HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2005/11/15(火) 今日も休日。
朝、お熱は37度ちょっと。うーん、下がってる。元気も機嫌も良いんだけど「ほいくえん、いかん!」と言うので、大事を取ってお休み。案の定38度と37度を行ったりきたり。

食欲は相変わらず有り。鼻水もすごくある感じではないけど色が黄緑で気になるなーって感じ。お仕事無茶忙しいのに休日を貰って申し訳ない・・・。どうしても急ぐ仕事をしに、2回ほどピストン出勤(笑)

昨夜は夜中に何度も初果さんが泣いて起きた為、寝不足ママは一緒に昼寝。そしたら初果さんに「おきて、ねちゃだめ」と起こされるまで爆睡(どっちが看病してるねん)

夕方熱が38度。初果さんに聞くと「びょういん、いく」だそうで、病院へ。(エスカレーター乗れるので好きなのです。シールももらえるしね。)
診察結果は『風邪』。お薬もらって帰宅です。ついでにママは風邪を引いてしまったのでしょうが湯を一緒に買って帰りました。

帰宅後、お薬を飲ますと美味しいのか『おかわり!おかわり!』粉薬を楽勝で飲める2歳児です。最近のは甘いからね〜。ご飯もこれまたペロリ。炊飯器おかゆはうめぇ。(卵とシラスは炊いた後に入れます)

お熱が38度なければお風呂OKとのことで、軽く流して就寝です。寝る前に絵本を読みました。40分間、ママは頑張ったぞ。満足して就寝。初果さん曰く「あしたほいくえん、いく」だそうなので、元気になって欲しいとこです。

朝:炊き込みご飯。ぶりの照り焼き。お吸い物。
昼:米粉食パン。白菜とベーコンのスープ。チーズ。
晩:シラスと卵のおかゆ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.