HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2009/02/13(金) バレンタインの準備で大忙し。
写真は先日の。
大きな牛(?)相手でも全然臆することなく触りに行ってました。でもこのあと服をベロリと舐められて、ぎゃーってなってた(笑)

バレンタインの準備。
今年はいつも買い出しに利用していた「ひろしまや」が閉店したので、アワアワしました。チョコのブロックって売ってる店ないのよね〜。スーパーは小さいブロックだし。カップとか袋もなかなかない。まぁ100円均一でたくさん買えばいいんだけど、大量にたくさん置いてる店って少なくなったなぁ。

ひろしまやは材料から入れ物まで一度にそろったから便利だったけど、今は、冷蔵食品、チョコ、粉類、カップ、袋とすべて別の店をうろうろするので大変。でも、年に1度になったお菓子作り。趣味だから頑張るぞー。

初果さん達が楽しくできるように、準備も色々。ブロックチョコは時間を見つけてはチョコチョコ刻んで全部砕きました。クッキー生地は冷凍しておけるので、作って冷凍。

あとは、14日に帰宅したら、一緒にチョコ溶かして、お母さんは焼き菓子やいて。クッキー型抜きして焼けばOKになってきたぞー。でもやはり、当日は忙しそうだワン。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.