HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2004/12/11(土) 寒いー。
桐生さんは寒がりです。ものすごーく。今朝はとても寒くてエアコンガンガン。ファンヒーターだそうかと思ったくらい。ホットカーペットでも買いたい所。

写真は昨日の餅つきの時。寒かったのでめっちゃ厚着。幼稚園児は体操服1枚だったというのに、なんて過保護。薄着で頑張ろう!と思っていたのに、ついつい着せてしまいます。育児って難しいですね。

あと、待ってあげれば割と何でもするようになったのに、つい大人の都合で手伝ってしまう。寝る時に寝室まで階段上ってちゃんと行くのに、バタバタと抱えて行ってしまう。はー、いらちんママ。

そういえば、昨日食欲がないと書きましたが、『下痢』でした。夜と麻で3回も下痢便で、ちょっと心配でしたが、熱もなく朝は食欲があったので保育園へ。(ヲイ)その後下痢便なしだったので、一安心です。

明日は旦那様と岡山市の方へ、クリスマスツリーを見に行く予定です。初果が喜ぶと良いなー。朝は恒例のフリマ。ヽ(^o^)丿

朝:野菜の豆乳がゆ。麩の味噌汁。
昼:給食で、にゅうめん。
晩:卵がゆ。アジの塩焼き。ぶり大根。

お腹がすいていたのか、夜のお粥、鍋いっぱい食べました。茶碗3倍は食べたぞ。ヒ〜って感じです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.