HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2007/01/13(土) ぜんまいざむらいラブ
初果さんはNHKでやってるアニメ【ぜんまいざむらい】が大好きです。マイナーかな?と思ったけど同じ年齢ではまっている人結構いるみたい。同じ年齢の子は同じ物にはまるものなんだね。

そんで、昔はVTRに録画は禁止の我が家だったのですが、さすがに3歳。そしてぜんまいざむらいの時間(5時40分)は丁度夕ご飯の時間なので見づらいという事で、最近は録画してあげてます。

そしたら子供ってすごくて、すぐに録画・再生・巻き戻しを理解して今では当たり前のようにVTRでぜんまいざむらい見まくり。あまりにもエンドレスで見るので何話も録画して30分テープを作ってます。コレが無茶苦茶便利ー。ご飯の準備や授乳など手が離せないときに見せてるとおとなしいわ。

何度も見るのですっかり台詞も覚えてこれはずきんちゃんの真似で『頭巾作りの試験で赤点とってしまったのー』と言って遊んでます。楽しそうじゃのー。

3歳まで色々頑張ってきたけど、どんどん色々解禁だし保育園でも覚えてきますね。飴とか・・・。まぁ飴は不二家のペコちゃんソフトキャンディーしか食べさせてないけど。

今年はもっともっと色々覚えるんだろうなー。チョコレートを食べる日も近い?!でも苦いと思ってるので食べたがらないけどな。あと、クッキーもあげても食べません。かじって『イラン』っていう。瓦せんべいとか、いり豆の方が好き。もうこういうのは個性だから、将来的にもあまり食べないかも?ラッキー(*^^)v

かわりに和菓子は大好きですな。正月黒豆食べまくりだったし、お団子を見ると欲しがる。ぜんまいざむらいの影響で3色の団子には目がないですな。保育園で出たときは『だんご剣ー』と大喜びだったそうな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.