HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/05/01(月) 体調崩しちゃいますよー(^^ゞ
昨日の最高気温は22度。本日の最高気温は27度。こないだまで16度とかだったのが嘘のような、真夏日です。っ手言うか暑すぎ、ばてますよ・・・・。

本日も元気に保育園へ登園。でもちょっと鼻水が気になるし、朝『お耳痛い』と言うので、夕方耳鼻科へ。中耳炎にはなっていなかったけど、鼻の状態はよくないのでお薬。
こんなに気温差がうごうごしたらそりゃ体調も崩すっての。大人もバテバテでした。

耳鼻科に行く道中、初果さんとの会話がとても楽しかったです。
『ういちゃん、お耳痛い?』
『うん?うーん、ちょっと痛い?』
『じゃあ病院行くね』
『びょーいん?お耳に、ちくって注射する?』
『うーん、注射はしないけど、お耳とお鼻をシュってするよ。頑張れるかなー?』
『ウン、頑張る。だって僕強いもん。泣かないよ』
と、ガッツポーズをして見せてくれました。かわいい!!待合室でも似たような会話をしていて、とても微笑ましい風景でした。まぁ診察の時は、やっぱり泣いちゃったんですけどね(笑)

お薬は『初果ちゃんのお薬くださいー』と自分で受付で貰って、足取り軽く帰りました。甘いお薬なのでおやつのような間隔なのかな?

ちなみにママは本日は3日からの旅行の準備に大忙しです。お茶などは道中でも調達可能ですが、初果さんの豆乳や牛乳は微妙なので、小さいパックを買ったり、急にこんなに暑くなるから半そで服を買い足したり(^^ゞ 
昨年1年でものすごい成長なので、去年の服全部『これきつい!!』って言われちゃったの(;_;) 着れるだろうと踏んでいたママは、急な大出費でしたっ。

朝:ご飯。納豆。ひじきサラダ。
昼:給食。
晩:ご飯。鶏中のゴマから揚げ。ピーナッツ豆腐。具沢山の味噌汁。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.