HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2015/06/15(月) 三女のランドセル予約と嵐カラー?
本日は、3女。季苗ちゃんの、ランドセルの予約にいってきました〜(ノ´∀`*)なんか、夏休みくらいに予約にいけばいいよね。って思っていたら。今年は6月からランドセルの予約が始まってた!!ビックリーー。

別件で長女、二女、三女を連れて買い物の時に、ランドセルがずらーーーーっと並んでいて、予約が始まっていることを知ったので、これ幸いと、季苗に、背負わせまくって決めさせました(笑)

最初は、どピンクがいいと言っていましたが、六年、三年の姉の猛反対にあって断念。
というのも、本当に恥ずかしいんだそうです。三年くらいで、もう、ピンクは恥ずかしいよって。辛いよって。

お店の人も、今はピンクのブームは去っていて、まだ濃いピンクや、赤で縁取りが違う色のタイプの方が、6年間使えると。

で、そうなると、赤はイヤーーな顔をする季苗で。うーんうーん悩んでー、茶色になりました。キャラメルブラウンのほうね。明るい茶色のほう。暗いのは、イヤなんだって〜σ( ̄∇ ̄;)

で、ランドセルを開けたこところは、ピンクのリボンでかわいいのと、横の刺繍がかわいいとのこと。あと、おねーちゃんたちが、茶色かわいい!今はやり。大きくなっても素敵よって、代わる代わる茶色を自分達が背負ってくれて、季苗も、段々茶色のかわいさ?無難さをわかってくれました。

ま、あと、クラスで持っている子が少ないのも嫌みたいで、『茶色のこ、クラスにいっぱいいる?』ってのを心配していた(;A´▽`A。
このへん、性格が初果みたいー。
ま、ここ数年茶色ブームだから、小学校は、茶色だらけでしょう。

台数限定のタイプでしたので、本日早めに予約すませときましたー。えへ。なんでも、早めに済ませる母さん。初果の中学校入学があるから、そっちのが不安です。初めてだしね。なので、小学校準備はさくさく済ませるに限る。うむ。

あ、写真は、試着?したランドセルたち。最近本当にかわいいよねー。ランドセル。

花は庭の嵐カラー。きれいに寄せ植えになりました。どこら辺が嵐カラー?という突っ込みは、自分でしときました。

なんだろう。花の種類を合わそうとするからいけないのかな?
次回は、色をきちんとあわせて、5色で攻めたいと思います。はい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.