HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2005/12/10(土) 大きなツリー。
今日も寒いですね。夕方、大祖母がお餅を取りにおいでと言うので帰りによりました。旦那が早く帰宅していたので一緒に入ったら、ついでにご飯を食べて帰りなさいとのことで、ご馳走になりました。

大祖母は和食がとっても上手。煮物とか激ウマでした。小さい頃は苦手だったけど、大きくなると本当に美味しいとおもうのが和食。料理を教わらないとダメだなー。

初果さんははしゃいじゃってもー大変でした(^_^;) お正月の新年会もこんな調子かと思うと、今から気が重いです。でも子供は元気なのが一番!と喜んでくれるのでいっか?

帰りがけに、広江にあるツリーを見て帰りました。スーパーの駐車場にあるんだよ。かなり大きくて綺麗でした。初果さんも大喜び。ご近所の方は是非行くべきですよー(>_<) 無料ですから。

実は12月から、桐生さんはイルミネーションを探してうろうろしてます。最近は結構綺麗に飾ってますしね。チボリ公園も大きなツリーがあるので行きたいですね。1ヶ月の間だけなので、色々見て回りたいと思ってます。

朝:ご飯。カレイの一夜干し。豚汁。
昼:給食。クリームスープスパゲティ。スティック野菜。
晩:大祖母の家で、ご飯。ぶりの照り焼き。煮物。澄まし汁。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.