きらあおい日記
別名、生存日記。日記さえ付けてれば生きてます!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2014/08/23 2年ぶり
2012/07/17 忍たまスペシャル
2012/06/19 台風上陸するう!
2012/06/07 イチャイチャするもんじろう
2012/06/05 アニメイト

直接移動: 20148 月  20127 6 5 4 2 1 月  201112 11 10 月  200510 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2004/11/11(木) バトローラーエックス
今日イラスト部屋に別ジャンルが・・・!
バトローラーエックスです。今後描いていくかどうかは分かりませんがね。あのユニフォームは描きやすそうなかんじです〜

バトローラーエックスってゲームが出てる?買いませんが・・・コロコロで連載のキズナもゲームだよね。同じく買わない・・・だってゲーム買ってもやらないから。やるとしたら選択肢を選んで話を進めるだけのやつがいいですね。

バトローラー1巻を読んで。
「・・・シャーマンキング?」そう思ったのはあたしだけでしょうか。シャーマンキングってコミック最初の頃買ってあとは処分しちゃったけどな・・・アニメもビデオ最初の方だけレンタルして後は観てない。ちなみにホロホロが好みでした。

バトローラー、ファンタジー世界かと思いきや現実世界でした。(近未来の)漫画開始早々、悪者に絡まれるヒロインを助ける主人公。なんてお約束な展開だ・・・!そして悪者(リョウ)「なっ・・・なんだテメーは!?」
アンタの顔、とても後々活躍するキャラとは思えんな・・・悪そうな顔してますぜ。(言いたい放題かよ)

んであとの漫画はバトローリングの試合、バトルがメインになってるんですけど、これ読んでて、やっぱりあたしはこういうのが好きなんだな〜って実感しましたね。今まで好きだったジャンルに似たものを求めてしまうというか。
ジン、リョウ、シュウ、グレン、とキャラ名カタカナでお馬鹿なあたしでも覚えれますねえ。中でも注目はシュウとグレン兄さんですv美形美形vv

今日の更新。
リンク1件追加とイラスト1点UP。→の絵ですよ。ついにバトビーとコロッケ!以外のジャンルも入れる気になりました。ベイブレード絵はかなり沢山ありましたがもう絵を描かないので載せる気はありません;昔の絵はこの日記で使っていきます〜
あと通販情報更新。
・・・珍しくここのところ毎日更新、日記つけてるなあ。


追記。
ぎゃーーーー!今犬木先生のサイト行ったら裏ギャラリー更新されてたーーーー!
ス、スライの初期設定が大変なことに!

大変なことに!ホントに面影全く無いーーー!髪で片目が隠れてて体中に傷があって超あたし好みの少年じゃあないですか!夢をありがとうございます先生・・・。スライ絵は描かないと思っていたけどこの初期設定スライなら・・・vあ、ゲームキャラのアランも一目惚れしてまふ。前コロコロのカラーページにゲーム情報が載ってたよね。

バトビー同盟の管理人さんが既に先生の公式サイト見つけてリンク貼ってたので、みんな行きまくってるでしょうね〜。そして同じくスライ見てびっくりしてるんじゃあないでしょうか。(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.