしい!
ここでもすごい人!人!人!でしたが、自然の囲まれ気になりませんでした。
芝桜は、満開をすぎてしまっていたけれど、充分キレイで「ワー♪」と声をあげてしまいましたよ。

*映画のセット*
「草の乱」という映画のセットの跡地を見に行きました。
戦の衣装を着たお兄さんに、写真を撮ってもらい上機嫌☆みうさんナイスポーズでした!
エキストラの話なども聞き、興味津々!やってみたいなぁ〜。

*道の駅*
駅までの帰り道に、「道の駅」に寄ってまたひと休み。(結構歩いたので)
ごまソフトを食べました。(食べてばっかり?)道の駅のソフトはハズレなしですね。
「秩父コロッケ」なる、ビックコロッケを夕飯に買って帰りました。おいしかったよ。

*宇野千代さんの反物*
帰りにもう一度寄った仲見世通りの「へんみ」というお店で、テーブルハンガーを買いました。(机にバックをかけられる物)
ほしくて、探していたんですよ、コレ。
「着物着てくれてるから」とおじさんにまけてもらい、少しお話をしていると、ナント宇野千代さんの反物があるとか!
本ではない、実物をはじめて拝見しました。ウン、素敵♪でも、私には似合わないかなぁ。。。

帰りの電車もコミコミ。。。足もパンパンでしたが、満員電車に揺られ帰りました。
デジカメでミニ写真上映会をやったり、おしゃべりしてるうちについてしまいました!
朝から出かけ、かなり充実の一日でした。みうさん、ナビありがとうございました!ツマヅさん、おつかれさま!
楽しかった〜ので、また何か企画したいなと思います。
和裁教室で仕立てた浴衣を着て。。。というのもいいですね。楽しみ♪楽しみ♪

家に着いて着物を脱ぎ、シャワーを浴びて、コロッケにビール。。。Zzzz。。。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.