HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年8月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2015/08/01(土) 永遠の0
昨夜は、子供たちと永遠の0を見ました。岡田准一くんの映画のやつね。戦争について、少しでも子供が興味をもってくれたら、という思いかな。
戦争経験者がいなくなっていくわけで、戦争を知らない人たちばかりになるのもダメなのかなあ。とか、平和とは何かってのは。平和じゃない時代を知ってないと、平和のありがたさはわからないしね。

難しいテーマですが、少しでも戦争を知ってほしいので、見ました。ま、結局は私が見たかったから、ついつい夜更かし許可してしまった感じかな。

残酷なところはほとんどなく、子供にも見やすい映画だったと思います。本当に個人の主観というか、記録というか。
見る側が、気持ちを考えないと、ダメな感じ。
結局岡田くんの役どころの方が、何を思って行動しているのかの正解は、もちろん本人が言わないからわからないんだけど、そういう気持ちも伝えれない、言えない時代だった。
と、思うだけで、私なんかは泣けてきますね。

小学生は何か。感じるものがあったのかな。涙もろい母さんは号泣。その母さんに似た初果もそこそこ涙ぐんでいました。

珠有と季苗はなんとなくーって感じかな。眠たくなるしね。
あと、わからなすぎて、『なんで?』とか、言動、時代背景?いろんなこととか、あと、もう、『この人死んだの?』とかも、ガンガン聞いてくるから、説明に疲れました( ̄▽ ̄;)
泣きながら説明は余計に泣けるしな(;´д`)

澄乃は、眠くなって途中で寝ました。

ま、夏休み、たまには夜更かしもありですねん。永遠の0。賛否両論ある作品とは聞いていましたが、考えるための入り口、としては、よい作品だったと、私は個人的に思いました。

あまり、賢くない人間なのでね。もっと、勉強するべきなんでしょうね。

ということで、8月4日の、池上さんと櫻井翔くんの、教科書で学べない戦争も見る予定です。戦争をきちんと勉強する機会ですね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.