HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2009/03/10(火) 水仙がきれいです。
裏庭の水仙が、さくさく咲き始めました。日本水仙は少し早い時期から咲いていましたが、それ以外はちょうど3月過ぎてから。なかなか綺麗ですな。

アネモネ、フリージア、チューリップ、ムスカリも、どんどん芽が出てきてます。すっかり春ですね。

5歳の初果さん、最近の楽しみは『車のナンバープレートの県名読み』です。ほとんど「岡山」と「倉敷」なのですが、たまに違う名前があると『お母さん、これ何?すげ!!』って大興奮です。教えると、真剣に覚えてます。でも田舎なのであまり違う県名は見つけれません。

保育園の帰り道、突然初果さんが『お母さん、ういちゃんちょっとだけすっごいお願いがあるんだけど』って。何って聞くと『ナンバープレート見に、あっちの道走って欲しいの』。

ドンだけ好きやねーん(^^ゞ

とりあえず、近くのショッピングモールの駐車場をぐるーっと回ってあげました。「山口」「大阪」「姫路」くらいはあったよ。良かった。とにかく珍しいのを探したくて大変。
あと、「野田」とかあると、帰ってからどこの県なのかをお母さんが調べないといけないので、さらに大変。一覧表作らないとな・・・。ゴフリ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.