HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2005/12/12(月) 寝る前の絵本タイム
毎日寒くて冷え性の桐生さんは、本当に凍死しそうです。

本日は色々とやりたいことを沢山やりました。庭にビオラをいっぱい植えたし、買い物も5点くらい回りました。色々行くところの多い私です。

寒い日が続くので、もるちゃんの小屋を冬支度にしました。先月していたのですが、わらで出来た簡易小屋だったため、食欲旺盛なもるちゃんに食い尽くされてしまったのだ。不経済なので、ラビットハウスを購入。さらにヒーターまで買っちゃいました。

よっぽど快適なのか、引きこもって出てきません。よかったのか悪かったのか。初果さんは帰宅してビックリしてた。「もるちゃん、なんかあるよ、なんかあるよ!」と言ってます。

写真は寝る前の絵本のタイム。最近はこどもずかんを「これは?これは?」と読むことが多いです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.